対戦格闘カードゲーム『YOMI』の日本語wikiです。

×

ガイガーのプレイスタイル



記述に便利だからプレイスタイルに名前つけたけど一般的な名前ではないです

即死コンボタイプ
ガードし続けて手札を貯め、最後に投げと打撃の2択からの即死コンボで勝利する。
ダメージ効率で優れるが、4を引かない場合や能力をキャンセルされた場合に難しくなる

AAブッパタイプ
ガードし続けて手札を貯め速度0のAAでダメージを与える。防御をしてこない相手に使うと良い。

AAが即死コンボにも使えることや手札をためたいという事情が同じことから即死コンボタイプと互いに移行しやすい。

タイムストップタイプ
積極的にJQを使うタイプ。特殊能力8が生きる戦い方。

即死コンボタイプの戦い方が不可能になる。またダメージ効率は悪い。

起き攻めタイプ
延々と相手を転倒させるタイプ。転倒した相手にはJQが有効だ。防御されたら投げで転倒させて起き攻め続行だ。JQを読んでの早い打撃をKで潰しさらに起き攻めを行うのだ。

通常打撃を使用しないのでタイムストップタイプよりさらにダメージ効率で劣るがジャンケンの勝率は期待できる。

コメントフォーム

  • キャラ対策とかするのに便利と考えページ作成 (2012-04-29 13:58:00)
  • いいですね。参考になります (2012-04-29 19:05:04)
#comment(noname)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます