ユーリ!!! on ICE 勝生勇利が不当に扱われていると主張し公式凸と誹謗中傷を繰り返す過激派まとめwiki - 【ナレーター凸】凸主の解釈とは?【NEW】
1月22日、あるナレーターがシンガポールとインドネシアで放送される唐津(長谷津)の本作聖地巡礼の番組にナレーションを当てたとのツイートをした。ツイートの後には、本作キャラクターのタグをつけたのだが、その時、「勝生勇利」のタグを付け忘れてしまった。
さっそく過激派がそれに目をつける。(過激派はヴィク勇腐女子であり、所謂「主人公厨」だ。)

ナレーターツイート




するとさっそく……

(ワッチョイ無しスレ住人の反応)

ナレターツイートにリプ




このリプ自体はおかしなことはないのだが(攻撃しているわけではなく、きちんと「楽しそうな番組ですね」と話しかけている)ホームに戻ってからの一種面白がっているような反応、また所謂「凸垢」同士の会話内容の人の悪さはどうだろう。詳しくは下記を参照願いたい。

ナレーターにリプ後の凸主




こんな感じでリプしてきたとTL上で報告。そしてこのアカウント主にとってナレーターのツイートは「胸糞案件」だったらしい。またこのアカウント主は、ナレーターからの返事を「楽しみ」と言い、「自分も過激派と呼ばれてしまうのだろうか?」と自分のツイートにリプライしてきた仲間に面白がって言っている。



お仲間からのリプライ。既に凸は文化である。

ナレーターからの返信




程なくして、ナレーターより丁寧な返信がこの人物に届いた。



この人物もそれに対して返信をしている。最初のリプライと同じく、ごく普通の返しだが、その間のツイートや他のアカウントとのやり取りを知ってしまうと空々しく感じるのは否めない。



別のアカウントがこのやり取りについてツイート。やはり求めるのは「謝罪」か。

このアカウントはどんなアカウントか




この人物の普段のツイート。他の過激派と同じく「公式が勝生勇利を冷遇している」と信じているようだ。



また、プロフィールなどの文言を見ると、その内容は「勝生勇利は聖母」という過激派の二次妄想と一致する。……過激派の場合、二次妄想と公式の区別がつかず、自分たちの妄想に公式が沿わないことに腹を立てているわけだが、この人物はどうなのだろうか。