Wiki 内 けんさく
  姉妹 Wiki
かいじん を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!

東映


仮面ライダーシリーズ

仮面ライダー
仮面ライダーV3

X アマゾン ストロンガー
スカイ スーパー1 ZX
Black Black・RX
クウガ アギト 龍騎 555
響鬼 カブト 電王
キバ

スーパー戦隊シリーズ

ゴレンジャー ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJ デンジマン
サンバルカン ゴーグル�
ダイナマン バイオマン
チェンジマン フラッシュマン
マスクマン ライブマン
ターボレンジャー ファイブマン
ジェットマン ジュウレンジャー
ダイレンジャー カクレンジャー
オーレンジャー カーレンジャー
メガレンジャー ギンガマン
ゴーゴーファイブ タイムレンジャー
ガオレンジャー ハリケンジャー
アバレンジャー デカレンジャー
マジレンジャー ボウケンジャー
ゲキレンジャー


メタルヒーローシリーズ

宇宙刑事

ギャバン シャリバン シャイダー

ジャスピオン スピルバン メタルダー
ジライヤ ジバン ウインスペクター
ソルブレイン エクシードラフト
ジャンパーソン ブルースワット
ビーファイター ビーファイターカブト


キカイダーシリーズ

キカイダー キカイダー01


バロム1 変身忍者嵐
ロボット刑事 イナズマン
コンドールマン アクマイザー3
キョーダイン カゲスター
忍者キャプター ビビューン
ズバット スパイダーマン
マシンマン バイクロッサー
ジャンゼリオン


東宝


超星神シリーズ

グランセイザー ジャスティライザー セイザーX


レインボーマン ダイヤモンド・アイ
バンキッド サイバーコップ
ガイファード


ピープロ


ライオン丸シリーズ

快傑ライオン丸 風雲ライオン丸


タイガーセブン ザボーガー


トリプルファイター バトルホーク
アステカイザー レッドタイガー
リュウケンドー


★ ↓【リスト】から さがす!

必殺技&得意技

秘密基地&組織

戦闘員




.

イソギンジャガー

◆【ここは『イソギンジャガー』を愛する者が集い、読み、書き加えるページです。】




写真
「仮面ライダー 第84話[公式] 」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 




ゲルショッカー怪人

イソギンジャガー




【INDEX】

イソギンジャガー データ
イソギンジャガー プロフィール
イソギンジャガー ストーリー
イソギンジャガー ウンチク
イソギンジャガー アイテム
イソギンジャガー メモリー


◆【イソギンジャガー データ】  


◇呼称:イソギンジャガー
◇登場作品:仮面ライダー(1971) 第84話『危うしライダー! イソギンジャガーの地獄罠』
◇通称:ゲルショッカー怪人、触手怪人
◇身長:190cm ◇体重:75kg
◇出身地:津軽海峡
◇アジト:千葉県の行川
◇鳴き声:フォンフォンフォン
◇所属:ゲルショッカー
◇種類:イソギンチャク+ジャガー(またはヒョウ)の合成怪人
◇弱点:跳躍力が弱く、空中戦が苦手
◇他 共演怪人:なし

◇声優:辻村真人
◇スーツアクター:滑川広志
◇桂木良助:大神信
◇デザイン:石ノ森章太郎
◇関連項目:SHW版

イノカブトン←前回・次回→ウツボガメス

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ   


◆【イソギンジャガー プロフィール】  

 桂木良助という男性が改造された姿。頭部の変身装置によって怪人へ変身する。
 背中のイソギンチャクから噴射する爆発性の溶解液「毒水」と、伸び縮みして岩をも砕く電磁牙が武器。 
 また、口の周りの触手を伸ばして敵を締め上げる「イソギンジャガー必殺触手絞め」と、瞬間移動の「イソギンジャガー触手隠れ」を必殺技とする。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【イソギンジャガー ストーリー】  

 ゲルショッカーに改造された桂木良助に託された使命は、仮面ライダーの抹殺であった。最初こそ命令に抗っていた良介だったが、やがて心身ともに怪人イソギンジャガーと化してしまう。
 イソギンジャガーは娘である桂木マキを誘拐。少年仮面ライダー隊の情報網で怪人のラリー車を補足した本郷猛は仮面ライダーに変身して怪人を追う。しかし、それこそはイソギンジャガーの罠。まんまと誘い出されたライダーを爆撃やオートバイ部隊が襲う。
 罠をかいくぐったライダーに、今度はイソギンジャガーが挑戦。触手隠れと触手絞めでライダーを圧倒した。辛くも怪人の襲撃から逃れた本郷は海岸に倒れていたマキを助けようとしたが、それは偽物の人形爆弾だった。間一髪で滝和也が操縦していたヘリに掴まって助かったライダーはイソギンジャガーの頭部に変身装置があることを見抜き、ライダーポイントキックで装置を破壊。イソギンジャガーは元の桂木良助に戻り、父として娘と再会したのだった。 

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【イソギンジャガー ウンチク】  

  • 冒頭でイソギンジャガーに殺された釣り人を演じたのは、この回の脚本家兼監督であり『仮面ライダー』原作者でもある石ノ森章太郎その人。
  • 『たのしい幼稚園』1972年12月号に掲載された石川のりひこ(現:石川森彦)の漫画「仮面ライダー かいじんイソギンジャガーのまき」に登場。
    ヨウコという少女を囮にしてライダーを誘き出そうと画策し、その現場を目撃した少年仮面ライダー隊員もさらおうとした。しかしサイクロンで駆け付けたライダーに2人を救出され、戦闘員共々ライダートリプルキックで倒された。
  • すがやみつるの漫画『仮面ライダー』にも登場。
    額に銀の★模様を持つ人食いジャガー「シルバー・スター」を素体にした怪人で、改造前の記憶を持っている。ライダーの必殺技「ライダーニーパット」を迎撃する「ニーパット返し」という技を持つ。
  • 仮面ライダーOOOに登場したイカジャガーヤミーのデザインモチーフになった。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【イソギンジャガー アイテム】   


  • プレックス 特撮ヒーローズ 仮面ライダー・仮面ライダーV3 イソギンジャガー
  • メディコム・トイ 東映レトロソフビコレクション
    • イソギンジャガー
    • イソギンジャガー(リニューアルカラー)&イソギンジャガー(ミニソフビ)

食玩
  • バンダイ ライダー怪人名鑑2 危うし!イソギンジャガーの地獄罠

ガレージキット
写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より 

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【イソギンジャガー メモリー】  

 





















(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!)           このページのトップへ







.
2023年04月19日(水) 12:39:06 Modified by ID:zt171Af+Yw

添付ファイル一覧(全1件)
792c50d297c5f38f.jpg (225.18KB)
Uploaded by ID:zt171Af+Yw 2023年04月09日(日) 17:09:42



スマートフォン版で見る