コンテンツ一覧
戻る時はコチラで

 ♪草春 

 ♪大阪レトロビルディング 
    ♪♪淀屋橋近辺地図 
      ♪♪♪北浜付近
 ♪大阪レトロビルディング2006
 ♪大阪レトロビルディング2008
 ♪大阪レトロビルディング2009
 ♪大阪レトロビルディング2010
 ♪大阪レトロビルディング2011
 ♪大阪レトロビルディング2015
 ♪大阪レトロビルディング2017

 ♪日比谷界隈
    ♪♪丸の内
 
 ♪博多湾燦々
 ♪博多湾燦々2007
 ♪博多湾燦々2012

 ♪唐津

 ♪文京区本郷
 ♪文京区本郷2022

 ♪神田九段 Quartier Latin
 ♪神田九段 Quartier Latin 2012
 ♪神田九段 Quartier Latin 2022

 ♪銀座
 ♪銀座 2008
 ♪銀座2016


 ♪新宿 四ツ谷 信濃町

 ♪京都レトロビルディング 
    ♪♪中京区近辺地図
    ♪♪左京区近辺地図
     ♪♪東山区近辺地図
 ♪京都レトロビルディング2007
 ♪京都レトロビルディング2011

 
 ♪月の岬港区高輪

 ♪武蔵野

 ♪飯田橋

 

 ♪富士山麓レトロスペクティブ

 ♪仙台近代建築

 ♪築地界隈
 ♪築地界隈2016

 ♪奈良ならまち2008


 ♪神戸レトロビルディング
 ♪神戸レトロビルディング2010



 ♪港区界隈
 ♪港区界隈 2009
 ♪港区界隈 2019

 ♪青山、原宿

 ♪雑司が谷

 ♪日本橋、茅場町、越中島

 ♪浅草

 ♪横浜徒然

 ♪鎌倉
 
 ♪駒場

 ♪名古屋レトロビルディング

 ♪山形

 ♪高田馬場 目白 池袋

 ♪両国界隈

 ♪沖縄木花

 ♪静岡 掛川

 ♪川口レトロ
 
 ♪大磯

 ♪茅ヶ崎

 ♪上野レトロ

 ♪平塚レトロ

 ♪日本橋小網町、蛎殻町、人形町2015

 ♪神田日本橋馬喰町

 ♪日本橋、神田、秋葉原、お茶の水、人形町

 ♪日本橋蛎殻町、日本橋箱崎町2022

 ♪足柄上郡山北町

 ♪湯島、外神田、上野2022

 ♪新宿、駒場2016

 ♪本郷、築地、銀座2016

 ♪蔵前・浅草橋

千登世橋

1933(昭和8)年

来島良亮は関東大震災の帝都復興事業を
計画し実行した東京府土木部長です。
そばの階段を上がればすぐにわかるが、非常な
急な勾配を避けるため明治通りを切通しにする
こととしたが、それによって分断されてしまう
この地域のためにこの橋を建設したようです。
途中で関東大震災が発生するなどの困難もありましたが
まず、下に都電が走る千登世小橋が昭和7年に完成、
そして翌年千登世橋が完成しました。
スコップで作業をする労働者の彫刻と来島良亮の
レリーフがあります。







2012年05月03日(木) 16:41:19 Modified by ckimu

添付ファイル一覧(全6件)
fa0b3c82136209bc.jpg (60.58KB)
Uploaded by ckimu 2012年05月03日(木) 16:32:34
33ce7d2f4a1320aa.jpg (101.59KB)
Uploaded by ckimu 2012年05月03日(木) 16:32:02
3a7c178d5064f503.jpg (102.16KB)
Uploaded by ckimu 2012年05月03日(木) 16:32:01
836c364096aa0b6a.jpg (110.66KB)
Uploaded by ckimu 2012年05月03日(木) 16:32:00
b7f5091205d039e5.jpg (87.76KB)
Uploaded by ckimu 2012年05月03日(木) 16:32:00
8c694bfac988a033.jpg (97.66KB)
Uploaded by ckimu 2012年05月03日(木) 16:31:59



スマートフォン版で見る