UTAU キャラクターがメインの RPG(ロールプレイングゲーム)を作ろうとしていますが、一人では手が回らないことも多く、協力者を募集します。

プロジェクト終了2013/07/05より再開※2012/12/13をもって、本プロジェクトは終了いたしました。

UTAURPG化プロジェクト
http://wiki.livedoor.jp/utaurpg/
バナー(525の歩行グラを使用)




UTAU RPG 化プロジェクト関連

UTAU RPG 化プロジェクトの告知をしているところ

UTAU関連のその他のゲーム

SIM(SLG)

プラットフォーマー
FPS

パズルゲーム

アナログゲーム

TRPG
ボードゲーム(双六etc)

使えそうな素材

  無料かつ商用可な写真   公式イラストをこういうことしてシルエットにしてゲームのβ版作成するとか?   商用フリーで使える影絵素材サイト   戦闘エフェクトがカッコイイ!   フリー素材も置いておられる。   マップチップ素材。旧First Seed Materialサイトで配布されていたRPGツクール2000、VX規格のものがフリー素材として配布されている。   マップチップ素材   マップチップ素材   マップチップ素材   マップチップ素材   閉鎖。素材の規約はHOT TOKE(旧Web)時代の素材をご利用になる場合の注意(2010年11月現在)に書いてある。   敵グラ   敵グラ
  UTAURPGでは本編クリア後の"図書館⇒UTAU島中心部"の敵に邪神系とか魔道書が出てくるかと予想しているが、まだ分からない   敵グラ   フリーのマップ素材。ライセンスはコチラ   魔法陣
※イラストレ―タ―にキャラクターデザイン外注だと1キャラ当たり10万〜。イラストは1枚当たり1万〜。同人だとカラー1枚5000円〜。モノクロは3000円〜。(ただし、いずれも著作権譲渡無しの場合)。
  • フリーのBGM・SE
/*BGM*/   和風のBGMも有ったりする   WAVとMP3があり、MP3のほうは無料で利用可能   アーティストのビョルン・リンさんによるmidi。個人利用かつ非営利のみ利用可能   TOPページ消失 /*SE*/   銃とかの効果音があります   まずはここを見てみるべき。無料のコンテンツへの利用、かつ個人でのご利用は無料とのこと 
  • フリーのフォント
遺跡とか(クリア後の)図書館とか???あたり(恐らく2ヵ所ともノイズは存在できないダンジョン)にルーンとか惑星護符とか精霊の紋章とかを敵キャラにどうかなと思ったんで調べてみました。   コスパは良さそう。
※ちなみに作曲家に作編曲依頼すると、安くて1曲当たり2〜5万円程度必要。曲の著作権買い取りならそれ以上...
もし依頼するんだったら同人音楽サーチとかを見れば

ボカロ RPG 動画






ツール類

  オンラインでドキュメントを作成、共有   テキストエディター   アイデアプロセッサー   アウトラインプロセッサ   UML設計ツール   卓上カレンダーに書き込む感覚で使える軽快なスケジューラ   タスク管理ツール   チェックリスト管理ソフト   TRPG用のマップ製作ツールだが、役に立つかもしれない   TRPG用のマップ製作ツール
  • 積み木とかレゴとかMinecraft?

UTAUキャラ

文化とか

何度も予言される世紀末の人類滅亡とか。数百年前に、同じような文化が流行っていたとか。   http://d.hatena.ne.jp/sakunou/20051111/1131721822
  http://d.hatena.ne.jp/sakunou/20051113/1131864691
  • 中国の人は他の国の人よりもメンツとか世間体を重視している。
  • 中国では共産党の「四つの基本原則」の枠内での言論の自由が認められている。思想の自由は認められていない。
  石塚 迅『中国における言論の自由の特質と「憲法的伝統」』一橋論叢 第124巻 第1号 2000年7月   宗教学者の飯塚正人さんのサイト。『イスラーム世界がよくわかるQ&A100』の「Q5:ユダヤ教とイスラム教はなぜ千年以上も敵対しているのですか。」と「Q24:イスラームには言論の自由はないのですか。」は確認したほうがいいかも。
  • 中東にはイスラム教の教祖様の子孫で現職の国王なのに同人誌作家という困った人が実在する
  • イスラム圏でも昔『おしん』は流行った。ひと括りにして解釈していいかは分からないけど。
  • 一神教であるキリスト教(宗派:カトリック、プロテスタント、正教会など)、ユダヤ教、イスラム教(宗派:シーア派、スンニ派など)で信仰される神は同じ神。このかたに創作作品に登場していただく事は諦めたほうがいいと思います。※偶像崇拝がモーセの十戒の2つ目で禁止されているため。
  • 世界人口の半分以上がこれらの一神教を信仰しています。
  • これらの一神教は砂漠で誕生したため、砂漠の宗教とも呼ばれます。
  • 多神教は森の宗教と呼ばれることもあります。
  • これらの一神教では、神がこの世の全てを創造したが、神の被創造物において人間だけが特別で、被創造物を支配し治めることを神から命じられたとされています。
  ※1.旧約聖書 創世記 より
  ※2.クルアーン 16章 蜜蜂 ?
  • これらの一神教(※アブラハムの宗教、啓示宗教とも呼ばれます。)では、神に見捨てられ加護が無くなることを最も恐れます。
  • 文化の盗用なんてものは元々無いと考えた方が良さそう。そんなこと言っていったらキリが無い。文化の盗用という言葉が出てきたら別の問題が隠れていると考えた方がいいかも。現実ベースで宗教の描写をするとき。啓示宗教の側の方々が他の文化の神霊に対して「悪魔め」と言って敵対はしても、啓示宗教における固有名称の天使と悪魔を一切使わずに啓示宗教を描くのであれば、啓示宗教以外の文化の神霊を馬鹿にする感じにはならないのかなと思います。
  参考:兼光ダニエル真さんのツイート「文化の盗用は存在しない」   明治から昭和までの日本の女性の服飾や化粧品

ゲームのソースコード

  ほとんどC言語なC++   STG。   STG。   読み物のクラスまみれのゲームプログラミング入門にSTGのつくり方がある。   C++。   Java。   製作されたRPG「DRAGMENTS LOAR」のソースコードを公開されています。   RPG「Blades of Exile」のソースコードをGPLで公開されています。   SLG。Borland C++Builder。   格闘ゲーム「Goluah!!」のソースコードを公開されています。   FPS「Wolfenstein: Enemy Territory」のソースコードをGPLで公開されています。   FPS「DOOM3」などのソースコードをGPLで公開されています。

