DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/tWxiY25P94.png,640)
(撮影日:2023/01/09)
[+]A版イラスト(乳首微修正、撮影日:2023/01/09)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/hyI1IyvbYI.png,640)
[END]
----
[+]目次
#contents
[END]
----
[+]入手方法
-神聖結晶を用いた[[召喚]](お正月プレミアム召喚限定)
//-ベース召喚、ベース召喚SP、名声召喚、レジェンド召喚チケット
[END]
----
-イラスト担当は[[みけおう>絵師別#mikeou]]

*ユニット
**ステータス
|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|~レ~~ア|名前|クラス|初期|HP|攻撃|防御|魔~~法~~耐~~性|射程|>|コスト|好感度~~ボーナス|スキル|アビリティ||
|~^|^|^|上限|^|^|^|^|^|初~~期|限~~界|^|^|^|^|
#include(status_新春召喚始めグリム)
//
好感度ボーナス抜き。''太字''はアビリティ適用後の数値。
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
//
|center|center|center|center|center|c
|~|異界召喚士|イビル~~インヴォーカー|異界門創造者|マスター~~インヴォーカー|
|~|異界召喚士|イビルインヴォーカー|異界門創造者|マスター~~インヴォーカー|
|アイコン|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/ymNqpnVpBQ.png)|>|>|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/Dp1DcfzdCQ.png)|
|r[bgcolor(#3574a1)]:bgcolor(#ffffff):ドット絵|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/cqXkS88NOU.png)|>|>|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/z8K_7ixEq6.png)|

***覚醒前完全成長時
[+]レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/01/01)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/78c78cabd35fc5151825.png,640)
[END]

**スキル
|bgcolor(honeydew):|center:||color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|center:|bgcolor(lavenderblush):|center:|c
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:スキル名|Lv|効果|>|>|>|>|初回使用までの時間(秒)|再使用までの~~時間(秒)|所持ユニット||
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:^|^|^|銀|金|青|白|黒|^|^|^|
#include(skill_異界からの年賀状)

**アビリティ
-メカゴブリン女王
--スキルを持ち、物理遠距離攻撃を行うトークンを使役 トークンは配置数に含まれない

***トークン
[+]トークンの特徴
#include(incl_トークン共通)
[END]
[+]使役トークン詳細&aname(token)
#include(メカゴブリン女王【並行世界】)
[END]

*覚醒
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/d848c4a4ec85014b6960.png,640)
(撮影日:2021/01/01)
[+]A版イラスト(第一覚醒、&color(#ff0000){募集中}、撮影日:○○○○/○○/○○)
//&ref(,640)
[END]
[+]A版イラスト(第二覚醒 異界門創造者、&color(red){イラスト未実装}、撮影日:○○○○/○○/○○)
//&ref(,640)
[END]
[+]A版イラスト(第二覚醒 マスターインヴォーカー、&color(red){イラスト未実装}、撮影日:○○○○/○○/○○)
//&ref(,640)
[END]

**第一覚醒後完全成長時
[+]レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/02/15)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/GZxIGO6AQT.png,640)
[END]

**第二覚醒後完全成長時の画像募集中。
//[+]異界門創造者 レベル上限、スキル上限またはスキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:○○○○/○○/○○)
//&ref(,640)
//[END]
//[+]マスターインヴォーカー レベル上限、スキル上限またはスキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:○○○○/○○/○○)
//&ref(,640)
//[END]

**覚醒素材
[+]詳細
-ユニット
--☆3銀(CC済み)/☆4金ウィッチ
--☆3銀(CC済み)/☆4金ヴァンパイアハンター
--☆3銀(CC済み)/☆4金メイジ
--☆6覚醒の聖霊
-覚醒の宝珠
--軽のオーブ[日曜日ミッション:[[覚醒の宝珠:【軽】神級]]他]x3個
--魔のオーブ[金曜日ミッション:[[覚醒の宝珠:【魔】神級]]他]x3個
-必要ゴールド
--300,000G
[END]

**覚醒アビリティ
-本気のメカゴブリン女王
--スキルを持ち、物理遠距離攻撃を行うトークンを使役可能 トークンは配置数に含まれない
--自身とトークンの出撃コスト-3

***トークン
[+]使役トークン詳細&aname(token)
#include(本気のメカゴブリン女王【並行世界】)
[END]

**スキル覚醒
|通常|異界からの年賀状|30秒異界の魔物を召喚 攻撃力と射程1.5倍で敵2体まで同時攻撃|初動まで1秒|回復まで25秒|
|r[bgcolor(lavender)]:覚醒|[[新年のご挨拶【異界】>スキル覚醒#]]|30秒敵4体まで同時攻撃 自身とそのトークンの射程1.5倍+トークンのスキル効果時間をリセット|初動まで5秒|回復まで35秒|

*交流
[+]台詞・イベント(&color(red){R18要素あり閲覧注意})
**台詞
|right||c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:好感度|台詞|
|0%|新年一発目の大・実・験! 今年はすごいの喚びますよー!|
|15%|さあて今年は何をしましょう、やっぱやばいのを喚びますか。|
|30%|まあ、新年ぐらいは……。私もゆっくりしましょう。|
|50%|お外めっちゃ寒いです……。初詣行くの、やめませんか?|
|60%|初めてお雑煮を食べましたが、中々どうして美味しいですね。|
|80%|私はねこ……。私はねこ……。こたつで丸くなるのが義務……。|
|100%|言い忘れていましたが王子さま、今年もいっぱい迷惑かけますね♪|
|130%|王子さま、ミカンが切れました。私はこたつから出たくないです。|
|150%|たまには私が食べさせてあげます。王子さま、あーんしてください♪|
|~||
|副官|新年早々執務とは正気ですか? 王子さま、寝正月にしましょうよ。|

