ゆっくり育てていってね! 非公式Wiki - ゆっくり〜ん
トップページ / 全ページ一覧
 
閲覧やコメントのルールはコチラから

おしらせ
現在、wikiは編集可能なページを制限しています
詳細と対応についてはwiki編集板で説明しています
編集をしたい方は編集のルールをご一読ください
2024/1/15ver1.37.1にアップデートされました!
2023/12/31ver1.37にアップデートされました!
その他バランス調整など


◇関連リンク
仲間ゆっくり一覧
武器 / スキル / 必殺技

掲載されているスキルテーブルには抜けやミスのある可能性があります。


注:ここは味方のゆっくり〜んのページです。敵のゆっくり〜んについてはこちら

目次

基本データ



レア度:★★★☆
使用武器:おだんご系全て
スキル枠数:10
才能値
  • HP:20 〜 30
  • Atk:14 〜 22
  • Def:15 〜 26
  • Skill:0 〜 31

スキル関連

スキルリスト

1
  • 同族嫌悪

2
  • \ユックリ〜ン/

3
  • 巨だんごボム

4
  • ねがいごと
  • HpアップI、II
  • クリティカルI、II
  • アタックフィールドI

5
  • 第二巨だんごボム
  • ねがいごと
  • ヨモギ化
  • ダメージリフレクト
  • HpアップII
  • クリティカルII
  • アタックフィールドI

6
  • アンチガッツフィールド
  • 支援対象
  • 爆弾変換
  • アタックフィールドII
  • 敵を倒すと攻撃力アップII
  • 必殺クリティカルII、III
  • 必殺ダメージアップII

7
  • アンチガッツフィールド
  • 支援対象
  • 爆弾変換
  • アタックフィールドII
  • 敵を倒すと攻撃力アップII
  • 必殺クリティカルII
  • 必殺ダメージアップII、III
  • HpアップIII

8
  • 第二巨だんごボム
  • 支援対象
  • ガッツ
  • エナジードレイン
  • HpアップIII
  • アタックフィールドIII

9
  • 第二巨だんごボム
  • 支援対象
  • ガッツ
  • エナジードレイン
  • HpアップIII
  • アタックフィールドIII

10
  • エナジードレイン
  • バトンタッチ
  • 幸運
  • 復活
  • アタックフィールドIII、IV
  • 必殺クリティカルIII
  • 必殺ダメージアップIII

スキルテーブル

新しくソート機能を追加しました
表のヘッダをタップすると並びかえが出来ます
ただし機能の都合上、昇順・降順があるので表の下側に集まることがあります
その際はもう一度同じ箇所をタップすれば昇順・降順が切り替わります
スキル名45678910
1第二巨だんごボム
2アンチガッツフィールド
3支援対象
4ねがいごと
5ヨモギ化
6ダメージリフレクト
7爆弾変換
8ガッツ
9エナジードレイン
10バトンタッチ
11幸運
12復活
13HpアップI
14HpアップII
15HpアップIII
16クリティカルI
17クリティカルII
18アタックフィールドI
19アタックフィールドII
20アタックフィールドIII
21アタックフィールドIV
22敵を倒すと
攻撃力アップII
23必殺クリティカルII
24必殺クリティカルIII
25必殺ダメージアップII
26必殺ダメージアップIII

スキル構成例

これらはあくまでスキル構成の一例に過ぎない。
運用方法によっては別のスキル構成の方が実力を発揮できることがあるので、
これらを参考にした上で自分の運用方法に合ったスキル構成を模索していけば
ゆく育ユーザーとして1歩先に歩めるはずである。
アタッカー型
  1. 同族嫌悪
  2. \ユックリ〜ン/
  3. 巨だんごボム
  4. クリティカルII or I
  5. ヨモギ化 or クリティカルII
  6. 必殺クリティカルII
  7. 爆弾変換
  8. エナジードレイン or 支援対象
  9. 支援対象 or エナジードレイン
  10. 必殺クリティカルIII
  • レジェンダリースキル『敵を倒すといろいろアップなど』
  • ファンタズマスキル『自然治癒
  • エンシェントスキル『ウェポンマスターなど』

(支援パの)メインアタッカーとして運用する場合の型。
エナドレ、支援対象は確実に押さえつつ、必殺クリティカルなどで火力を伸ばす。
ヨモギ化は必要に応じて入れよう。入れる場合は『ヨモギブースター』の導入も忘れずに。
アタックフィールドはティロに覚えさせる。
サポート型(支援パ)
  1. 同族嫌悪
  2. \ユックリ〜ン/
  3. 巨だんごボム
  4. アタックフィールドI
  5. ダメージリフレクト
  6. 支援対象 or アタックフィールドII
  7. 支援対象 or アタックフィールドII
  8. エナジードレイン or ガッツ or アタックフィールドIII
  9. エナジードレイン or ガッツ or アタックフィールドIII
  10. アタックフィールドIV
  • レジェンダリースキル『九ゆ九牌など』
  • ファンタズマスキル『癒やしマスター
  • エンシェントスキル『硬くなったまんじゅう

