ブログランキング
クリックお願いします

Wiki内検索
書籍情報08年2月
雑誌WILLの3月号で
人権擁護法案の特集が
組まれています。
是非とも 書店で
手にとって見てください 
なお通販(アマゾン)で
購入希望の方はこちらへ↓
目次
メールマガジン
人権擁護法案
反対運動
メールマガジン
[MLの詳細]
メールアドレス
最新コメント
FrontPage by 名無し(ID:lmiL9CcfBg)
FrontPage by 通りすがり
FrontPage by ≪潟若 泣ゃ
Profile by 若 ≪
北朝鮮人権法 by 名無し
カテゴリー
メニューバーB

反対運動の本がでます!!

現在発売中
アマゾンで購入の方はクリックしてください

最近更新したページ
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
このウィキの読者になる

鳥取反対運動に圧力団体の力が

鳥取で可決された人権条例を廃止にする為の運動では、新聞折込みにしたのチラシを
鳥取県内に配布しましたが、配布を依頼した新聞折込み店より

「今後配布できない」

との連絡が入りました。どうも鳥取県内の団体から、圧力が有ったかと思われます。

/

現在、活動としては、県内外からの署名で鳥取県の暴挙を阻止する方向で動いていますので、協力お願いします

鳥取まとめサイトネット署名のページ

鳥取で行なわれている街頭宣伝の様子が視聴できます

鳥取反対運動で先頭に立っている KN氏の報告

380 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 13:34:47 ID:saNF8TvW
昼飯食ったので「大変なこと」の説明をします。

新聞折込センターから電話があって、明日以降の決別ビラの折込を中止すると言われました。
日本海新聞本社からそういう指示があったそうで、
ついでに今後一切、人権条例に関するヒビラの折込はしてはいけないというお達しもされたそうです。
折込センターの方は私たちに同情的で、「県民の望んでる内容だと思うんですが・・・」と言ってくれたんですが。
どうやら、日本海新聞本社に解放同盟から抗議があったようです。「誹謗中傷が含まれている」とのことでした。
「何処が誹謗中傷なんですか?」と聞いたんですが、折込センターの方は「分からない」とのこと。
まぁ、あくまで広告は商売でやってることですし、街道からは「商売上、不都合が生じる」というような示唆までされたようですから
日本海新聞の折込中止という判断は、まぁ分からないでもないです。
しかし、解放同盟もこんな暴挙に出るとは・・・言論弾圧だな、こりゃ。
とにかく、13万部折込の予定が、46000部を県東部に折り込んだだけで、残りは余ってしまった。
金銭的な補償は、何故か折込センターがするそうです。なんか理不尽な感じがしますが。
金銭的な問題についてはちょっと考えます。
また、余ったビラの処遇ですが、なんとか有効活用できないものか思案中です。
追加の3万部は印刷ストップしましたから大丈夫ですが、54000部ほど余ってしまいました。
折込センターに全部処分してもらえば、印刷代は全部返してもらえるのですが、お金の問題じゃないのです。
もとより、お金を余らせるつもりなど毛頭ないのです。なんとか有効活用したいものです。
なんとか鳥取県民の方に読んでいただきたい。せっかく作ったのだから、そうしたいのです。
何かいいアイデアがあれば提案してください。

382 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 13:39:32 ID:saNF8TvW
日本海新聞の対応を見た感じ、解放同盟の抗議は相当強烈なものだったようですね。
印刷屋さんや折込センターさんに迷惑がかかるようなことにないように切に願います。
日本海新聞さんにもあまり抗議しないでくださいね、皆さん。彼らも被害者ですよ。
悪いのは解放同盟です。


386 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 13:45:04 ID:saNF8TvW
>381
あくまで新聞折込については日本海新聞が決める問題なのだそうです。
ただ、普段はいちいち本社の判断など仰がず、販売店で決めてるそうで、
今回も販売店レベルではOKだったんですが、今日になって慌てて本社が介入してきたそうです。
本社に街道からの抗議がいったからでしょうが、あくまで決めたのは本社です。
そして最終的な権限は本社にあるのですから、日本海新聞の対応は間違っていません。
日本海新聞が「言論弾圧だ」と言って街道を訴えるというのならアリだとは思いますが、
私たちと街道とは直接の接点はありませんから、私たちが訴えるとしたら相手は日本海新聞ということになりますが
それは契約不履行とかになるんじゃないですかね。そういう点では金銭的補償はちゃんとするというふうに手抜かりはないようです。

472 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 16:27:32 ID:cnsD13Ep
うーん、桜キャスターの西村さんと話してて思ったんだが
やっぱり圧力があったのか、きっちり日本海新聞に確認したほうがいいな。
折込センターの人に気遣ってあんまり事を荒立てたくなかったんだが
やっぱり急に折込禁止した理由が知りたいな。
こんな決まってた話をひっくり返すくらいだから、てっきり抗議があったと思ったんだが。
折込センターの人も俺が「抗議があったんですね?」って聞いたら否定しなかったし。
でも、もしかしたらこのビラを今朝見た日本海新聞関係者が勝手に「自粛」した可能性もある。
そこらへんの事実関係を確認せずに街道批判に突っ走るのもマズいよな。

