最近更新したページ
リスト
Wiki内検索
最新コメント

中学生になると急に下ネタが流行しだす。

みなさん、 思い出してほしい。

 今まで純粋だった小学生時代から、中学生になると、

急に下ネタが流行し始める。
 
そして何故だろうか、 中学2、3年になるといつの間にかおとなしくなる。
 思春期だから仕方ないことなのだろうが、 何故小学6年生ではダメなのか?
筆者は1つの仮説を立てた。
 実は皆、小学校の頃から下ネタには興味有ったのだが、ソレを言ってしまうと周りに疎外されると思って口にしないだけなのだろう。

そして中学生になると、「大人になった」 という気分も手伝って、そんなこと気にしなくなる。

     そして、 仲間を作っていくのである。

皆そういうことに関心を持つ年頃だ。 それはたちまち学校中に蔓延する。
 しかしあるときを境に、ぱったりと表向きは止まってしまうのだ。

きっとアレだろう。
  
 ようやく自分の中に眠る「恥ずかしい」という気持ちに気づいたのだろう。
まさに、一種の成長であろう。
2007年04月20日(金) 17:36:42 Modified by aka9635




スマートフォン版で見る