あにまん掲示板にてスレ主(AXS9VRCTCU)様及びスレ参加者一同が作成したカード群と設定のまとめwikiです。

デカパイサマー・スウィートナイト
永続魔法
(1)「炎天夏実」カードの効果により相手モンスターのコントロールを得ることに成功した場合発動できる。自分はデッキからカードを1枚ドローし、その後このカードにデカパイカウンターを1つ置く。
(2)このカードのデカパイカウンターの数によって以下の効果を適用する。
・1つ以上:自分フィールドの「炎天夏実」モンスターの攻撃力は800アップする。
・2つ以上:元々のカード名に「炎天夏実」を含む、自分のPカードが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
・3つ以上:自分フィールドの「炎天夏実」カードは相手のカードの効果を受けない。


詳細


【炎天夏実】カテゴリに連なるデカパイサマーカテゴリの永続魔法。「炎天夏実」カードの効果で相手モンスターのコントロールを奪取した場合にドローしてカウンターを乗せる効果、カウンターの数に応じた効果を適用する効果を持つ。
前半の効果は手札補充とカウンターを乗せるもの。P召喚を主戦力とする上、頻繁に自分のカードを破壊する炎天夏実において手札補充ができるというのは非常にありがたい。効果の適用にターン制限が無いため、上級炎天夏実モンスターと≪炎天夏実 ミックスジューシー≫をフル活用すれば1ターンで最大5ドローまで狙うことが出来る。また、フィールド上に発動する枚数の縛りもないため、複数並べればそれだけドロー数を伸ばすことも可能。【エクゾディア】を混ぜて大量ドローを狙うギミックとして活用するのも面白いだろう。なお、ドローの後にデカパイカウンターを乗せる効果が挟まるため、《インフェルニティ・デーモン》のようなドロー時に発動する効果はタイミングを逃す点には注意が必要。
後半の効果はこのカードに乗っているデカパイカウンターの数に応じた効果を適用するもの。
1つ以上の時は炎天夏実モンスターの強化。元々大型の多い炎天夏実モンスターにおいて、この強化が入れば戦闘破壊可能な範囲は大きく広がる。同名カードを複数並べたり≪炎天夏実 マンスジン≫と合わせれば、ほとんどのモンスターを射程圏内にとらえられるだろう。
2つ以上の時は炎天夏実モンスターのP効果の誘発即時化。下級炎天夏実モンスターのP効果は元々破壊された場合に発動する効果のため恩恵はないが、上級炎天夏実モンスターのコントロール奪取が相手ターンにも発動できるようになるのは非常に有用。自身の前半の効果とも噛み合うため、積極的にカウンターを溜めて適用していきたい。
3つ以上の時は炎天夏実カードへの効果耐性付与。Pモンスターにとって致命的な除外効果から守れるようになるのは大きい。ただし、自身を含め魔法・罠カードの多くには適用されないため、このカードが真っ先に除去対象として狙われることになるのは間違いないだろう。≪デカパイサマーバーストコンシャス!≫でできるだけ維持し、アドバンテージを多く稼ぎたい。

・なお、2022/10/8時点でデカパイカウンターに関する効果を持つのはこのカードのみである。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます