ようとん場MIX/3Dのwikiです!※移転しました

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

新種情報交換

0 minigobu minigobu - 17/09/03 19:50:07

新種のぶたが追加された時の情報交換などにどうぞ。
※ネタバレに注意

  • 810名無し - 20/03/02 16:36:43 - ID:IXhkS37/ow

    初めての投稿です。何か手違いあったらごめんなさい。

    ブヒンクス無事育ってくれました!
    雑穀4回、ベジMIX2回、トリュフ3回でした。

  • 811名無し - 20/03/02 16:37:59 - ID:s1RTE0/rCA

    >>806
    かぶとんの投稿完了時にカテゴリー違いになったら申し訳ないなと思っておりました。
    既存の豚さんで、案の定カテ違いでしたが丁寧な方がお二人も教えてくださったのでお礼ついでに余計な事をしてしまったようですね。申し訳ありません。気をつけますね^ ^

  • 812ブヒンクス - 20/03/02 16:51:05 - ID:mKxvKsLKFg

    >>810
    おめでとうございます!それ以外のハーブ、ドングリなどはあげたら失敗ですかね?

  • 813名無し - 20/03/02 17:13:43 - ID:IXhkS37/ow

    810です。
    812様、ありがとうございます。
    他のえさを一緒にあげたらどうなるのか、調べてないです。ごめんなさい。

  • 814ひむか - 20/03/02 19:05:27 - ID:gXSPH5sV/A

    810さんおめでとうございます!
    最初・次は・最後は餌の並び順で数字は餌やり回数だったんですね、なるほどです‼
    810さん凄いです(^_^)

  • 815名無し - 20/03/03 09:50:11 - ID:DeqF8afsXg

    >>810さん
    貴重な情報早々とありがとうございました🎵
    今からブヒンクスを育成して行きます🎵

  • 816Daniel - 20/03/03 10:13:58 - ID:g9vho4KUCQ

    ブヒンクスって放牧は必要ですか。

  • 817名無し - 20/03/03 10:29:59 - ID:AII5nwaBdw

    810さん天才すぎます……!
    感謝です!(すでに雑種になった人)

  • 818名無し - 20/03/03 12:02:26 - ID:DmNbPhIGNQ

    810です。
    ありがとうございます。

    いつもみなさんの根気強い検証に助けて頂いています。これからもよろしくお願いします。

    816様、放牧は不要です。

  • 819名無し - 20/03/03 13:08:43 - ID:KmRRr3hqgw

    伝承級
    一瞬(2秒くらい)放牧してしまった子も大丈夫でした。

  • 820名無し - 20/03/03 14:50:17 - ID:+O4VEeHAuA

    810さん
    餌の順番などはありますか?

  • 821匿名希望 - 20/03/03 17:03:34 - ID:bDl0+ub0ZQ

    820さん
    横から失礼致します。
    わたしは4.2.3の順に該当の餌を与えて成功しました。
    管理がめんどくさいので1頭だけで必要個数の餌のばら撒き飼育は試してません。

  • 822名無し - 20/03/03 17:51:44 - ID:+O4VEeHAuA

    821さん
    ありがとうございます!

  • 823名無し - 20/03/03 20:34:11 - ID:ZH05SymfEg

    餌の順番はばら撒いたら、失敗しました。

  • 824名無し - 20/03/03 23:09:13 - ID:g9vho4KUCQ

    818様、放牧有無の件有難う御座います。

  • 825名無し - 20/03/04 17:37:09 - ID:pNeA2cuNKA

    それにしても該当の3種類のエサ、それに順番は何故判ったのでしょう。スゴい確率です。不思議でなりません

  • 826ミット - 20/03/04 18:17:00 - ID:VWCn3sSrUw

    雑穀4→ベジミックス2→トリュフ3の順番で与えたら無事育成成功しました。
    あげるタイミングが早くて後々赤ゲージが続きましたが雑種にはなりませんでした。
    あげる順番を守れば大丈夫みたいです。
    あと、朝に一瞬放牧してしまいましたが、問題無く育ちました。

  • 827ミット - 20/03/04 18:18:18 - ID:VWCn3sSrUw

    すみません。一瞬放牧しても大丈夫だと言う情報は既に出ていたようですね。

  • 828名無し - 20/03/04 19:53:55 - ID:afPEmU1jCg

    伝承級は、どの床で育てたら良いのでしょうか?

  • 829名無し - 20/03/04 21:54:42 - ID:xRGKEkmfSw

    825さん

    藤田さんのヒントでわかりましたよ。
    最初は4→左から数えて一番最初の雑穀を4回と言う意味
    次が2→その次のベジを2回と言う意味
    最後は3→左から数えて一番最後のトリュフを3回と言う意味

    たくさんの伝承豚を捕まえて色んなパターンのエサやりを同時に試したので管理が大変でした。
    チケットもたくさん消費しちゃったけど成功したらホントに嬉しいですよ。

  • 830名無し - 20/03/05 05:44:56 - ID:Q8Mn3EbORg

    >>829さん
    この謎かけを解いた810さんも天才ですが、
    なぜかな?と思っていたのですが、829さんの
    レスであぁそうかと納得しました。ありがとうございました🎵

  • 831名無し - 20/03/05 10:23:18 - ID:ecwrTCheWw

    825です
    829さん有難うございます!
    なるほどですね、素晴らしい。
    自分一人ではたぶん年内無理だったと思いまする。

  • 832名無し - 20/03/05 15:21:05 - ID:K//T/7GorA

    824さん
    何時間で成豚になりましたか??

  • 833名無し - 20/03/05 15:21:45 - ID:K//T/7GorA

    すいません、826さんです

  • 834名無し - 20/03/05 16:21:12 - ID:0gc9EiYRhw

    4.2.3の順であげたらちゃんと育ちました!

  • 835ミット - 20/03/06 09:02:20 - ID:VWCn3sSrUw

    833様
    普通の床の場合は大体24時間が目安です。

  • 836名無し - 20/03/06 11:39:28 - ID:vRRDZ7NSKg

    810さん
    ありがとうございました。
    情報のおかげで 無事育ち出荷することが出来ました。

  • 837名無し - 20/03/06 14:38:08 - ID:ECqJmKEJ8w

    835さん
    ありがとうございます

  • 838名無し - 20/03/07 08:08:09 - ID:Hfr2g7lhDQ

    他の豚にあげようとしていたイモを間違えて食べられたのですが、もうブヒンクスにはならないのでしょうか?

  • 839ままん - 20/03/07 10:40:04 - ID:x5LChQKrQQ

    エサやり、うまくいったのに
    雑種になりました、、、
    体重制限があるのでしょうか?

  • 840名無し - 20/03/07 18:18:13 - ID:Uanum3hGIQ

    810さん
    おかげさまで無事に伝承級が成豚になりました!
    826さん
    エサやり終了後、赤ゲージになっても大丈夫との情報で安心して見守ることができました。

    情報ありがとうございました🙏

    804

  • 841もに - 20/03/09 03:25:13 - ID:ZEzdPNbAKw

    ブヒンクスですが、はじめの餌が置いてあったトリュフを食べてしまいました
    飼育失敗でしょうか?

  • 842Dreamようとん場 - 20/03/09 08:14:41 - ID:tSngPSoX/g

    841さん838さん
    育成失敗ですね…
    きちんとした順番で与えなければ謎が解けていないので失敗です。
    私も今育成してるのですが、餌を食べられないように前から居た豚を放牧という名の追放をして、ブヒンクスだけにしてます。飾りも取って。
    次からは餌を食べられないように頑張りましょう!

  • 843Dreamようとん場 - 20/03/10 12:12:20 - ID:tSngPSoX/g

    ここの方々のおかげでブヒンクス育成成功しました!!!
    本当にありがとうございました!

  • 844名無し - 20/03/10 12:41:00 - ID:QVrYjEjV8A

    839さん
    おそらく放牧場に出しちゃったんじゃないでしょうか?私も10秒くらい放牧場に出しただけで雑種になりました

  • 845名無し - 20/03/10 17:48:51 - ID:N5cqIhtCrw

    余談ですがブヒンクス成豚後、一度だけ雑穀あげれば餌やり回数10回になり1000プラスでptもらえますよ

  • 846名無し - 20/03/13 13:48:28 - ID:YMAkp6/Rjw

    この子の育てかたが分かりません
    誰か教えてください

  • 847名無し - 20/03/13 17:45:21 - ID:/Pgd6Z5vjg

    伝承級の捕まえ方を教えてください。

  • 848名無し - 20/03/13 19:51:57 - ID:YMAkp6/Rjw

    伝承級が雑種になってしまいました
    順番通りに餌をあげたし、放牧もしてないのになぜなのでしょうか
    あまり空腹状態にしてはいけないのですか?
    あと、床は普通の状態の方がいいのですか?

  • 849チロル - 20/03/14 02:48:29 - ID:TZ9zaH82Rw

    848さん
    好物の餌以外あげたり、放牧をしてしまったりと、色々原因はありそうですが餌回数は良いとして、好物のものをたくさんあげれなかったん
    ですかね?_(:3 」∠)_

  • 850ハッピー - 20/03/14 03:00:40 - ID:TZ9zaH82Rw

    この豚さんを知っていますか?
    教えてください_(:3 」∠)_

  • 851名無し - 20/03/14 11:37:58 - ID:YMAkp6/Rjw

    849さん
    多分ここのを見る限りブヒンクスだと思うのですが2回ほど育ててみても失敗してしまいました
    餌を早めにあげすぎたせいなのでしょうか?

  • 852NorNiR - 20/03/14 11:50:39 - ID:da4/xt73bA

    先程ハントしたらこのようなのが取れたのですか何をあげたらいいのでしょうか?

  • 853Dreamようとん場 - 20/03/14 22:13:28 - ID:tSngPSoX/g

    わぁぁぁぁ!!
    とっっても育てるのがむずい豚っすね!!
    ピンクの方はヘンウェン
    白の方は賽神豚
    っていいます!
    どちらも体重制限があって…
    未だに育てられたことがありませんw

  • 854名無し - 20/03/17 10:42:20 - ID:fuMYpoILfA

    このイノシシはどうやって育てればいいですか?

  • 855豚育てるの難しい - 20/03/19 22:22:49 - ID:GgIdn468jA

    この豚はどうやって育てたらいいですかね…初めての伝承級でビビってます…知っている方が居れば情報いただけると幸いです!

  • 856名無し - 20/03/20 20:56:19 - ID:J3G6bV2zyA

    >>855さん
    この掲示板の3/1以降の投稿を見ていけば、育成に成功した方が育成方法を投稿していますので、それを参照してみてください。

  • 857るんたく - 20/03/21 02:51:59 - ID:Hfr2g7lhDQ

    ヘンウェンが育成16時間で成豚前に体重102.0kgになったのですが、この時点でもう失敗でしょうか?

    おがくずの床を使っていますが、どうあがいても体重上限オーバーにしかならないのでしょうか、、、?

  • 858名無し - 20/03/23 10:45:21 - ID:lzLG1w8/7Q

    いつからここは質問板に変わったのでしょうか?
    新種の情報を探しにくくなるので、とても戸惑っています
    何か月も前の品種の育成等の話は、質問板でやって欲しいのですが。。。
    荒らさないで欲しいです

  • 859名無し - 20/03/24 08:00:33 - ID:plVMn4ebwg

    858さんに同感です。
    ようとん場MIXを始めたばかりの人は分からないかも知れませんが、「新種情報交換」の場は毎月の始めに新種が出されます。その新種に対しての情報をあれやこれやと交換する所ですので、以前からいる豚さんのことが知りたいのであれば、「質問板3」に投稿して頂ければ答えてもらえると思いますよ。皆さんルールを守り楽しんでいきましょう🎵

  • 860名無し - 20/03/25 22:22:04 - ID:1qf3+oc5Rg

    41.0kgのコンプリートンを出品しました。3月26日22時12分ころオークション終了予定です。大切に育てて下さる方をお待ちしております。

  • 861名無し - 20/03/25 22:58:59 - ID:KPyoUPNimg

    やっと落ち着くと思ったら、またルール無視キタ。
    ここは、新種情報!!!
    勘違いより悪質。

  • 862名無し - 20/03/27 08:31:52 - ID:U/fCBG6Y4w

    ここは新種掲示板。
    しかし、新種か既存種かわからない人もいる。
    言葉遣いに注意しなさい!!!

  • 863名無し - 20/03/27 16:12:51 - ID:vknCxcSQbQ

    859さんに追加すると、月始めにその月の限定豚が出ます。
    また、たまに伝説級や伝承級、さらに系統図に新しい豚が追加されることがあります。
    始めてかは間もない方はわからないでしょうから、まずは質問3に投稿し、それが新種だと思ったら、こちらの掲示板を少し遡って読み返してはいかがでしょう?
    それを
    『荒らす』だとか『勘違いより悪質』だとか…
    品性が貧しすぎますよ。
    品格の欠片もありません。

  • 864名無し - 20/03/27 16:50:34 - ID:KPyoUPNimg

    荒らしに見えますけど?

  • 865名無し - 20/03/27 17:20:29 - ID:U/fCBG6Y4w

    無視「キタ」という表現自体が荒らしそのものだと思いませんか?

  • 866 minigobu minigobu - 20/03/29 15:05:52

    >>865
    U/fCBG6Y4wさん。
    偶然見かけたのでアドバイスしますが…
    U/fCBG6Y4wさんのおっしゃっていることは一応間違ってはいないのですが、言葉にトゲがあるせいで台無しです。
    「言葉遣いに注意」とおっしゃるのでしたら、ご自身が言葉遣いに注意なさってください。

    インターネット上では「毒を以て毒を制す」みたいな感じで暴言の応酬になりがちなので、どちらの側も優しい言葉を心がけていただけますようお願いします。

  • 867 minigobu minigobu - 20/03/29 15:14:40

    あと一応管理人ポジションから発言しますが…

    ここは仮にも新種の情報提供を目的にした板ですので、質問は質問板にお願いします。
    >>854>>857>>860のような情報交換を目的としていない投稿は正直言ってみんなの迷惑です…。

    (個人的に>>855はグレーゾーンです。新種関連だし別にいいのでは、とも思いますが、もうちょっと自分で調べてみようよ、とも思います)

  • 868 minigobu minigobu - 20/03/29 16:28:49

    という訳で、新種の情報を投稿して見やすくする専用の板「【新種情報】まとめ板」を作成しました。
    ここで情報交換をして、情報が固まったらまとめ板に投稿するイメージです。
    情報交換用と新種情報を見る用で板を分けることで今後は不満が出なくなると思います。

    今の状態だと、3月下旬に3月限定ぶた情報を探すのとかめっちゃ遡らないとダメで大変でしたしね…。


    とゆー訳で皆さん今後よろしくお願いします!(丸投げ)

  • 869名無し - 20/03/29 20:22:44 - ID:U/fCBG6Y4w

    minigobuさん
    わかりました。
    注意しながら、どんどん指摘させて頂きます。
    始めて間もない方もいらっしゃいます。
    初めて投稿される方もいらっしゃいます。
    間違える場合もあるでしょう。
    それをお局的に上から目線はいかがなものか。
    また管理者なら、それなりにしなくてはいけないこともあるかと思います。
    今後に期待しています。

  • 870 minigobu minigobu - 20/03/29 20:43:07

    >>869
    間違えてる人が皆さんに迷惑かけてることは事実なので、そんなに強く言わないでくださいね。
    文句を言ってる人をなだめつつ、間違えてる人がいたら質問板に誘導してあげてください。

    あと客観的な意見を言わせて頂くと、U/fCBG6Y4wさんも普通に上から目線というか攻撃的な発言が散見されるのでご注意ください。

  • 871名無し - 20/03/29 21:25:02 - ID:U/fCBG6Y4w

    >>870
    管理者様のご活躍を期待しています。

  • 872レン - 20/03/31 07:18:15 - ID:/zx9ipt+Gw

    伝承級のブヒンクスと思われる豚を2分〜3分くらい放牧してしまったのですが、失敗でしょうかね?まだ成豚にもなってません

  • 873名無し - 20/04/01 00:23:50 - ID:KPyoUPNimg

    4月限定
    ・ピンク星3、放牧不要で好き嫌いなし
    ・肌色星3、要放牧で好き嫌いなし
    とりあえずご報告

    管理人さま、ありがとうございました( ◠‿◠ )

  • 874名無し - 20/04/01 01:08:45 - ID:yrNRSBccaw

    4月の新種
    ウリ坊星4 放牧不要 好き嫌いなし エサできるだけ

    (新種だと思うのですが、違ってたらすみません)

  • 875名無し - 20/04/01 01:20:35 - ID:yrNRSBccaw

    さらに4月の新種
    白星4 要放牧 やや偏食(ハーブとドングリ) エサちょくちょく

  • 876名無し - 20/04/01 08:50:33 - ID:+2YoEr5dSA

    4月限定 ピンク星3 桜ぶた餅
    無事成豚しました。
    確かにこの季節にぴったりですね。

  • 877名無し - 20/04/01 13:52:03 - ID:lzLG1w8/7Q

    4月限定、肌色☆3は「茶摘み豚」でした♪

  • 878名無し - 20/04/01 14:01:43 - ID:h9+3qvX1WQ

    >>874さん
    私もウリ坊をハントしたのですが
    月限定の表示がありませんでした^^;

    間違ってたらごめんなさい。
    今までウリ坊はイベントハウスに登場した事は無かったような???
    育つまで謎ですね(*_*)

  • 879ゆん - 20/04/01 14:28:21 - ID:ubaKVqyE1A

    >>878さん
    今月のうり坊は月限定ではなくて、今月の新種ですよ。そして交換所に入ってしまいましたが、ビーストンという豚さんがいましたよ🎵

  • 880るんたく - 20/04/01 16:39:40 - ID:sZFhEPMmSQ

    自分もウリ坊を見たのですが、勝手にメトリディオコエルスだと思ってハントしなかったのですが、それとはまた別の新種ということでしょうか?

  • 881mini - 20/04/01 16:44:41 - ID:aSy21YS51g

    4月イベントハント
    ウリ坊 
    放牧:不要
    好き嫌い:なし
    エサ:ちょくちょく

    雑穀など安いエサを11回与えたところ
    こんなのに育ちました。
    新種のような気がしますが…

  • 882ゆん - 20/04/01 17:02:47 - ID:ubaKVqyE1A

    >>881さん
    私も今、2匹のうり坊を育成中なのですが、
    ☆4の放牧不要で好き嫌いなしの同条件で
    エサはちょくちょくと、出来るだけエサのコメントがありますね🎵

  • 883名無し - 20/04/01 17:07:09 - ID:xRGKEkmfSw

    うわっ、うり坊二匹育ててますが確認したらどちらも「できるだけ」でした。
    みなさんいつも素早い情報ありがとうございます。
    ハントし直します^^;

  • 884mini - 20/04/01 17:16:42 - ID:aSy21YS51g

    >>882(ゆんさん)
    ウリ坊の新種は2種類いるのですね。
    874さんのエサ回数と違っていたので、私のはイノシシになるのかなと思っていたら、見たことのない豚さんに育ちました。
    次のハントは月限定の色を狙おうかと思っていますが、ウリ坊でも別の新種になる可能性があるなら選択肢が増えます。
    次のハントにいってきます!

  • 885名無し - 20/04/01 17:44:04 - ID:+2YoEr5dSA

    874です。
    無事に成豚しました。
    ウリ坊 星4 放牧不要 好き嫌いなし エサできるだけ

    ウリ坊の新種が2頭いたのですね。

  • 886名無し - 20/04/01 17:48:46 - ID:+2YoEr5dSA

    875も成豚しました。

    白 星4 要放牧 やや偏食(ハーブとドングリ) エサちょくちょく

  • 887mini - 20/04/01 18:04:15 - ID:aSy21YS51g

    >>885(874)さん
    >>886(875)さん
    “できるだけ”のウリ坊、育ちましたね!
    >>885さんの成豚の名前を見て、これは2種だけではなくシリーズでもっとたくさんいるのではないかと思っていました。
    >>886さんの投稿で、やはり!と納得。
    次のイベントハントではウリ坊が居なかったのでピンクの月限定を育成中ですけど、またウリ坊を狙って行きたいです。

  • 888ゆん - 20/04/01 19:38:58 - ID:ubaKVqyE1A

    月始めの新種で最近の傾向は伝説級、伝承級の出ない月は、月限定二匹と新種三匹になってきてますね🎵

  • 889mini - 20/04/01 20:36:22 - ID:aSy21YS51g

    >>886(875)さんの豚はウリ坊ではなく白の新種でしたね。シリーズものとして、エルフ、ゴブリンに似た豚が追加されるのではと予想していました。
    月初めの月限定と新種が5頭も!系統図交換のために地道に貯めたチケットが底をつきそうです(ToT)

  • 890名無し - 20/04/01 23:11:22 - ID:h9+3qvX1WQ

    >>879さん
    ビーストンは既に出てます。
    残念ながら今月の新種では無いです。

  • 891名無し - 20/04/01 23:14:50 - ID:h9+3qvX1WQ

    >>881さん
    >>885さん
    情報ありがとうございますm(__)m

  • 892ゆん - 20/04/02 03:13:13 - ID:ubaKVqyE1A

    >>890さん
    勘違いさせてごめんなさいね。
    新種ではないことは分かっていますが、
    878さんのレスに答えたまででしたので
    あしからず🎵

  • 893名無し - 20/04/02 22:41:55 - ID:xSOFkyoQEQ

    月初めの月限定、新種ってコメントがあったのですが、月限定、新種って月初めしか出ないとかあるんでしょうか?

  • 894ゆん - 20/04/03 05:38:04 - ID:ubaKVqyE1A

    >>893さん
    そうですよ。1日の午前0時を回るとイベントハントに入ってますね🎵

  • 895名無し - 20/04/03 05:52:08 - ID:xSOFkyoQEQ

    >>894さん
    なるほど、ありがとうございますm(*_ _)m

  • 896名無し - 20/04/03 05:54:01 - ID:xSOFkyoQEQ

    >>894さん
    月限定、新種が出るのが月の初めにしか出ない、月の中旬、終盤には出ないっていうことなんでしょうか?質問の仕方下手ですみません。

  • 897ゆん - 20/04/03 06:51:27 - ID:ubaKVqyE1A

    >>896さん
    言葉が足りなくてごめんなさい。
    月限定や新種は月始めしか出ませんよ🎵
    今迄、月途中で出たことはないと認識してますね🎵

  • 898名無し - 20/04/03 07:56:08 - ID:h4ttFoeLHw

    月限定や新種が新しく登場するのは、その月の1日です。
    月の途中に新たに追加されて登場することはありません。
    新たに1日に登場した月限定は、その月内ならイベントハントで捕まえられます。
    新種なら、おそらく1年後に系統図交換所に登場するまでは、ずっとイベントハントで捕まえられます。

  • 899名無し - 20/04/03 12:43:43 - ID:G/mUkshN7g

    イベントは伝説、伝承を含めて全部で何種類ですか?

  • 900インクサンズ - 20/04/03 18:31:49 - ID:UgOyx4+EdQ

    伝承級の ベージュ?が出ました。
    もう出てたらすみません。
    育て方あっていたら追記します。

  • 901プーさん - 20/04/03 20:42:12 - ID:iK8t5S844g

    系統図で海賊ぶたひげを入手したのですが、
    放牧以外に特殊な条件などは、ありますか?

  • 902豚の生姜焼き - 20/04/03 23:40:03 - ID:wER0gSupaA

    こんばんは!お疲れ様です(_ _).。o○
    初めて質問させていただきます!
    イベントハントで
    【イノシシ・星4・放牧不要・好き嫌いなし】を獲得したのですが普通のイノシシと同じ条件だったのでもしそうだと嫌だと思い逃したのですが、イベントハントで獲得したものでも通常の方の図鑑に載る豚が出ることもあるのでしょうか?

  • 903名無し - 20/04/04 00:44:20 - ID:h4ttFoeLHw

    >>900さん
    ベージュの伝承級は2月の新種て、本掲示板でも2月の前半に育て方等投稿されていますので、参考にしてみてください。
    >>901さん
    新種以外の質問は質問板3へお願いしますね。
    >>902さん
    イベントハントの豚さんは全てイベントハント限定の豚さんです。一般の豚さんが入ることはありません。ですので、捕まえたウリ坊は今月の新種だと思います。次回はぜひ育ててみてくださいね。

  • 904名無し - 20/04/04 17:35:12 - ID:8lqhz29TDg

    みなさん 新しいウリ坊どうですか?

    自分はハント場にいれば必ず捕まえましたが
    今のところ全部(6頭ですが)
    【エサちょくちょく】のドワーブゥです(笑)
    たまたまどしょうかね…

  • 905名無し - 20/04/04 17:53:08 - ID:MTdY+Vm30w

    >>903さん
    完璧な模範回答ですね。
    見習わさせて頂きます。

  • 906mini - 20/04/04 20:03:51 - ID:aSy21YS51g

    >>904さん
    “ちょくちょく”ウリ坊ゲットの報告をした881です。私もウリ坊がいる時は捕まえていて、今のところ3頭ですが全て”ちょくちょく”です。
    皆さんのコメントから”できるだけ”もすぐに入荷できると考えていましたけど、6頭でもまだ出ないですか…考えが甘かった(-。-;
    4月の豚2頭は育成完了しましたが、白の新種にも出会えていません。

  • 907名無し - 20/04/04 23:11:55 - ID:h4ttFoeLHw

    >>904さん
    874&885です。
    私は5頭ハントしましたが、全部「できるだけ」です。
    やはり運なのですかね。
    ちなみに全部夜遅い時間帯ですが。

  • 908るんたく - 20/04/05 09:41:59 - ID:K8EfnIsG6Q

    月限定イベント豚は毎年変わるんですか?

  • 909まりー - 20/04/06 05:48:19 - ID:M8T/6JAPzQ

    できるだけのウリ坊ってこれですか?今さっき捕まえました

おまけ

メンバーのみ編集できます