502 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 17:11:06 ID:DygBVE8l
>455の
解放同盟が「抗議をしていない」という言葉が本当である場合
→日本海新聞の過剰な自粛であり、しかも一旦決まっていた話をご破算にするという不手際

解放同盟が「抗議をしていない」という言葉が嘘である場合
→解放同盟は論争から逃げている。つまり抗議には正当な根拠が無い。


540 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 18:24:42 ID:nxiMPkji
折込センターの担当者の話によると、街道からの苦情はあったそうだ。
折込センター自体にもあったし、各販売店にもあったそうだ。
それで、販売所から折込センターに苦情がいって、
折込センターのほうから日本海新聞本社販売部に「どうしましょう」ってお伺い立てたそうです。
そしたら「内容がマズい」とのことで折込中止となったとのこと。
悪いのは折込センターということになって、印刷代や折込代を弁償するように言われたそうな。

541 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 18:26:11 ID:nxiMPkji
>540補足
折込センター担当者の話によると
本社のほうにも苦情はあったようだとのこと。


551 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 18:41:46 ID:nxiMPkji
ただ、本社販売部に話を聞くとちょっと話が違ってくる。
「苦情は無い」とのこと。あくまで内容に問題があるからだそうだが、
そもそも普段折込広告にはノーチェックのはずの本社が乗り出してくるに至る経緯としては
折込センターの担当者の説明のほうが自然だと思うが。
とにかく内容がマズいとのこと。2項目めの
差別利権団体(部落解放同盟などの5団体)
という部分がいけないらしい。「差別利権団体」という用語が一般的用語でないので
「こんな言葉を使えば苦情が来るのが当たり前」だとのこと。やっぱ苦情きてるのでは?
そういう怪しげな用語に括弧付きで「部落解放同盟」という固有名詞が入ってるのがいけないのだそうだ。
いや、なんか話聞いてると単に部落解放同盟という固有名詞があるのがマズいような感じでもある。
なんか結局どれがマズいのかよく分からなかったが、
こちらが「部落解放同盟」という言葉を省いた原版があったという話をしたら「それならOKだったのに」と言ったので
やっぱ「部落解放同盟」がいけなかったみたい。
それならその原版で刷り直したものを折り込んでほしいと言ったのですが、「いや、それはもう今回はやめましょう」と言われた。
どうしてかと聞くと「今度はアンタらが日本海新聞に圧力をかけたと言われますよ」と言われた。ハァ?
なんか打開策を相談すると、それを「圧力をかけた」という解釈をする人たちがいるらしい。
なんだかワケがわからんかったが、とにかくものすごく面倒ごとを避けたがってるのは分かった。
「気持ちは分かるでしょ?」と聞いてくるので「まぁ、分かりますが」と答えたが、もっと厳しく追及すべきだったのかな?
もうなんかメンドくさくなって、こんな電話してるくらいなら他の打開策を探ったほうがいいような気がしてきた。
まぁ、だいたいの事実関係は察しがついたから、とりあえずいいか、と思った。
まぁ、来週になってから改めて抗議してもいいや。


561 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2006/03/10(金) 18:53:50 ID:nxiMPkji
日本海新聞の販売局長さんの曰く
「部落解放同盟」という文字を消したバージョンで印刷しても、見出しとかが一緒であれば、それを見た人で文句を言う人もでてくるだろう、とのこと。
いや、新たに折り込むのは倉吉や米子なので、そもそも鳥取に今日折り込んだバージョンを見た人がその新バージョンを目にするわけじゃない。
だから問題は無いはずなのだが。だいたいそれで苦情が来るとしたら、
それはよほど県内全域に組織的に展開されていて、このビラに多大な関心を寄せている特定の団体なんだろうと思う。
だいたい、結局は「苦情」を意識しているわけで、販売局長が問題視している部分は差し替えてるわけだから本質的には問題は無いはずなのに
タイトルや見出しで文句をつけてくる相手を意識しなければならないとするなら、それはやはり公然たる圧力ではないのか?
そしてそれは根拠なき圧力ではないのか?
      • なんてことを指摘してもよかったのだが、「もうこの話はいいでしょう」という風情があまりに強かったので萎えた。

続きはこちら


このページのトップへ
2006年03月13日(月) 13:31:21 Modified by pinhu365

添付ファイル一覧(全4件)
3bd363406200df69.GIF (5.91KB)
Uploaded by pinhu365 2006年03月10日(金) 19:34:35
433cb4501dc49ac8.GIF (5.71KB)
Uploaded by pinhu365 2006年03月10日(金) 19:34:09
96c5559c4f981893.gif (127.53KB)
Uploaded by pinhu365 2006年03月10日(金) 19:28:13
41981d00e8718af0.gif (50.64KB)
Uploaded by pinhu365 2006年03月10日(金) 19:27:20



スマートフォン版で見る