sw2.0のコミュ希望亭wikiです。

希望亭


ここはTRPG温泉内、希望亭のwikiです。
単発セッションを同じPCで遊ぶ、初心者が中心ですが、
やる気あるメンバー各々が自信を持ってGM出来るまでにお互い高め合いましょうというコミュニティです。
なお、卓募集はTRPG温泉内の募集コーナーで行っています。

皆で支え合いましょう!

こ↑こ↓

セッションは基本どどんとふの簡易戦闘で、RPを中心にやります(そのおかげか、異性同性問わずPCカップリングが豊富)
経歴関係が無記入なPCは歓迎していません。あとは希望亭に参加したら早めにテンプレートを使って自分のページを作ってください。

自己紹介や報告・連絡・相談はスレッドやチャットでお願い致します。
皆さんから希望亭をより良いものにする為の意見を随時募集していますので、気軽にご提案くださいな〜

wikiの編集は基本的に誰でも自由に編集可能です。
当然荒らし行為は論外ですが、気になった点や修正案があれば、連絡次第管理人が対応します。
ルールの追記・編集をする際は必ずご連絡ください。
※ページ更新の際「どこが更新されたか」の確認方法
履歴→改訂履歴から左の最新版を参照→追加を青、削除を赤で表示されます

新規参加者 

積極的に参加できる方ならば新規参加者もTRPG初心者も、どどんとふ初心者も歓迎しています

新規参加希望される方はここの0番に来ていただくか、希望亭のセッションにご参加ください。

連絡 

・PC検索を楽にする為、お早いタグ修正をお願い致します(出来ている方は読み飛ばしていいです)
タグの順番も見やすいよう統一しているので、適当にしないでください。
例1)希望亭メインPC アポリオン 一期 超越 前衛 ロベルト♂ ライフォス 人間
例2)希望亭メインPC アポリオン 一期 特典なし 前衛 マルティナ♀ ブロークンドレイク
例3)希望亭メインPC アポリオン 二期 前衛 ラヴィーナ♀ 魔動天使
例4)希望亭メインPC 小慶美 一期 超越 後衛 シンオウ♂ クス ナイトメア エルフ生まれ
例5) 希望亭メインPC 小慶美 一期 求道 前衛 ライカ♂ ライフォス ライカンスロープ
例6)希望亭メインPC ゆぅき 一期 前衛 アオイ♂ シーン 人間
例7)希望亭サブ アポリオン 前衛 イヴァーノ♂ ティダン ヒューレ ナイトメア 人間生まれ

希望亭メインPC・PL名・レギュ・ポジション・PC名と性別 信仰神名(なければ無記入) 種族名
神を信仰しているPCは技能の有無を問わず、種族名の前に入れること。
また複製等で増やした後、古い方のキャラシのデータが残っている場合、ややこしくなるのですぐに「希望亭メインPC」のタグを消してください。
種族名が右端なのはすぐに見れるようにです。なので、信仰している神の名前は種族名の前にお願いします。
それとPC名性別なのは検索のしやすさと複製チェックが用意だからです。
間違えたかもしれないと思った場合、他の方を見て直しましょう
余計なタグ入れないようにしてください。

順番も絶対に統一し、読みやすく、把握しやすさする為「必ず」守ってください。

あと、頻繁にPCを用いてなりきりチャットをやっておりますので、お暇でしたらご参加くださいな。
バニラさんが個人用どどんとふを用意してくださったので、こちらで主にやっています

何か意見がありましたら、雑談スレにてお願い致します

メンバーのTwitterリスト

暇な時でいいので、オンセンのキャラシにも作成ツールのデータを時々反映させておいてください。テキスト出力でコピペできます
URLで飛べるものの少しばかり手間だと感じこともありますからね。画像もどどんとふで使用している立ち絵等を使ってイメージしやすくしてください
大体下記のように訂正していただければありがたいです。
アポリオンキャラシート

そして最近期間開いてるから入りづらいと感じている方も是非遠慮なく戻ってきてくださいね〜私達はいつでも歓迎いたしますから!