ゲーム開発

  ざるの会の同人誌。ゲームデザインについて一通り書いてある。   ゲーム開発の雑誌。   ゲーム開発の雑誌(1994〜2013)。   スクエニの   『遠藤雅伸のゲームデザイン講義実況中継』(ソフトバンク クリエイティブ刊)の発売記念トークショウ。   コンピュータゲームデザイナーであるクリス・クロフォード氏の著作『The Art of Computer Game Design』。
  かなり有名。邦訳版   これも有名。   ゲームデザインの記事は読んだ方がいいと思った。   実際のゲーム製作のフローが一通り記述されている   ゲーム業界の実際とかがよく分かるサイト。   ゲーム業界の実際とかがよく分かるサイト。   業界の人のブログ。カプコンに学ぶデスマーチにならない仕事術とか   業界の人のブログ   業界の人のブログ。ゲームデザイン手段目的分析シートおよびマニュアルを公開しますなど。   堀井雄二に学びたいの記事もおすすめ。   "Ultimate Level Design Guide"を配布している。   参考に。   同人ゲームのプロジェクトの管理について。実践編応用編   参考に。同人ゲームグループ、メンバー募集のトラブル   ゲーム製作技術板@2chのサポートサイト。 メニューの"プログラム"→"「プログラム」以下のページのリストアップ"   C言語とDXライブラリを用いてRPGを作っていく講座   ゲーム制作雑誌   「都市シミュレーションを教育に」→「参考資料・論文」とか

求人

  ゲームの求人・求職掲示板   ゲーム製作メンバーの求人掲示板とかお役立ちリンクとか   ゲーム製作メンバーの求人掲示板

ゲームバランス

企画書・仕様書

α版と一緒にGDD(ゲームデザインドキュメント:仕様書)とTDD(テクニカルデザインドキュメント:技術仕様書)が提出されることが多いよう   ゲーム制作講座   企画書の書き方とかいろいろ。   ゲームデザイナー、桝田省治氏による「勇者死す。」の企画書。   ブックレットに開発資料があったり。   ブックレットに初期の企画書が数ページ掲載。アスレチックゲームは任天堂のお家芸なんですよねえ。

会議/スケジュール/目標達成

  集団で活動すると人は力を発揮するか?仕事で大切なのは責任か夢かどうしたら人は自律的に動けるのかも※「夢なんて諦めちまえ。現実を見ろ」みたいなのは全くの見当違いな意見だと思います。そもそも逆なんですよと。あなたが今みている世界はずっと昔からそうだったわけじゃあないんです。失敗しても死なない範囲での勝負をし続けてみてはどうかと。無謀なギャンブルはちょっと...。※夢=仕事にしろと言いたいわけではない。
  • 「好きなことで食っていけるように」じゃなくて、「好きなことを続けられるようにできること得意なことで勝負しましょうね」と
  • 「どうやって生きる?(※夢、自分がやりたいことについて≒妄執)」、「どうやって乗り切る?≒どうやって堪え忍ぶ?≒どうやって持ち堪える?(※逃げ道について/解消しないといけないものについて)」、「どうやって食べる?/どうすれば食いっぱぐれない?(※労働について)」をごっちゃにして考えてないか?※個人的な意見
  • ikigai(生きがい)?
  • 「仕事であるか趣味であるかは問題ではない。生き方であるかそうでないかが問題なのだ」とか?
  • 職業は文化の変遷によって全く無くなってしまうこともありますね。なので、職業に括り過ぎるのはよくないかも?>仕事
  • 現代の人間社会は(あなた自身とか他の人の)仕事が創れて、いっぱいお金を稼いで、いっぱい税金を納めて(社会を助けて)くれる人を求めているかも?
  • クリエイターとして食っていく(生計を立てる)にはではなく、クリエイターとして生き残る(クリエイターとしてあり続ける)にはを考えた方がいいかも。
  • この世のなかで本当に生きる(活きる?)事ができてる人っていうのは実は結構少ないんじゃないか?※個人的な意見
  • いくら好きなことやっていても、それが原因で死ぬなんてことはあってはいけない?
  • スケジュールがなかなか立てられない4つの理由とその対策
  • 簡単!仕事術
  • レバレッジメモ@Wiki - スケジュールの立て方