支援パの回復&バフ役として運用する場合の型。
こちらにアタックフィールドを覚えさせることでティロには別のフィールドを覚えさせることができる。
あとは支援対象に加え、手持ちのティロの耐久力と相談してダメージリフレクトを覚えさせてもいいだろう。
しっかり火力に対するバフが乗っていればエナジードレインが発動するため、採用も視野に入れていきたい。
アンチガッツフィールド(非支援パ含)
  1. 同族嫌悪
  2. \ユックリ〜ン/
  3. 巨だんごボム
  4. HPアップII
  5. ダメージリフレクト
  6. アンチガッツフィールド
  7. (アンチガッツフィールド)
  8. HPアップIII or ガッツ
  9. ガッツ or HPアップIII
  10. 復活 or バトンタッチ
  • エンシェントスキル『群れとしての強さ

対戦ダークナイトのガッツの対策に使う。
低レベルにし、バトンタッチでこれだけ発動してもらって退場することも少なくない。
この場合はガッツが付かないようにしよう。

必殺技

  • めてお☆いんぱくと
画面上から無数の隕石を降らせる禁断の魔術
魔法使い魔法少女のものと同じ。
  • 頭がガンガンガンジス川
ガンジス川の水を浴びると頭がガンガンしちゃって混乱しちゃう技。頭しかない生命体には効果が抜群!
威力は控えめだが高確率で相手を混乱させる。
  • 安心安全アンコールワット
アンコールワットの力で安心安全にダンジョン探索ができる。一定時間継続したHP回復と、防御力の上昇。
味方の防御力を上げつつHPを回復させる。
  • おだんごボム
爆薬を仕込んだおだんごをばらまいて精一杯存在感をアピールする技。
敵のゆっくり〜んのものと同じ。
装備している武器がエフェクトに反映される。

使用例 / 厳選

アタッカーやサポーターなど複数の顔を持つ元湘南四天王の一角
その必殺技やスキルによって持つことのできる役割が大きく変わる。
深淵』攻略後でなければ召喚で出てこないため注意。

ステータスは全体的に高水準。攻撃力がやや低いものの後述の必殺性能の良さがあるため気にならない。
現在、武器の「おだんご」を装備できる(おそらく今後もずっと)唯一のゆっくりである。
スキルの1枠目には湘南四天王で共通のスキル『同族嫌悪』があるためゆっくり〜んの同時採用は難しいだろう。
また『支援対象』によって武器が違いながらティロ支援を受けられる点もポイント。

アタッカーとしては必殺技の『めてお☆いんぱくと』『おだんごボム』の性能が優秀。
特に『おだんごボム』は火力・ダメージ効率ともに非常に高く、パーティーのメインウェポンとして十分である。
『支援対象』によって支援パに参入しティロ支援やアタックフィールドの恩恵を受けつつ、各種クリティカル系スキルでさらに火力を上げることができる。
さらに『ヨモギ化』でヨモギ集めもできるポテンシャルの高さである。
目立った難点は後述のサポート型と併用できない事くらいだろう。

必殺技の『安心安全アンコールワット』は防御力上昇の倍率が守りの陣と同じであり、サポート役としての性能は非常に高い。
また『アタックフィールド』を覚えるため、ゆっくり〜んにはこちらを覚えさせ、ティロには『ディフェンスフィールド』や『パワーフィールド』を覚えさせるという芸当が可能。
フィールド系スキル全12種の揃い踏みも理論上可能であり、サポーターとして支援パとの相性がずば抜けている
現在、無限ダンジョンのランキングで上位に食い込むパーティーの一つである「炸裂支援パ」ではほぼ確実にこのタイプのゆっくり〜んが含まれており、この戦法がいかに強力であるかを知らしめている。

もう一つの必殺技『頭がガンガンガンジス川』の混乱効果は通常の敵にはほぼ確実にハマるが、明確に混乱が敵の攻略に繋がると言えるのはせいぜいゆゆゆ天狗*1くらいだろう。

また専用スキルの『アンチガッツフィールド』も希少性が高くなおかつ優秀。
パーティーに編成するだけでダークナイトのガッツ++を攻略する難易度を大きく下げてくれる。
対戦でも有効であり、支援パの派生である爆雷パにおいて心強すぎる味方となる。

大きく分けて2つの全く違う魅力のあるこのゆっくりだが、そのために厳選の際には運用の目的を明瞭に見極める必要がある。
汎用性が高い反面、自分に合った運用方法・スキル構成を発見せずには中途半端になってしまう。
ある意味上級者向けのゆっくりでもあるだろう。


ネタ

元ネタはゆるゆりに登場する赤座あかり。
作中では主人公なのに影が薄いため、登場時などに効果音として「アッカリーン」をつけている。
ただ、湘南四天王の中では上記のことから強くて使い勝手もよく、存在感があるという真逆のことになってるが。