コミュニティをより良いものにする為に皆さんの協力は必要不可欠です!
卓を立てたり、参加するのは勿論のこと、意見を言ったり、スレッドで質問したり、チャットで雑談やRPするのも立派な活動です
コミュは皆で支えるものですから、ご協力お待ちしています!

意見欄
直接何か質問したり、提案することが苦手な方には上記URLの感想欄から匿名で書き込むことが可能です
すぐに対応致しますので、よろしくお願いします


最近、6人募集して満員になることも少なくないので、同日同時間帯に卓を立てても良いことにします
ただし、その場合、あとに建てた方は公式どどんとふに移動し、どちらも立ちそうになかったら、GM回数が少ない人を優先して、自分と自分の卓の参加者に連絡を入れて全員、GM回数が少ない人の卓に参加してください

定例会での決定・変更事項


成長武器>威力等はそのままで良いが、特殊能力の付与は出来なくする
成長防具>廃止、希望者は1度成長の振り直し可能
経験点を含む成長>70Pが上限(中途半端だが既存のレギュを大事にするため)
経験点を含まないガメル、名誉点>上限を設けない
取引不能アイテム>超越者・求道者のみが入手できる

〇GMP
・不老不死 →フレーバー(超越求道に限る、要500)
・幸運、神器加工 →なし
・一般技能 →上限10(コボ限定15)、合計無制限
・穢れ →・要特典Pに移行(要500、穢4種族:600) 以降費用は500ずつ増加)
      ・生来の穢れには効かないものとする。死亡、敵の特殊能力による増加のみに適用可
      ・穢4種族の死亡についてはこの穢れ除去により穢5ロストを回避する

〇使役
・使役カスタムは特典使用かつ1期限定

〇ハウスルール
・高速化の為のルールは続行(要検証
・必要順に並べて一つのページでリンクを張り一括化(基本ルール等は別に分ける)

〇特技枠増加
・特技枠増加 →1期:3枠、2期:1枠、長屋:なし
・必要特典 →現在の必要特典*6倍

メイン卓の現在標準経験値

下記のレギュレーションはwikiの方にそれぞれの新規シナリオセッションを建てた人が更新すること。

使い回し卓や模擬戦を行った場合はここの履歴を更新すること。
セッション履歴

6月8日現在
15レベルキャップ卓第一レギュレーション(一期用)
経験値 初期点+171000
ガメル 初期点+342000
追加成長 114回
追加名誉点 3420

10レベルキャップ卓第二レギュレーション(二期用)
経験値 初期点+84000
ガメル 初期点+168000
追加成長 56回
追加名誉点 1680

6レベルキャップ卓第三レギュレーション(長屋組用)
経験値 初期点+14000
ガメル 初期点+28000
追加成長 9回
追加名誉点 280

計算式は下記のようになっております
・お金 1200G(初期)+追加経験値*2
・名誉点 追加経験値/50(端数切り捨て)
・成長 追加経験値÷1500(端数切り捨て)
全PC共通です。上記追加経験値には1ゾロ分も含めてください。

新規も持ち込みもレギュレーションに合わせていただければ、使用可能です

戦利品決定出目+1の効果分だけ、10%ずつ所持金が増えます。
これには特典で増やした分は含まれません。

始まり亭のルールで卓を立てる場合はこちらを参照してください。報酬自体は各GMに任せます(ただし剥ぎ取りはなし
1万4千になれば初期作成からリセットして繰り返し立ててください

経験値 初期点+0
ガメル 初期点+0
追加成長 回
追加名誉点 

ローカルルール

・GM、リプレイ、SS、感想日記には特典有
・誰がGMをしても良い
・剥ぎ取りは時間がかかるので一切なし。
・同名PCが各レギュレーションにいるのは禁止ですが、名前と立ち絵が違えば許可します。

