2日目

2006年5月18日(木)

パシフィックビーチホテルでは、Neptune's Gardenと将軍の2つのレストランでビュッフェ形式の朝食がいただける。最初の朝食は洋食のNeptune's Gardenにしたが、息子の食べられるものが少なかったので2回目からは和食の将軍(Shogun Restaurant)にした。

Neptune's Gardendでは1階から3階まで吹き抜けになった106万リットルの水をたたえた巨大水槽を眺めながら食事ができて子供に人気とのふれこみだったが、息子の反応はいまひとつ。
午前中はワイキキビーチ(Kuhio Beach Park)で海水浴。水温は思ったよりも低い。晴れているが所々に雲があり、日がかげると風が冷たく感じられる。さすがに日が当たると暑い。2時間ぐらい遊んだら、子供の唇が紫色になり震えだしたのでバスタオルで包んでホテルに連れ帰った。ホテルがBeachに近いので便利。
レンタカーでワイケレへ。ワイキキからはALA WAI Blv.を直進、McCCULLY St.で右折、陸橋でFree Wayを超えたら左折してDoll St.へ、さらに左折してALEXANDER St.からH-1 Free Wayに入る。H-1はEixt 7で降りてPAIWA St.に入り、少し行くと右側にWaikele Center。ワイキキからは30分ぐらい。

まずはWikele Centerで昼食。Waikele Centerには、Genki Sushi(回転寿司)とRestaurant Kunioの2軒の寿司屋があり、Restaurant Kunioで寿司を食べる。Ahi(まぐろ)が旨い。船盛り寿司2桶と鮪丼で51ドル(チップ込み)。
午後はWaikele Premium Outletsで買い物。
ホテルに戻ってからアロハラウンジに電話して市内観光バス「ホクレア号」のナイトツアー・イミロアを申込む。19:05にDFSギャラリア1階に集合場所へ。時間がないのでホテルの1階のABC Storeで夕食のサンドイッチを買う。
DFSへは「片道無料タクシー乗車券」を使ってThe CABのタクシーを利用。DFSの駐車場の入り口があるLEWERS St.が一方通行でKUHIO Ave.から入れないためOLOHANA St.まで回り道。駐車場はDFSの2階で入り口で航空券の提示が必要。JPIHの発行するリゾートカードが航空券の代用になる。入店するとそのままエスカレータで3階に連れて行かれる。集合時間が間際だったが、簡単には1階に行けない造りであせる。3階の免税品売り場、2階の売り場をぐるぐるまわってようやく1階へのエスカレータにたどり着く。ホクレア号の集合場所はDSFの正面入口の反対側の駐車場との連絡口。ちょっと集合時間に遅刻してバスに乗り込む。
ホクレア号の市内観光は3ルートあり、ジャルパックI'll/AVAのツアー客は無料で参加できる。ナイトツアー・イミロアは閉館時間のビショップ博物館で天体望遠鏡での星空観測とプラネタリウム観賞を体験できる所要時間2時間30分のコース。「ホクレア」はハワイ語で「輝かしい星」「導きの星」の意味でうしかい座のアークトゥルスのこと。北斗七星(おおくま座)のヒシャクの柄の部分のカーブを延長していき最初にぶつかる黄色い星。和名は「麦星」。ハワイではこの星の南中がちょうど天頂に重なる。タヒチからハワイにカヌーで航海したポリネシア人が方向の目印にした星。ちなみに「イミロア」は「探検」の意味。
ビショップ博物館の天体望遠鏡は10インチ(250mm)で思ったり小さかった。倍率は10倍程度で、木星を観測する。近くに衛星が3つ見える。初めての天体望遠鏡体験だったがこんなものかといった感想。ドームを動かすのも、望遠鏡を動かすのも手動だった。
左のような木星が見えるのかと期待していたが、見たのは右のような木星。衛星がなんとか判別できる程度。縞模様は見えず。
プラネタリウムでは「ポリネシア人の航海術」というプログラムで羅針盤やコンパスを使わずに太平洋を自在に航海した10〜12世紀のポリネシア人の「スターナビゲーション」と呼ばれる航海術を紹介。たいへん興味深い。
2006年05月27日(土) 08:19:47 Modified by kamehameha1810

添付ファイル一覧(全10件)
f14addf7a1c7c4d6.jpg (23.25KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 09:54:07
c4844b530ca18048.jpg (12.75KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 09:33:41
fb3285bce00f2aa2.jpg (47.67KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 09:14:22
371156ada95f5872.gif (18.28KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 07:57:22
8185970ad12fa51c.jpg (153.14KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 07:31:34
4d8d73dcb3dd9f3f.jpg (69.67KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 07:00:45
870bf40caded587e.jpg (13.59KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 06:29:12
121f27973d871dca.jpg (19.47KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月26日(金) 06:03:31
5729a68356dbb860.JPG (844.14KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月25日(木) 21:59:26
6772305dc615b929.jpg (77.41KB)
Uploaded by kamehameha1810 2006年05月25日(木) 20:12:21



スマートフォン版で見る