世界構築

この項目のポエム記述は「ゴチャゴチャうるさい」って全無視してもOK
2019/02/03 「一日で消える…賃金」追加
2018/10/15「冒険者ギルド」の話題、タグ「冒険者の今」追加
2018/10/06自分に都合のいいように解釈すること追加
2018/03/18コストのはなし追加
2018/03/11更新・・・欠乏について一文追記
  • 専門家を招いた勉強会で頓珍漢なことを言ったり「そんなことも知らないんですか?(※出典:ゾルゲ事件)」と煽って専門家を怒らしたり呆れさせて欲しい情報を勝手に自分から喋らせるという悪魔の所業。えっ、勝手に喋ってるのに何故報酬を払わないといけないんですか?※そういうテクニックがあるからといってやってはいけません。確か経済学者の方が実際に被害に遭ったとtwitter上で書いていらっしゃったはず。
  • 例えば、サキュバス・インキュバスの元ネタは、実際に過去に現実に起きた女性や子供への性的虐待かもしれません。あなたが使おうとしている創作のモチーフがどういうものであるかは、ちゃんと調べてよく考えて使いましょう。
  • LGBTQ関連とか環境関連はその背景でビジネスが動いてるって言われてたりもするかも?
  • 2018年現在の日本国内の場合。年収が人一人が生活するための「100万円+家賃+税金+年金+保険料(家賃3万5000円くらいで年収180万円くらい?)※交通費別途支給でお願いします」のボーダーギリギリの人ばかりになると、(需要が狭まるので)社会が死にます。自己投資、投資、趣味のお金、養育・教育費、貯蓄、自分へのご褒美とか別途要るよね?※個人的な意見。
  • もしかして、安過ぎる給与で本当の貧乏人には就けない仕事にしている可能性があったりする?その仕事の給与なんてあってもなくてもいいくらいのお金を稼げたり既に持っている人への求人なのかも?※確かにそういうやり方もありますね。でも、もし今この国でそれをやっても貧乏人を弾くフィルターとしては機能しないでしょう。いつかそういうことをやる世の中になったら良くないなとは思いますが、今はやってないでしょうね。
  • 無色透明な混沌(せかい)。混沌を混沌のまま掬うことはできない。認識の過程で私達はどうしても混沌に色を付けてしまうのです。
  • 現実に物語を適用する場合。現実からあまりにも逸脱した物語はいつか誤魔化し切れなくなるかも?
  • 人によって「幸せ」は異なるかも?同一人物であっても、その人が今おかれてる立場・状況によって「幸せ」は変化していくだろうし。
  • 流通貨幣自体はリソースそのものでは無いということは、頭に置いておいたほうがいいかも?実際に作業できる人が滅んだ後に、ある作業が必要になった場合。通貨だけあっても何もできない。誰もその作業できる人がいないから。モノが枯渇している場合もそう。モノがないから。>お金があれば人生逃げ切れるという人もいるけど
  • 実体経済が正しい?そうじゃない?
  • 何者かに成り切れないあなたが他者に対して何者かであることを望み、何者かであり続けることを強いるの?そもそも何者かになる必要ってあるの?(あるんだろうけど。分かりやすさ、キャラ立ち的な意味で。)>アイドル、タレント、クリエイター等
  • ズルい人がズルできなくなるような仕組みって作れるのかしら?法律のはなしだけではないよ?対象は会社のイチサービスから社会の大枠までいろいろあるよ。>価値を守る戦い
  • 法って価値を守る戦いそのものだよ?権利を守るのももちろんそうなのだけれど。
  • そもそも価値って何?資本(貨幣)は必ずしも価値ではないよね?ニアリーイコールではあるけど。価値の尺度ではあるし、価値の代替が資本って感じかな?(代替というか「情報、概念を皆で共有することによって価値と貨幣の間に互換性を持たせた」っていう考えたほうがいいかも?※個人的な意見)
  • 信用貨幣?
  • 当たり所が悪かったり傷が深かったらやっぱり生き物は死ぬ。なので、もし今殺されそうになっている(?)なら、逃げたほうがいいかも?>いじめとか
  • あなたはあなたのままで良い?それはそうなのだけれども、それは変えようとせずに停滞してもよいという意味ではないのでは?世界は絶えず変化し続けているんだし。生きるために、あなたらしく自分のペースで変え続けようみたいな感じで。物事へ取り組む時の姿勢、ありかた、スタンスみたいなのはそのままでいいけれどねって。
  • (誰かの)リソースの奪い合い。時間を?お金を?社会生活に必要な部分は残しておかないといけない?>市場とか所属組織、労働、交通手段、地域、家庭も
  • 生態系。あなたはどの方向を向いて戦うのかな?何処を狙う?何処と協力する?何処に対抗する?ただ、人に対して悪意を向けないようにね。
  • 生態系は偶然の産物です。人間社会における市場・風潮も生態系の一部です。ですので、それら(人間社会における市場・風潮)も偶然の産物です。
  • 人間は社会集団単位でひとつの巨大な生き物のように振舞う?
  • 人間社会に生きる以上、兵站の基本(?)である「必要なものを」「必要なときに」「必要な場所に」「必要な数量だけ」からは逃れられないっぽい?
  • 生物にとって一番価値のあるものって動くためのエネルギー?(睡眠時等の無防備な時に)身を守るためのシェルター?それらをひっくるめてのリソース?
  • 生物である以上どんなに強くったってリソース絶たれればあっという間に死に至る。社会というものも人間という生き物によって構成されてるわけなので、何らかの要因でリソースを絶たれれば、あっという間に崩れ去る。
  • 社会集団の対極(?)である個としての一番極端な選択肢(?)が、「個人個人が(主に捕食・物資獲得目的で)別の生き物と命のやり取りを日々繰り広げる」なのかも?実行可能かどうかは置いておいて。>人間が生きるために?
  • おひとりさまサバイバル生活なんてコスト高過ぎてやってられないかも。
  • 現代知識チートな世界でも、現実世界の現代社会においても、人間社会内の生態系では、「共通認識の根回しも重要である」というのは変わらないかも?根回しの行程すっとばしたら、何らかの形で潰される?こっちが勝手に潰れるのかもしれないけど。
  • 約束された未来なんてものは求めることはできないが、過去から現在までの辿ってきた道筋から指向性みたいなものは導き出せるかも?
  • 創作って「調査(⊇観察)、分析、『デザイン(伝える)≒一つのかたちにまとめる⊇要約/設計/編集/bundleによる言外の情報付加』」かしら?
  • (世の中には受け入れられていても)私が気に入らないので・(思想的、文化的に)相容れないので≒(あまりにも時代に合わなくて)理解不能なので・自身の存在を揺るがせるor身体や心、命そのものを脅かすので私はお前を認めない。お前は私の敵だ。(※「いや、私だけでなく社会の敵だ」という拡大解釈してしまうこともあるかも?)>現実で昔からよくある(?)風景 ※2019/05/06追記したものをテキスト形式であげました。
  • 何かを短絡的に解釈(※このとき、「必ずしも自分にとって都合のいいように解釈するというわけではない。自分に都合が悪いように自分を追い詰める方向へもっていけるように解釈する人もいる」ことに注意)してしまう?↑の「私が気に入らないので...」で、自分に都合のいいように拡大解釈してしまうこともよくあるよね。
  • 自分に都合のいいように解釈すること。自己愛性パーソナリティ障害な人(?)じゃなくても、精神的に追い詰められた時にやらかしてしまう場合があるよね(※要検証)。後は、「誰々は悪いことをした。これは到底許されることではない。これはもう社会として誰々に対して(誰々の人生の)最期まで正義を執行しなくてはならない。よしっ、私も善良な市民の一人として誰々に正義を執行しよう。なに、市民として当然のことをするだけさ(≒本当は、「あー、こんなところに悪いことした誰々がいるぞー。ちょうどいい、ストレス解消にちょっと痛めつけてやろーっと。悪いことしたやつだから、痛めつけても問題ナッシング!てゆーか、そもそも悪い奴やっつけてんだしむしろ社会貢献っしょ?いやー、俺マジカッケー!」って思ってる。)」っていうやつ(※共同体の法に基づいて正義が執行されるのであれば、基本的にはあなたが勝手に私刑を下すべきではない。例えば、国の法律に違反している会社の規律による処分とかも無効。あなた自身が事実上の法であるとかであれば話は別だが)。正義という免罪符。正義としての行動はブレーキが効きにくいかも?
