不定期ゲリラ(放送日はBlogに告知)放送 放送URL http://std1.ladio.net:8010/aan.m3u



ブチ切れーGENT(ぶちきれーじぇんと)

  • 大変、憤慨している状態の DJ AGENT。
  • しかし、大して怖くない。
  • いつの間にか通常DJ AGENTに戻る。

フィラデルフィア・エクスペリメント


フィラデルフィア・エクスペリメント計画
ときは第二次世界大戦中の43年 アメリカ海軍がフィラデルフィア水域で
敢行した極秘実験により駆逐艦が忽然と姿を消してしまった。乗組員、デビッドとジムは
自分たちが41年後のネバダ州にタイムスリップしてしまったことに気付く。
彼らがそこで見たものとは…。

ブラックサンダー


参考写真有楽製菓
  • 有楽製菓が作ったイナズマ級のクッキーチョコバー
  • ブラックココアのほろにがクッキーとミルク風味チョコレートの
    絶妙なバランスがクセになるイナズマ級のクッキーチョコバー。

ファミチキ

あなたと、コンビに、ファミリーマート」で国民に愛されるコンビニエンスストア
ファミリーマート(英文社名 FamilyMart Co.,Ltd.)の
各店舗で発売されているフライドフード、ホットスナック。

参考写真FamilyMart Co.,Ltd.
※価格はすべて税込です。
※一部の地域及び一部の店舗では取扱いのない商品がございます。
※地域によっては価格が異なる場合がございます。


ぷかぷか

  • まったりした場面の擬音。
  • リスナーの><(ん゛ー)じぇんと が作ったオリジナル用語。
  • このお店って なんか、ぷかぷかする雰囲気だよね など

副店長

  • この陰毛が目に入らぬか!を発して地球を護る事が出来る。
  • ライバルは係長補佐
  • 堀北真希と本気で付き合えると勘違いしている。
  • 2012、副店長が堀北真希のSPにボコボコにされる 。

ブラックモンブラン

ブラックモンブラン [編集ぱぴこ]
竹下製菓の主力商品で40年以上続くロングセラー。バニラアイスをチョコレートで覆い、さらにその外側にクッキークランチをまぶしたアイスバー。1966年に同社の竹下小太郎が発案したものである[1]。商品名の由来は、小太郎がアルプス山脈を訪れた時に「この真っ白い山にチョコレートをかけて食べたら、さぞ美味しいだろうな」と思ったことがきっかけで、アルプスの最高峰モンブランのようにアイスクリームの最高峰を目指すという意味が込められている。なお、当時のアイスキャンディは包装紙に社名を書いただけの商品が一般的で、独自の商品名をつけるのは珍しかった[1][2]。ちなみにクッキークランチは表面に付着させているだけなので袋の中でいくつか取れたり食べる際によくこぼれたりすることがある。

http://www6.atwiki.jp/piro/m/plugin/ref/?guid=on&s...

⊂(・Э・`)⊃

  • 名前は「プロペラカモメ」
  • 命名MIC 発案ぱぴこ

ブルークラウド〜You see the shine 〜

2010/07/06(火) 01:01:24AGENTの部屋-僕らの秘密基地-63で生まれたリリック
yo 青い雲 サンサンと光る太陽 の下でハカマイリ
ご先祖様も喜ぶ線香 ついでに近郊公園観光
舞い上がる白いスモーク 代々ご先祖もぉ成仏
花を添えて 火つけて 墓石の前でナンマイダ!
香典万札何枚だ?
君が見た光 僕が見た怒り
オヤジが言ってた少ねぇ!オカンがいってたマジねぇ!
ケチくせぇこというんじゃねぇ!
集まる盆暮れ正月 ただよう線香青雲
ご先祖様とHAVE A NICE DAY!!

このページへのコメント

WYUy3A Very neat blog. Will read on...

0
Posted by seo thing 2013年12月21日(土) 12:50:47 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Wiki内検索

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます