2ちゃんねる辞典、2ちゃんねる用語を扱っています。2典Plusへようこそ!

タグ検索でo8件見つかりました。

OSたん

。 ふたば☆ちゃんねるで誕生。 WindowsMeの不安定さを逆手にとり、Meたんというドジキャラとして、萌えに昇華させたことが発端。 参照サイト:ふたば☆ちゃんねる http://www.2chan.net/…

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/OS%a4%bf%a4%f... - 2009年09月04日更新

orz

*orz【おおああるぜっと】[成句] 一見略語のように見えるが、落胆したときに用いられるAA。 「o」が頭、「r」が腕と胴体、「z」が下半身を表している。 他にもOTL、OTZ、_noなどのバリエーションがある。 また読み方が不明なためスレッドなどで度々読み方について議論される。 おるず、オーアールゼット、などさまざま。 -参照:[[_| ̄|○]] …

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/orz... - 2009年09月04日更新

Oreyon

*Oreyon【おれよん】[名](新・mac) IDやアンカーを解析して、グラフィック表示する新感覚の2ちゃんねるブラウザ。 CocoMonar?のログファイルを読むこともできる。 名取 零:Cocoaサイド http://homepage.mac.com/k_natori/Cocoa/index.html…

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/Oreyon... - 2009年09月04日更新

Onlien

Onlien【おんりえん】[名](大規模online板) 大規模online板が新しく出来てまもない頃に立った、 「大規模onlien板←ダサッ(ぷ」というスレッドの1がスペルを間違えていた事が発祥。 確信犯的に言う者が多く、天然を発掘するのは難しい。 参照スレッド:大規模onlien板←ダサッ(ぷ http://game.2ch.net/mmo/kako/1021/10216/1021650029.html -使用例:「テメエなんか大規模オンリエンでもやってろ!」 …

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/Onlien... - 2009年09月04日更新

!omikuji

*!omikuji【おみくじ】[名] 名前欄に「!omikuji」と入力することにより、ランダムに運勢を表示させる機能。 確認されている表示は、次の通り。 【大吉】 【中吉】 【吉】 【小吉】 【末吉】 【凶】 【大凶】 【豚】 【ぴょん吉】 【だん吉】 【神】 【女神】 このうち、【神】と【女神】が出現する確率は極めて低い。 神↓ http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1104415861/296 神↓ http://that3.2ch.net/test…

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/%21omikuji... - 2009年09月04日更新

owabi.html

*owabi.html【おわびえいちてぃえむえる】[名] 電波2chメールアドレス漏洩事件にてお詫びが掲載されたhtml。 と、同時にコアマガジンから発売された2ちゃんねるぷらすの広告のお詫びのhtmlのファイル名。 偶然にも同じファイル名。 -参照:[[電波2ch]]、[[2ちゃんねるぷらす]] …

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/owabi%2ehtml... - 2009年09月04日更新

off椅子

*off椅子【おふぃす】[名](PCニュー速他) Microsoft Office各製品のこと。 内容はともかくその高額さゆえ住人には不評気味である。 …

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/off%b0%d8%bb%... - 2009年09月04日更新

OHP

*OHP【おうえいちぴい】[名](エロげー) メーカー等のオフィシャルホームページのこと。 プレゼン等で使われるOHPのことではない。 …

https://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/OHP... - 2009年09月04日更新

どなたでも編集できます

メンバー募集!