  • 「一時の暇潰しの一つとして何かをしていた」とかだと、自分のやったことなんて覚えていないかも?
  • 楽しかったこと。楽しかったという感情自体は覚えていても、具体的な内容自体は覚えてないことが多いと言われていますね。
  • 何かにつけて、ただ○○したいだけ?※例えば、騒ぎたい(≒エスカレートして/判断力が鈍って/常識の感覚が麻痺して「暴れたい」になることもあるかも?)だけとか。
  • コストのはなし。地球上に今存在する生き物がこんな成分で構成されてる・こんな仕組みで動いている(or思考している)のは、材料が潤沢にあって製作・稼働コストが安いからっていうのもあるのではないか?(何が言いたいのかというと、人工知能関連は、コスト関係で機械で製造するのをあきらめて(?)、限りなく生命倫理コードに抵触しそうな方向に行くんじゃないかと。妄想ですけど。)※個人的意見
  • トレードオフや副作用もないと不自然かもしれない?
  • 農作物とか家畜の品種改良って普通にやったら何十年何百年ってかかるよね。遺伝子組み換えができるなら話は別かも知れないけど。
  • 自然のものの方が身体に良いとかいう人いるけれど、必ずしもそうではないよね。
  • 危険生物から被害にあったときに必要な応急措置は?
以下、5件ほど冒険者ギルドについての話題   なろう作品。虚無感の書き方が参考になりそう?   ハワイ島のキラウエア火山にあるカモクナ溶岩デルタ   紹介されている本のAmazonのレビューも参考に   日本語に翻訳されたものはこちら>>ファンタジー世界構築のための質問リスト   『シティーメイキングガイド1 レイアウト編』の原稿の一部分など   文章(Writings)の架空言語公開講座とか
  • 「魔法」を物語の中で”科学的・合理的”に描写するには
  • 小川一水先生、魔法のお話
  • 魔法の世界のなかでの「魔法」ってどんなもの?
  • 魔法と科学:魔法が魔法でなくなる時
  • 魔法ありの異世界での投擲兵器の誕生と発展について
  • 魔法使いの弟子と師匠の会話シリーズ(@gattineriさん)
  • 少なくとも「神とか精霊とか悪魔の力を借りる系の魔法」は、科学の範疇に入らない(※それが真理であると証明する客観的な方法が存在しない)。神とか精霊とか悪魔の力を借りる系の魔法は、その神とか精霊とか悪魔が存在している限り真理である?神とか精霊とか悪魔の力を借りる系の魔法は、その神とか精霊とか悪魔が滅びた時に使用できなくなる(「ルール(=その神とか精霊とか悪魔の俺ルール)自体が失われる(※真理ではなくなる)」か「ルールを使用するために用いていた手段が失われる(※ルールは真理のままである)」)?神とか精霊とか悪魔の力を借りる系の魔法は、その神とか精霊とか悪魔が封印された時は「ルール(=その神とか精霊とか悪魔の俺ルール)が弱体化する(※真理ではある)」か、使用できなくなる(「ルールを使用するために用いていた手段が失われる(※ルールは真理のままである)」)か、その神とか精霊とか悪魔から自由を奪って魔法を使うための道具とする(「ルール(=その神とか精霊とか悪魔の俺ルール)はそのままである(※真理である)」か「ルール(=その神とか精霊とか悪魔の俺ルール)が弱体化する(※真理ではある)」、「ルールを使用するために用いている手段への影響はない(※ルールは真理のままである)」)?神とか精霊とか悪魔の力を借りる系の魔法では、無から有を生み出すことも可能かと。俺ルールが失われてしまったなら、そのルール上に存在していた「無理やり別々のものを繋げたりするような術(反魂系?)」みたいなものは解けてしまうかも。俺ルールを使った取引でこの世界の“通貨”に換金し切っていた場合、俺ルールが消えても通常“通貨”はそのまま手元に残るのではないか?作ってる/変換される途中で俺ルールが失われた場合は、ある入力に対していくらかの損失(=[俺ルールが正常に機能している場合に俺ルールから出力される何か]-[実際に俺ルールから出力された何か])が発生する?
  1   2   3   4    5   ありらいおんさんのつぶやき  続き   外部刺激から隔離する方が、下手な拷問よりよっぽど苦しいかもしれない?それとも、ニュートラルな状態にリセットされる?Gizmodoの「無音の中に放り込まれると、人は45分以内に発狂する」は釣り針なので本気にしてはいけない。「囚人の映画」と呼ばれる幻覚?ヘロンの実験リンク1リンク2も参考にどうぞ。   『感覚遮断環境下の人の心的過程』・・・こちらでは3日以内に精神に異常をきたすという結果がでている。創作に使うときは、この3日以内とかはあまりこだわらない方が良さそう。   記憶は記憶媒体に刻む傷のことである?記憶媒体についた傷は必ずしも記憶ではない。遺伝子はDNAの傷ではない。
  • DNA(遺伝子の記憶媒体)の代替物・別の記憶媒体を考えてみる?
  • 脳に電気刺激を与えて忘れた短期記憶を再生することに成功
  • 昔の漁師が全裸で町を歩いていた理由
  • 「黒歴史ノート」で検索
  • ハッシュタグ #ファンタジー・SF世界観構築ノウハウ
  • ハッシュタグ #冒険者の今
  • ハッシュタグ #ファンタジー社会問題
  • ハッシュタグ #ファンタジークローズアップ現代
  • ハッシュタグ #ファンタジー産業革命
  • ハッシュタグ #夏休み子ども冒険者ファンタジー相談
  • ハッシュタグ #夏休み子どもSF相談
  • ハッシュタグ #夏休み子ども神話相談
  • ハッシュタグ #もしあなたが自分の創作世界に行ったら何がしたいですか
  • ハッシュタグ #その時歴史はいやらしい体験投稿記風に動いた
  • お姉さん「ねぇ…一緒にイケないことシない?」 on Twitter
  • 性癖進研ゼミ on Twitter
  • 桃太郎読んで on Twitter
  • エモいシチュエーション on Twitter
  • ハッシュタグ #魔女集会で会いましょう
  • ハッシュタグ #ディストピア飯
  • ハッシュタグ #人の心がない・・・閲覧注意。大喜利タグではないかも。
  • 「心/感情/情緒 めちゃくちゃ/めちゃめちゃ/ぐちゃぐちゃ (はいいぞ 等の+αワード)」でtwitter検索・・・例えば、誰かの「今、コレを推したい!」が観測できるかも?
  • ハッシュタグ #そんなシーンはない
  • ハッシュタグ #細かすぎて伝わらないシチュエーション
  • ハッシュタグ #日本因習村パーク
  • カコミスルさんのtwitter
GL成分多め。山下月の李徴、けものフレンズのラッキービースト、映画版名探偵ピカチュウのしわくちゃ顔など。
  • 身体を波に変換して、遠くに送ったりできないかなとか。宇宙船いらず?波を増幅(?)するための中継局がどれくらいの間隔で必要になるのでしょうね?or宇宙船は必要だが、宇宙船内で波をぐるぐる回すけど、道中には中継局は必要でないとか?(※フィクションです。)>連続した同一の私
  • オリジナルの人間そのものは宇宙を渡ることはできないが目的地に到達後、保存していた〜歳時点での誰々のデータから一人ずつ人間を現地で復元するとか?(※フィクションです。)
  • 侵略者VS現住民というより難民VS現住民になりそう?>リアルな宇宙人襲来を考えてみる
  • 必要な材料が希少過ぎたり内部が精密過ぎて修理できない超兵器なんて使い続けられると思いますか?
  • 「既に形成された社会の仕組みを壊してしまうとかはもったいないんじゃない?同等の仕組みを作り上げるのにどれだけ時間がかかると思ってるの?金の卵を産むがちょうをどうしてわざわざ殺すの?」っていうのもあるかも>侵略?
  • 冠婚葬祭の歴史を調べてみる?
  • 「正しい問いは何か」、とか。
  • 「現実が見えればみんなもっと真剣に今を生きるんだろうな(≒活動し続けなければ忘れられていくよね。活動していても〜なのに。)」、とか?>ネットワークの強化と劣化
  • 「ありえたかもしれない未来なんて創作の中だけで十分では?要は、動けってこと」みたいな?
  • 『「あなた一人で世界を創ることはできない。ひと一人の力なんてたかが知れてる。他人を巻き込まないと」とは言いますが、ある程度の自力があってこそかも?じゃなきゃ、たぶん説得できない』とか?
  • 今あなたが考えている(物語その他)作品の舞台のモチーフ(イメージの元)にしている年代当時に作られた作品?そういう作品の製作背景(例:『Fall Guys』に対しての『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』。『天穂のサクナヒメ』に対しての『ザ!鉄腕!DASH!!』のDASH村。『美少女戦士セーラームーン』に対しての『スーパー戦隊シリーズ』と『美少女仮面ポワトリン』。『ドラゴンボール』に対しての『里見八犬伝※珠を集めるとか?』『未来少年コナン※ドラゴンボールはそこまでボーイ・ミーツ・ガールでもなかったような気がしますが』『ターミネーター2(人造人間編)』?
  • 「“奴隷階級(※奴隷は家電?)と市民階級”と“アンドロイド(※そういえば、機械は睡眠を取る必要がないかもしれない?機械のほうが生身の人間より材料コストは高いかも?)と人間”と“交換のきくクローン労働奴隷とオリジナルの人間”の対比」とか「エジソンVSハリウッド」とか「魔導書と同人誌の焚書」みたいな?
  • クジで選ばれた数人の国民が短期間、議員として政治を行う世界(※現実においては、そんなケースはまずあり得ないが)とか?異質な環境で、その色に染まることなく正常な思考をしたいのであれば、なるべくそこに居る時間を少なくするしかない?
  • 「一日で消えるけど通常よりたくさんもらえる賃金。一週間で消えるけど以下略。一ヶ月で消えるけど以下略」ってどう?先に税金分は引かれます。普通のお金に替える時にかかる手数料の割合を多くするかも?保存できない通貨ならその期限内に使わないといけないよと。鬼の所業かな?※思考実験です。ちゃんと機能させられるなら、鬼の所業というわけでもないかも。経済を回すという点では、良い方法だと思う。
  • 「誰にでもできる仕事」で「世の中に必要不可欠」だけれども「賃金が安すぎて生活できない」は、どの人にも毎年一定期間必ずそういった「誰にでもできる仕事」が回っていくように国レベルで義務化するくらいしか無いのでは?
  • 貧困≒その日暮らし(≒余裕がないから文化も無い)であるか?
  • 欠乏は余裕がないから視野を狭める?
  • 例えば、この国の悪しき慣習(?)「痩せ我慢」が原因で起きているいろんな地獄ってどんなものがあるかな?
  • 俺も苦しんだ(or苦しんでる)から、お前も苦しめ。
  • 「暇な人間は暇だから余計なことを考える。だから、悪いことを考える暇がないほど忙しくなくてはならない」についてどう思うか?
  • 家族制度をアレコレする? or 家族・夫婦・つがいというものが無くなった世界を考える? or 収入がある一定額に満たなければ、子供を持ってはいけない世界 or 親から子供を引き離す/取り上げる or 養子縁組の条件が現実よりゆるく(むしろ逆に?)人生のなかで必ず1人は子供を育て上げなければならない世界(※自分と嫁or婿と子供は無理でも自分と子供一人くらいの面倒は見れるって人現実でもそれなりにいそう?)とか?
※数ヶ所の施設に集めて育ててるだろうから、施設へのテロ、集団感染、施設職員からの子供への暴力などがあった場合大丈夫なの?>親から子供を引き離す/取り上げる
  • 家族、結婚、学校生活という形が必ず幸せなものであるという風潮?(※そりゃ、この国・世界の未来へ繋ぐためのなんらかの責任は負わないといけませんが)
  • 女性が妊娠・出産する必要のない仕組みが確立されたなら、仕事か家庭のどちらかを選ばないといけないみたいな状況は減りそうじゃない?(※思想的、文化的な視点から何か言われるかも知れないけど)>男女の雇用機会の平等
  • 無償の愛もあるだろうけど、それも有限。無限じゃあない。
  • 火とか言語とか物々交換(≒お金)とか容器とか保存とか地図とか災害とか人類にとって何らかのターニングポイントになった何かの歴史?
  • 信用の指標が悪ければ通常価格より高い値段になるみたいな?
  • パラドックスや思考実験から始める?
  • 「生or死(状態の不安定or安定・停滞)という状態の移り変わり」と「存在の有無」はいっしょくたにして考えるのはやめようねとか。>シュレーディンガーの猫について特に何か言いたいわけではない。あれはああいう分かりやすい喩え。
  • 忘れられることも、一種の死である?
  • 神話の起源(?)を元にオリジナルの神話をつくりだす?
  • 加藤哲郎のネチズン・カレッジのメニュー“図書館”の『宮内広利「歴史と神話の起源ーー起源までとどく歴史観を求めて」(2015.2)』などはいかが?
  • 「"バミューダ海域におけるメタンハイドレート等のガス爆発"と"浮力喪失による船の沈没・飛行機の墜落"」とかをネタに?
  •  “絶対不可侵な奇跡の楽園か?それとも脱出不可能な絶海の孤島か?という現実”みたいな何かとか?実は移植手術のためのスペアや食用にするための養殖場だったみたいなorそこでしか生きることが不可能なのに自由を求め自分達の居場所を壊したことによって滅亡ENDとか。
  • 楽園の蛇(≒黙示録?)「楽園から追放された?君は一体何を言っているんだ。そもそも僕らは楽園の外になんて一歩も出ちゃいないんだぜ」みたいな?「(本人が悪いこと考えてなくても、他の人の主観からくる評価では悪いこと考えて人を騙してるように見えてしまっているとかもあって)結果的に自分自身が楽園の蛇になってしまっていた」ことに気付いた研究者的な生き方をしている主人公が絶望するENDとか。(※もちろん、本気で言っているわけではありません)
  • 火星を指差しながら「見たまえ、あれが僕らの楽園の末路だ。(地磁気が弱くなりすぎて太陽風から大気を守れなくなった惑星の姿だ。)」とか。
  • 「人は現実を生きているのではない。自身の五感を通して得た現実の欠片を再構成した物語の中に生きているのだ(引用元:世界悪人迷言集(嘘))」とか。
  • 「そこにある真実も矛盾も、ただの思い込みもお前にとってはきっと同じように正しいのだろう」とか「人はただただ思い込みたい生き物だ」、「最初から見えていないものは、今のままのお前ではきっと見えない」とか。
  • 「お前の物語が、世界の物語であるとは限らない。それを現実そのものであると言い切ってしまうとはチャレンジャーだねえ」とか?
  • 「なんていうかさ、君の言う『世界の物語』ってヤツ?それも、結局『人間の世界の物語』に過ぎないんだぜ?」とか。
  • 「極端に不幸な過去がある人に、それを思い出させることを強いるのはひどい拷問だと思う。過去と現実に断絶があってもいいじゃない。僕らは今を生きてるわけだし」とか?まあ、実際のところ人によってとるべき解決法は違うんだろうね。こういう場合には思い出させないのが正しいとは、必ずしも言えないよ。
  • 疑心暗鬼によってお前の物語の中に作り出された現実には存在しない邪悪なものとか?陰謀論?
  • 人工知能のやさしい説明「What's AI」 - 人工知能学会
  • 人工知能が最後の希望である世の中とか。
  • 期待に押し潰されて自殺してしまう人工知能(※みんなが想像するような人工知能が実現された場合)とか。
  • 人が人に危害を加えづらくするための(ARかVRか別のデジタルな何かによる)障壁を一人ずつ持つような社会がいい?それ、電力めちゃくちゃ必要じゃない?それが適用されない悪意への対処はどうするの?
  • まだ存在しない未来のために、今の自分が生きるために必要なものまで削ってしまうっていうのはどうなんだろうか、とか。まだ存在しない未来に対しての責任に押し潰されて〜しまうとか。
  • 「冬虫夏草(※漢方の材料になったりすることもあるが、閲覧注意な単語)が人間に感染してゾンビ化」とか?キノコに寄生されてゾンビになってるセミは実在するみたいですね。(閲覧注意)。
  『The Last of Us』の大量感染は現実には起きない......ともいえない科学的検証    他の記事に昆虫料理の写真があったりするので、苦手な方は閲覧注意    SFによくある金属生命体に絡む話    このつぶやきから掘ってきました   とっかかり。ここだけを見て調べものを終了してしまうのはあまりおすすめしない    「ファンタジー資料」の「ヨーロッパ紋章学」とか    日本語wikipedia三大文学?
  • twitterハッシュタグ#創作のネタになりそうなことを呟いてみる
  正しいかどうかは保証しない   「最大のクソゲーにして神ゲー、人生を攻略しよう」だそうです。   雑誌『船の科学』の全巻公開など。

キャラクター

2023/12/24 UTAU界隈の人には「ユバの徽」(※DMMだが、このゲーム自体は全年齢だった。2018年9月サービス終了。)のキャラクターとか癖に刺さりそうかもしれない。オモコロの格ゲーキャラ企画の関連キーワードのtweetで見かけた。
2018/08/19 中二病関連2件追加
2018/03/21 『★ 現在のご当地萌えキャラにつながる擬人化萌えキャラ年表』追加
  • 歪んだ他責思考と犯罪の関係ってどうなの、とか?
  • マレーの欲求リストやマズローの5段階要求が有名ですが他には『本当に欲しいものを知りなさい―究極の自分探しができる16の欲求プロフィール』の分類とか。※まあ、実際のところは欲求の優先度は人によって違います。同じ人でも立場・状況によって変わってきます。
  • 二頭身キャラだとビックリマンシールのデフォルメの仕方が参考になりそう?
  • 電通総研の「世界価値観調査」はご覧になられましたか?
  • PERSONAL VALUES - Card Sort
  ニューメキシコ大学の研究の価値観リスト。日本語のリストは価値観リストをつかって、簡単に自分の価値観を知る方法 | 一般社団法人日本GHCDコーチング協会
  • プルチックの感情の輪とかも参考に。受容、恐れ、驚き、悲しみ、嫌悪、怒り、期待、喜びの8つがぐるっと。>人間の欲求
  • 人間の表情だと「幸福」、「軽蔑」、「嫌悪」、「怒り」、「悲しみ」、「恐怖」、「驚き」、「羞恥」、「恥」、「罪悪感」、「畏れ」、「誇り」、「楽しみ」、「愉しみ」、「興奮」、「快楽」、「安堵」、「満足」が万国共通?だから感情も...>『微表情を見抜く技術』にて。これはオススメ本というわけでは無い。
  • 名前のない感情ってどんなもの?それはごくごくありふれたものだけど、あなた自身がまだ幼いから表現する言葉が分からない?それとも?
  • 悪役の分類(ぱんだにあさん)
  • 理由があるのに理解できない悪(ちくわさん)
  • 思考力はデリケート。人から思考力を奪うのは結構簡単にできてしまうわけで。別のことにリソースを割かせる(※精神の不安、体調不良、激痛等も含む)とか、相手に考える時間を与えさせないとか。
  • 心身に余裕がなくなると、判断力は落ちるかも?平常時には、絶対取らないとんでもない(もしくはマヌケな)行動をとってしまったり。
  • 人間の思考パターンを左右するのは「年齢」ではなくて「期待される余命」なのではないかという話
  長寿キャラが子供っぽいってアリかも?正しいかどうかは分からない(※まあでもそういうのって人によるんじゃないの?個人的には、年齢を重ねた人間は老人を演じなければならない(≒年相応、性別相応の私を演じなければならない)という意見は嫌いだ。お芝居の世界でない現実では誰も老人を演じるべきではないんじゃないの?)   生存困難な状況では外向的な人間は他殺へ内向的な人間は自殺へ向かう?正しいかどうかは分からない(※まあでもそういうのって人によるんじゃないの?)
  • 誰かがあなたを自分の所有物と見ることも、あなたが誰かを自分の所有物と見ることも認めてはならない?
  • 執着とは何であるか?それは本来人に向けてはいけないものじゃない?度を過ぎたものは。
  • 依存先を適度に増やすのが自立?
 依存はしないようにするのではなく、依存先を増やす・分散するようにする方が精神的には健全かも?(※売り手(?)の視点ではついつい「私だけを見て」と言いたくなるかもしれないけど)
  • 依存・執着・興味ってイコールではないけど、ニアリーイコールぐらいに考えとくといいんじゃない?
  • (特に子供時代の)思い出には勝てない?
  • たとえアイドルさんに対してであっても「欲しい」と思うのは危険で身勝手な考えっぽい。本当は特定の人に執着してる訳じゃなくて、ただただ自分の欲望を勝手に投影してるだけ?
  • 「あなたの人生はあなただけのものではないが、あなたの心はあなただけのものだ」くらいがちょうどいいんじゃない?
  大辺璃紗季さん。   TRPG『ダブルクロス』のキャラクター作成シート。月と貴方に戯言をさん作。   キャラクターにかかる記号・属性・シチュエーションの部分が創作に役立つ?   スピリチュアルな記事についてはノーコメント。
  • マウンティング
  「男のマウンティング」自己顕示のための教養   ラジオ番組『伊集院光のUP'S 深夜の馬鹿力』のコーナー。(1999年1月11日 - 3月22日)   他のかたのつぶやきも参考に