**イベント
|center:||bgcolor(whitesmoke):center:||bgcolor(mistyrose):|bgcolor(honeydew):|c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:アイコン|ユニット名|Episode|解放条件|R版|一般版|
|[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/ymNqpnVpBQ.png,64){新春召喚始めグリム}>新春召喚始めグリム]]|[[新春召喚始めグリム]]|1|好感度30%|フェラ|おみくじ|
|^|^|2|好感度100%|対面立位(王子ブルーマン)|こたつでみかん|
|^|^|3|[[交流クエスト>クエスト名]]|???|???|
[END]

*雑感
//他ユニット、特に別クラスやコストが上のユニットとの比較は悪口にならないように注意。同クラス内の比較に止めるのを推奨。
>ただいま[[情報提供所>http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/13706/l50]]にて情報募集中です。~~
>編集については[[新規ユニット編集用スレ>http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/17977/l50]]へお願いします。
2021/01/01に召喚に登場したブラックレアの[[異界召喚士>class_異界召喚士]]。
[[異界召喚士グリム]]のお正月属性バージョンで、期間限定開催のお正月プレミアム召喚でのみ入手可能。

スキル「異界からの年賀状」は最長30秒異界の魔物を召喚し、攻撃と射程最大1.5倍で2体まで同時攻撃するもの。
長射程の貫通同時攻撃をそれなりの速度で放つ強力なスキルで、持続時間は短いが再使用まで25秒(好感度150%で約19秒)と小回りが効く。
本家と比較すると攻撃力値が低く、2連射でもなくなったため単体火力は低下したが、その代わり攻撃力の倍率を得ている。
オリジナルと比較してラッシュ掃討向きの性能になったといえる。
昨今のミッションでは敵が単騎で突っ込んでくることはほぼないので、ラッシュに限らずこちらの方が使い勝手はよいか。

さらにアビリティ「メカゴブリン女王」により、スキルを持ち配置数に含まれないトークンを使役可能。初期所持数は3体、同時出撃可能数は2体。
このトークンはなんと、ガトリング砲装備のメカゴブリンクイーンである(正確には並行世界の存在のようだが)。
射程250での物理遠距離攻撃をしてくれるが攻撃速度が遅く、[[DPS>用語解説#DPS]]はあまり期待できない。
しかしスキル「オトシダマガトリング」で15秒間、イベントでも披露した15連射攻撃をしてくれる。低防御の敵の体力をあっという間に削る性能は爽快。
ただし攻撃モーションがとても長くなり、雑魚相手に使うと無駄撃ちを延々と続けて効率が悪い。
普段は本体の非スキル時をカバーしつつ、強敵襲来に合わせてスキル発動という形になるだろう。
コストが少し重めながら、配置数に含まれないのも何かと便利。

本体の性能もさることながら、かつての敵であったゴブリンクイーンと共闘できるというのが楽しい。
相変わらず癖の強い性能だが、使っていて面白いユニットであることは間違いないだろう。

''第一覚醒''
アビリティが「本気のメカゴブリン女王」となり、覚醒前の効果にトークンと自身のコスト-3が追加される。
地味ながら全体的に取り回しの良くなる、無駄のないアビリティである。
トークンも「[[本気のメカゴブリン女王>本気のメカゴブリン女王【並行世界】]]」になり、見た目は変わらないが能力値が上昇。
トークンの性能をさらに活かせるスキル覚醒が可能になるのもポイント。

//''第二覚醒 異界門創造者''
//''第二覚醒 マスターインヴォーカー''
//↑第二覚醒後についての内容をお願いします
''スキル覚醒 ≪新年のご挨拶【異界】≫''
30秒敵4体まで同時攻撃し、自身とそのトークンの射程1.5倍。さらにトークンのスキル効果時間をリセットする。
再動が悪化し攻撃増加も失うが、トークンへの強化を得る。4体同時攻撃でラッシュ処理にも磨きがかかった。
[[リェプル>白兎の道化師リェプル]]など、再使用時間を45%以上短縮できるユニットを使えばゴブリン女王のスキルを実質永続にすることもできる。

[+]本家&覚醒スキル比較
||>|>||>|>|本体|>|トークン|
|^|待機時間|再動時間|効果時間|攻撃|射程|備考|攻撃|射程|
|本家通常|1|25|60|-|1.5|2連|-|-|
|本家S覚|5|35|30|1.5|-|-|1.5|-|
|正月通常|1|25|30|1.5|1.5|2体|-|-|
|正月S覚|5|35|30|-|1.5|4体|-|1.5|
[END]

''余談''
[+]未覚醒の時は和傘を振って攻撃する
https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/bc2YlD0ZfZ.gif
可愛い
[END]

//[+]手料理[END]
//[+]実装時バナー[END]
[+]アップデート履歴
2021/01/01 実装。
2022/11/10 異界召喚士系への魔界属性追加に伴い、魔界属性を追加。
[END]


//以下の記述が一番最後の項目になるようお願いします。
#include(incl_掲示板誘導)
#include(incl_コメント注意)

どなたでも編集できます