Wiki 内 けんさく
  姉妹 Wiki
かいじん を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!

東映


仮面ライダーシリーズ

仮面ライダー
仮面ライダーV3

X アマゾン ストロンガー
スカイ スーパー1 ZX
Black Black・RX
クウガ アギト 龍騎 555
響鬼 カブト 電王
キバ

スーパー戦隊シリーズ

ゴレンジャー ジャッカー電撃隊
バトルフィーバーJ デンジマン
サンバルカン ゴーグル�
ダイナマン バイオマン
チェンジマン フラッシュマン
マスクマン ライブマン
ターボレンジャー ファイブマン
ジェットマン ジュウレンジャー
ダイレンジャー カクレンジャー
オーレンジャー カーレンジャー
メガレンジャー ギンガマン
ゴーゴーファイブ タイムレンジャー
ガオレンジャー ハリケンジャー
アバレンジャー デカレンジャー
マジレンジャー ボウケンジャー
ゲキレンジャー


メタルヒーローシリーズ

宇宙刑事

ギャバン シャリバン シャイダー

ジャスピオン スピルバン メタルダー
ジライヤ ジバン ウインスペクター
ソルブレイン エクシードラフト
ジャンパーソン ブルースワット
ビーファイター ビーファイターカブト


キカイダーシリーズ

キカイダー キカイダー01


バロム1 変身忍者嵐
ロボット刑事 イナズマン
コンドールマン アクマイザー3
キョーダイン カゲスター
忍者キャプター ビビューン
ズバット スパイダーマン
マシンマン バイクロッサー
ジャンゼリオン


東宝


超星神シリーズ

グランセイザー ジャスティライザー セイザーX


レインボーマン ダイヤモンド・アイ
バンキッド サイバーコップ
ガイファード


ピープロ


ライオン丸シリーズ

快傑ライオン丸 風雲ライオン丸


タイガーセブン ザボーガー


トリプルファイター バトルホーク
アステカイザー レッドタイガー
リュウケンドー


★ ↓【リスト】から さがす!

必殺技&得意技

秘密基地&組織

戦闘員




.

MOVIE大戦MEGA MAX(2011)

◆【ここは『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&OOO MOVIE大戦MEGAMAX(2011)』を愛する者が集い、読み、書き加えるページです。】







写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


  

仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&OOO

MOVIE大戦MEGAMAX(2011)




【INDEX】

☆☆☆☆☆データ
☆☆☆☆☆プロフィール
☆☆☆☆☆ストーリー
☆☆☆☆☆ウンチク
☆☆☆☆☆アイテム
☆☆☆☆☆メモリー

仮面ライダー×仮面ライダー OOO&W MOVIE大戦CORE(2010)←前作・次作→仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム(2012)

◆【☆☆☆☆☆データ】  


2011(平成23)年12月10日 公開()
英語タイトル:
配給:東映
観客動員数:万人

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ   


◆【☆☆☆☆☆プロフィール】  

 
概要
  • 2011年公開の映画。「MOVIE大戦」シリーズ第3作。現行作品の「フォーゼ」と放送終了したばかりの「OOO」のコラボレーション作品。

スタッフ
  • 第1作「2010」と同じく、中島かずき、小林靖子とテレビシリーズのメインライターが二人が担当。
  • 監督を担当した坂本浩一は、海外で長年「パワーレンジャー」シリーズを手がけてきたアクションの実力派。二つの作品を大きく盛り上げた。

キャスト
  • テレビシリーズのメインキャストに加え、益岡徹、渡辺梓らベテラン、荒井敦史、真野恵理菜ら若いキャストのマッチングが作品を彩った。
  • 「W」から桐山、菅田の主演コンビがゲスト出演。二人の出演は平成ライダー映画作品5作目となる。

トピック
  • なでしこ、アクアと各章二人の新ライダーに加え、坂本監督が待望したという栄光の七人ライダーの参戦も忘れ難い。

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【☆☆☆☆☆ストーリー】  


第一章 幕開け
宇宙から飛来した謎の物質SOLU。その独占を狙う財団Xに、ストロンガーら栄光の七人ライダーが敢然と挑戦する。
しかし、七人ライダーの奮闘むなしく、SOLUは財団Xの手に落ちてしまう……

第二章 仮面ライダーオーズ

第三章 風都 暗躍する陰謀

第四章 仮面ライダーフォーゼ

第五章 MOVIE大戦MEGAMAX

(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【キャラクター】  

  
如月弦太朗仮面ライダーフォーゼ

歌星賢吾
アストロスイッチの開発者、歌星博士の息子。フォーゼの戦闘サポートとスイッチの調整が任務。研究発表では仮面ライダー1号に扮した。

城島ユウキ
弦太朗の幼馴染で、明るく元気な仮面ライダー部のムードメーカー。宇宙が大好きな宇宙オタク。研究発表ではライダーマンに扮した。

風城美羽
仮面ライダー部の部長。チアリーディング部の部長でもあり、学園のクイーンとして君臨している。研究発表では仮面ライダーV3に扮し、司会を担当した。

大文字隼
パワーダイザーのパイロット。アメフト部の部長で、学園のキングとして君臨している。研究発表では仮面ライダー2号に扮した。

野座間友子
都市伝説やオカルトに精通しており、人の感じることのできないもの、見えないものを理解できる。研究発表では仮面ライダーアマゾンに扮した。

JK
幅広い人脈をもつ情報通で、仮面ライダー部ではスイッチャーの周辺調査が主な任務。研究発表では仮面ライダーXに扮した。

大杉忠太

園田紗理奈





警視庁の刑事で、ライドベンダー部隊の元隊長。2代目バースとして活躍したのち、警視庁に復帰していたが、ポセイドン出現を受けてバースに復帰する。

  • 伊達明/仮面ライダーバース(プロトタイプ)
戦地で活動する医師で、「戦う医師」の異名をもつ。グリード壊滅後、映司同様日本を離れていたが、ポセイドン出現を受けて緊急帰国する。




鳴海探偵事務所

風都で活躍する私立探偵。街と人々を心から愛する青年。相棒のフィリップと共に、街を脅かす敵に敢然と立ち向かう。

翔太郎の相棒。巨大なデータベース「地球の本棚」にアクセスする力をもち、知力と情報で翔太郎をサポートする参謀役。

栄光の七人ライダー

仮面ライダー第7号。体内の超電子ダイナモによる電気技が得意で、電パンチ、電キックなどを繰り出す。

仮面ライダー第1号。

仮面ライダー第2号。

仮面ライダー第3号。

仮面ライダー第4号。

仮面ライダー第5号。

仮面ライダー第6号。

財団X





(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ  


◆【スタッフ/出演者】   


スタッフ

出演者


  • 左翔太郎/仮面ライダーW(声)……桐山漣
  • フィリップ/仮面ライダーW(声)……菅田将暉



ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋) 


(…ご自由に編集をどうぞ!)               このページのトップへ


◆【関連する作品】  

 
◇映画『仮面ライダー 8人ライダー対銀河王(1980)
シリーズ第6作『仮面ライダー(1979)』の劇場版。
超銀河王とサドンダスは本作に登場したキャラクターがベースとなっている。

(…ご自由に「 おもいで 」をどうぞ!)           このページのトップへ







.
2024年04月21日(日) 11:05:55 Modified by ID:FzsMLXeH3g




スマートフォン版で見る