物語

  物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具これはストーリーをつくるのが苦手な人のために書いた文章です物語は作れたがどんな文章で小説にしていいか分からない人のための覚書   ラピュタをドラマチックストラクチャーに分解   ボーイ・ミーツ・ガール    物語分析   Creation Collegeの構造分析的物語分類とか   1  2

シナリオ/アイディア

コレドナ感・・・「コレ、どーなっちゃうの感」の略。東京ネームタンクの後藤さんによって名付けられた。
シナリオの型:ヒーローズ・ジャーニー(ジョゼフ キャンベル),Pixar Story Rules,昔話の構造31の機能分類(ウラジミール・プロップ),グレマスの行為項モデル,ポンティのドラマチックなシチュエーション36分類,『SAVE THE CATの法則』ブレイク・スナイダーの10のストーリー・タイプ,ブレイク・スナイダー・ビート・シート(BS2),『シナリオ作法入門』新井一氏によるストーリーの23の基本形式・カセ,『神話の法則』の12のステージ・7つのアーキタイプ,『人さまざま』テオプラストスによる人間の性格30パターン,ノックスの十戒,ヴァン・ダインの二十則,チャンドラーの九命題,アールネ・トンプソンのタイプ・インデックス
TRPGやゲームブックを参考にするのもいいかも。
※シナリオの相場は、プロだと1KB(500文字)1000円〜らしい(あらすじや設定は金が出ない)。(ちなみに企画料は30万までぐらいとか)["多摩ネットワークス"のエロゲの値段教えます(記事中のスクショが18禁なので閲覧注意)]。新人or同人だと300〜500円/KBも。(4MBで20万も...)[シナリオライターだけど何か質問ある?]。ゲーム一本1〜4MB程度(ノベルゲームの場合)とすれば100万は軽く超えるってわけで...。と、このプロジェクトだと公開されている一章(完成版とは異なる?)のシナリオが23KBなので、少なくとも184KB以上(つまり18.4万は超える)。
  • オマージュとかパロディーはちゃんと引用の範疇におさめて、作品全体としては別の作品になっているか?明瞭区分性と主従関係に注意しましょう。
  • トレースや模写、既存作品をぶつ切りにして並び替えただけのもの、便乗商法で既存作品と誤認するような見た目と中身、既存作品へのフリーライド、「既存の作品の再解釈・再発見や表現の幅を広げる試み(※慣習的に創作活動とはそういうものでもあるので。)」が行われていないのが誰の目で見ても明らか。そういうのは世の中に認められないかもしれないですね。
  似てるけど問題になってない例※多分ここを基準にしてはいけない。)『ハートブルー』に対しての『ワイルド・スピード』。『原子怪獣現わる』に対しての『ゴジラ』。
  • 後、自覚無く既存作品を作品内に混ぜてしまうみたいなのも本当に怖いです。無自覚パクリ。
  • パクリではなくて偶々作品の内容が被ってしまうこともあります。
  • プロットというよりはまずログライン(またはワンライン)を書けとか言われたりするかも?
  • 本の書き出し
 本の書きだしを集めたサイト。世にある小説の書きだしがたくさん。   18禁要素有なので閲覧注意   今のところ無料なひと通りの講座。   "開発分室"の"ストーリー書きの基礎知識 〜超初等物書き養成講座〜"   叩き台にはいいかもしれない。管理者で実行しないとエラーを吐いて起動できなかった。VB6.0のランタイムが必要   Softwaresのエロゲーシナリオメーカーが使えそう   官能小説の自動作成ソフト。閲覧注意   ゲームのアイディアを自動生成するソフト   プロットの作り方。魔法陣などのフリー素材もある。   うしとらの本棚の「ペガーナの神々」辞典とか 武器のデータベース  虫の出てくる映画作品のリストがあります。   ストーリーの作り方の三幕構成(スリーアクトストラクチャー)とか   業界の人のブログ   ゲームのアイデアスケッチを集めたサイト。中には実際ゲーム化されている物もある。   創作作品群。4chan発祥。   馬鹿の一つ覚えなネタに「2ちゃんねる」にある「ライトノベル板」の「バカの一つ覚えな展開」を整理したものがある。 アニメやドラマのお決まり集。

