最近更新したページ
リスト
Wiki内検索
最新コメント

職場で上司に怒られている時、無意識に聞き流す。

      • 有るといえば有るだろうし、無いといえばない方もいるはずだ。

小・中・高生の皆々様は先生にしかられているときを想像してほしい。
   
     はっきり言ってしまおう。 マトモに聞き取れるのは最初の一文が限界点。
                           最後まで聞き取るなんて出来やしない。

そして、人はドリームランドへと旅立つのである。
    
   逆にこちらが怒っているとき、相手が聞き流しているのは面白いほどわかってしまうのだ。


               明らかに、目がうつろになっているからだ。

これだけは隠しようが無い。 昔、ごまかしの天才を自称していた筆者でさえ不可能だった。

  だから突然、 「おい、聞いているのか?」 といわれると

大体50%ほどの確立で挙動不審になってしまう。
  このとき、要領のいい人間だと、高速、いや光速で記憶をつなぎ合わせて
「ハイ、○○のようなミスはもういたしません!部長」 と答えられるのである。
    そもそも、ミスをしたこちらも悪いとは思うが、長時間怒る上司も上司だ。

管理職に就かれている方、お説教は一文でお願いいたします。
2007年04月17日(火) 18:05:32 Modified by aka9635




スマートフォン版で見る