どどんふの機能を調べるときにはコチラをお使いください!
TRPGSNS非公認:オンセ講座wiki

立ち絵サイズ縦250横200 表示位置は左端の1以外です。状態には「普通」等を入れてください。なるべく全身画像ではなく、バストアップでお願い致します。
そして背景透過処理は見辛くなるんで必ずしておいてください。出来ないようなら私がしますので、すぐにご連絡ください。

画像の透過処理ソフト
手軽に透明png

やりたい内容のシナリオがあれば、要望出していただければ需要がわかって立てやすくなりますので、遠慮なさらずにセッション募集までどうぞ〜

卓の種類

メイン卓

・特典ポイント1で経験値300となります。
メイン卓PC
PC一覧


模擬戦卓

・模擬戦卓では、模擬戦で得た経験値や金以外は、終了時に全て元に戻ります。つまり死んだとしてもなかったことになります。
PCの性能や戦術を確かめながら、背景設定やRPの練習をしましょうという、途中参加・PC入れ替えの出入り自由な卓です。

GM・PLをまだやり慣れない・心配なところがある方におすすめです。
まずはここで練習するもの良い手段だと思います。敵と戦闘して戦闘途中でも時間が来たら終われるのですから!

使い回し卓

・同じシナリオを使い回す卓。経験点・ガメル・名誉点・成長等の一般的な報酬はでませんが、特典はGMをやると10P、PL参加で5+1P獲得できます。15レベルキャップの場合はそれぞれ2倍です
使い回しは期間が空いてもいいのでPCの最大所持数と同じく、最低3回は行ってください。敵と各目標値がレギュレーション別に変えられるのであれば、それぞれで最低3回はお願い致します
ただし、参加枠が埋まってしまった場合は、参加者があぶれてしまった状態だと思いますので、もう1回追加で立ててください。3回とも埋まればもう3回お願いします
設定上はフォビドゥンタワーの力で過去のシナリオの記憶を他のPC達が追体験している形となります

基本的に使い回しは過去の回想なようなものなので、初参加のPCは初めての対応でお願いします(ただし、時系列的に矛盾がある展開になることは否定できません)
同じセッションでも参加PCによってはGMすら思わぬ方向へ言ったり、もしくは前回よりも上手く回せることがままあります
使い回しは新たにデータや画像などを用意する必要が無い為、新規シナリオよりもより簡単に卓を建てることが出来ます。スキあらばドンドン建てましょう

初期作成限定卓


各基本ルルブ・サプリ記載のサンプルPCのみを使用する練習レギュレーションです
データ部分はサンプル通りに作ってもらいますが、フレーバー部分は勿論ご自由に作ってください
プレイしていてPCが気に入った場合は長屋組・10レベルキャップ・15レベルキャップの各レギュに変更可能です

報酬は下記のとおりです

GM 10GMP
PL  5P

RP卓 

部屋は全GM共通で8番に作っておきます。使うのは各自なりチャに使用できるNPCや超越者となったメインPC
戦闘や判定は一切なしの正真正銘のRPだけの卓です。いつもの21時から(もしくは15時)1回1時間半〜2時間、特典PはGMは15GMP、PL2Pとします

各種判定を要求するような場面はPLが各自自己判断で「このPCは成功or失敗しそう」で決めてください。迷った場合は2d6で出目7以上で成功したものとします
戦闘が行われる場合はGMが「では戦ってあなた達は勝ちました」で済ませてください

あと模擬戦と同じく出入り自由です

スピンアウト卓

・メイン卓以外にスピンアウト卓有り
・メイン卓=メインPCを使う卓
・スピンアウト卓=メインPC以外を使う卓(別途作成)
・スピンアウト卓のレギュレーションはその卓のGMが全て決める。
(PCは全て蛮族等)
・スピンアウト卓の経験値はGMが決めてください。
(メイン卓とは離れています)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

参加者

フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!