検索

  全国の図書館の蔵書情報と貸し出し状況の検索   国立情報学研究所(NII)が提供する無料の情報サービス

書籍等

※書いてあることはマトモそうなのに「あなた有名人だけど、それあなたの手柄・功績じゃなくね?」とか「えっ、あなた誰ですか?なんか経歴も怪しいぞ」みたいな本が混ざってしまっていたらごめんなさい。
  • ゲームの公式攻略本
  • 手元に持っておきたい索引的な本/調べものの入り口になる本
  • とりあえず目次だけでも見てみる?
  • 実録レポとか資料系の同人誌も侮れません。
  • ある分野について最新情報をガッツリ取得したい場合は、論文を当たることになるかも?
  • スラヴ神話関連の情報の取得は非常に困難です。
ゲームプログラミング
2017年の本。昔のFFっぽい見た目のRPGを作成していく。プログラミング言語はlua。
物語
 名作映画でTRPGをやろうという本。 HP   雑誌Comickers(コミッカーズ)の連載コラムをまとめたもの。漫画の視線誘導の解説書。   ストーリー作成については他の本を。   中身はpixivで公開されています。   ダイジェスト   『童話作家はいかが』に加筆修正したもの   このツイートから見つけました。世界でウケる物語の型が完全に村上春樹である。
シナリオ
ゲームデザイン
  定番。図書館で借りるなどして読めば? ゲーム業界のソフトウェア開発工程についてのお話。   マキネーションツール(Machinations Tool)とか。
  • RPGカードゲームの作り方
  鈴木銀一郎。カードゲームのモンスターメーカーを例に語られていたので、ゲーム本体を買って分析してみればいいんじゃないでしょうか?ゲームは2018年にリメイクして販売されてますよ。後リプレイ5冊も電書で買えます。アレンジ版のダンジョン飯のゲームの方が遊びやすいらしいです。   飯野賢治の自伝。
  • 新ゲームデザイン―TVゲーム制作のための発想法
  田尻智  
    『「レベルアップ」のゲームデザイン』の著者の本。   FPSの作成のとっかかり。   書評
企画
  企画立案プロセスの概観。企画初心者だけでなくても企画の立て方で迷子になってしまったときに読み返すといいかも
オリジナリティ・創造性
  共通感覚って大事ねと。
思考のための
2019/06/09 プレイ・マターズ追加
2018/04/16  科学はなぜわかりにくいのか追加
2018/04/07 「わかる」についての本4冊追加   オススメ   オススメ   オススメ   オススメ   あなたが今までやってきたことで、これからもやっていくことを意識したり、気付いたりするのに役立つかも。   オススメ。   まとまった情報。   エンジニアだけのものではない。万人向けな知的生産術。   基礎力編専門力編   上のキャリアデザイン入門と合わせてどうでしょう?   連載コラム
  • 怪獣、主人公、暴君、王侯貴族な子供の立ち振舞いのエッセンスは、子育て系のエッセイにも当たってみる?※柳田国男が広げたらしい「七歳までは神のうち」は、よく考えずに使うのはやめた方がいいかも。
  • 3年でプロになれる脚本術
  はじめに
  脚本家志望でなくとも創作方面のかたにオススメ。『7つの習慣』のP/PCバランスの話とか。
世界観
2022/05/21更新・・・『ラルース ギリシア・ローマ神話大事典』
2021/07/28更新・・・ダークファンタジー関連
2018/03/11更新・・・『いつも「時間がない」あなたに——欠乏の行動経済学』追加
2018/03/21更新・・・『人体の限界』追加
2018/03/29更新・・・『日本の公教育』追加
2018/04/08更新・・・『ポピュリズム:デモクラシーの友と敵』追加
  サンプルサンプルサンプルサンプル
  物書きにも有用かと   メカニックデザインの本。
  • 空想世界構築教典 増補改訂完全版
 『空想世界構築教典』『空想世界幻獣創造教典』『空想世界 武器・戦闘教典』『空想世界魔法創造教典』を一冊にまとめたもの。2020年10月5日現在出版社とタイトルが変更されていますね。変更後のタイトル『クリエイターのためのファンタジー世界構築教典』。内容は変わってなさそう。   How to Draw Fantasy Art and RPG Mapsの邦訳   The Knowledge: How to Rebuild Our World from Scratchの邦訳   TRPG専門誌『Role & Roll』の連載コラム   シティーメイキングガイド2と同じ感じらしい   魔法の源としてのマナ   ペガーナ神話が収録。ダンセイニの他の作品も読んでみる? 得たいの知れない黒いドロドロ(1作目)と墓所の描写(2作目)は参考になる?シリーズものなんだけど、作品の雰囲気が作品によって全然違う。   漫画版の巨神兵のオマージュは結構あるのかもしれない。   ダークファンタジー。
  • Hellraiser
  イギリスのホラー映画。原作はクライヴ・バーカーの小説『ヘルバウンド・ハート』。ダークファンタジー。
  • 魔界転生
 山田風太郎による小説。ダークファンタジー。
  • ベルセルク
  三浦建太郎による漫画。ダークファンタジー。
  • パンズ・ラビリンス
  ギレルモ・デル・トロ監督の映画。ダークファンタジー。グロいので閲覧注意。
  • ウォーハンマー
  TRPG。ダークファンタジー。
※そもそも、神話がダークファンタジー。Yahoo!知恵袋「ゲームの世界観について・・・」より   シノアリスに出てくる武器のウェポンストーリー。   終末世界の小説。   物的流通について考えるのにも役に立つ?   最後の章のゲーム批判はちょっと違うかも   Weapon: A Visual History of Arms and Armorの邦訳   海賊。
  • ジュール・ヴェルヌ『十五少年漂流記』
  漂流もの。   大正浪漫。   大正浪漫。陰陽師。   これ以降、陰陽師ものが多数作られるようになった。中国でも人気。   デスゲーム。   これ以降、魔法学園ものが増えた。イギリスの全寮制の学校の寮生活ってこんな感じ?   伝奇。   男装女子。   男装女子。   学園都市。   学園都市。   学園都市。
  • 最終防衛ラインを死守するとか人類最後の希望みたいな作品。特殊部隊育成のための軍事学園みたいなのも多い。
  • イルミナエ・ファイル
  ここから見つけました
  メールや文書ファイルでつづられた異色SF。   神話の共通部分など。世界神話事典を2分冊にしたもののうちの一冊。もう一冊は世界神話事典 世界の神々の誕生   こちらの書評も合わせてご覧ください   仮説 テンプレ情報と併せてどうぞ   1987年にPHP研究所から刊行されていた本   2000年にPHP研究所から刊行されていた本   ヒヒイロカネの出所   貧困その他欠乏についてのお話。   ブログ記事をまとめたもの。少子化についての話とか。
  • 日本の公教育
  • 街角図鑑
  • J・R・R・トールキンのMiddle-earthの伝説体系(指輪物語など)?
  • 教科書『LIFE』から抜粋して翻訳した『カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書』シリーズ?
  • 講談社ブルーバックス?
  • 新紀元社の本?
  • ファンタジーファイルシリーズ(KADOKAWA / 富士見書房)
  • 空想科学読本シリーズ?
  • 「食」の図書館シリーズ(原書房)?
  • 『世界戦争史』(原書房)?
  • 民衆史の遺産シリーズ(大和書房)?
  • 高校地理/地学/生物/物理/化学の教科書・参考書など
  • 地政学の本?
  • 都市計画でググる?
  • 図案事典?図画辞典?
  • 神話・伝説・民話・童話・随筆・エッセイ・その他古典etc
キャラクターデザイン
2018/08/03 『恐怖の構造』追加
2018/03/21 『なぜギャルはすぐに「かわいい」というのか』『「かわいい」論』追加   カクヨムにある五代ゆうさんの講義と合わせてどうぞ   キャラクターを7つに大別。2014年にはこの方らの蓬萊学園の冒険!!がマンガ図書館Zで公開されていますね。TRPGに興味がある方はそちらもチェックしてみてはいかが? 内容は作者本人が貼っていた「聖痕」つきキャラクターメーカーなどが参考になるかと   キャラクターの5要素。   ディズニー   季刊エスの連載。
  • ダイナミックコミック講座 人物を描く
  漫画、アニメ方面   とっかかり。   『Self-Disclosure (SAGE Series on Close Relationships)』の邦訳   とっかかり。   タイトルに賛否両論   子供の視点の小説。
  • 『風の中の子供』
  子供の視点の小説。   恐怖<不安。文章が読みやすい。   加害者家族の実態についての話。加害者家族本人が執筆されているというわけではない。   共同通信配信の追悼文27年分(1989年〜2015年)
テンプレ情報
  まとまった情報。   女性向け。婚活業界最大手のIBJの本。   男性向け。この本に限らず結婚相談所での婚活はだいたい3〜6ヶ月で終わらせるつもりでって書かれてますね。目安として都内ならトータル2桁万円以内(同年代近隣県?)で終えられたとか書いてる人も実際にいらっしゃるみたいですよ。交通費によってはもっとお金かかりそう。   普通のデートの本。   科学?   スタートアップ企業の成長についてのまとまった情報。

ゲームクリエーターのインタビュー記事とか

どなたでも編集できます