最終更新:
mikaiketsujiken 2011年06月25日(土) 00:46:02履歴
巨大/人喰い生物・猛毒/危険生物・未確認生物wiki TOPへ
地震/津波・自然災害・遭難事故・鉄道/航空事故wiki TOPへ
★新刊案内★
【死因】日本の感染症による死者数一覧
※厚生労働省人口動態調査「感染症による死亡数、死因(感染症分類)」を元に作成
「-」…統計無
※1(病原体がコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。)
※2(E型肝炎及びA型肝炎を除く)
※3(オウム病を除く)
※4(乳児ボツリヌス症を除く)
※5(ウエストナイル脳炎、西部ウマ脳炎、ダニ媒介脳炎、東部ウマ脳炎、日本脳炎、ベネズエラウマ脳炎及びリフトバレー熱を除く)
※6(成人麻しんを除く)
※7(鳥インフルエンザ及び新型インフルエンザ等感染症を除く)
地震/津波・自然災害・遭難事故・鉄道/航空事故wiki TOPへ
★新刊案内★
【死因】日本の感染症による死者数一覧
※厚生労働省人口動態調査「感染症による死亡数、死因(感染症分類)」を元に作成
「-」…統計無
1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | |
感染症名/年 | H11 | H12 | H13 | H14 | H15 | H16 | H17 | H18 | H19 | H20 | H21 |
エボラ出血熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
クリミア・コンゴ出血熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
南米出血熱 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
オムスク出血熱 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
痘そう | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ペスト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
マールブルグ病 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ラッサ熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
急性灰白髄炎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
結 核 | 2935 | 2656 | 2491 | 2317 | 2337 | 2330 | 2296 | 2269 | 2194 | 2220 | 2159 |
ジフテリア | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
重症急性呼吸器症候群※1 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
コレラ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
アメーバ赤痢 | 6 | 6 | 5 | 4 | 2 | 5 | 4 | 8 | 8 | 5 | 7 |
細菌性赤痢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
腸管出血性大腸菌感染症 | 1 | 7 | 5 | 7 | 3 | 4 | 7 | 6 | 4 | 5 | 4 |
腸チフス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
パラチフス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
A型肝炎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 5 | 12 | 5 | 5 | 7 | 8 |
E型肝炎 | - | - | - | - | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 |
急性ウイルス性肝炎※2 | 3951 | 3961 | 4226 | 4314 | 4443 | 4485 | 4596 | 373 | 387 | 371 | 341 |
エキノコックス症 | 4 | 2 | 3 | 1 | 3 | 2 | 0 | 1 | 3 | 5 | 4 |
黄 熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
オウム病 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
クラミジア肺炎※3 | 6 | 4 | 2 | 1 | 5 | 7 | 10 | 5 | 15 | 7 | 2 |
回帰熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
キャサヌル森林病 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
Q 熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
狂犬病 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
リッサウイルス感染症 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
コクシジオイデス症 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
サル痘 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
腎症候性出血熱 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
炭 疽 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
つつが虫病 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 |
デング熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ニパウイルス感染症 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日本紅斑熱 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
ハンタウイルス肺症候群 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Bウイルス病 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鼻 疽 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
類鼻疽 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
ブルセラ症 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ヘンドラウイルス感染症 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
発しんチフス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ボツリヌス症※4 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
乳児ボツリヌス症 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
マラリア | 6 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 |
野兎病 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ライム病 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
レジオネラ症 | 11 | 12 | 13 | 15 | 14 | 8 | 21 | 31 | 31 | 46 | 58 |
レプトスピラ症 | - | - | - | - | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 |
ロッキー山紅斑熱 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
RSウイルス感染症 | - | - | - | - | 2 | 11 | 9 | 14 | 44 | 36 | 28 |
咽頭結膜熱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
感染性胃腸炎 | 1161 | 1183 | 1242 | 1228 | 1398 | 1432 | 1732 | 2164 | 2208 | 2163 | 2088 |
急性出血性結膜炎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
急性脳炎※5 | 168 | 166 | 155 | 126 | 126 | 100 | 125 | 85 | 114 | 102 | 103 |
ウエストナイル熱 | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
東部ウマ脳炎 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
西部ウマ脳炎 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
ダニ媒介脳炎 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
ベネズエラウマ脳炎 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
日本脳炎 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
リフトバレー熱 | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 0 |
クリプトスポリジウム症 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
クロイツフェルト・ヤコブ病 | 115 | 113 | 123 | 134 | 142 | 165 | 155 | 173 | 167 | 203 | 166 |
劇症型溶血性レンサ球菌感染症 | 2 | 10 | 7 | 16 | 10 | 7 | 8 | 18 | 15 | 13 | 8 |
後天性免疫不全症候群(AIDS) | 45 | 50 | 37 | 54 | 61 | 49 | 69 | 60 | 65 | 54 | 61 |
細菌性髄膜炎 | 176 | 131 | 155 | 136 | 136 | 145 | 155 | 162 | 188 | 164 | 158 |
ジアルジア症 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
水 痘 | 12 | 5 | 4 | 10 | 4 | 7 | 9 | 4 | 6 | 5 | 9 |
髄膜炎菌性髄膜炎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
性器クラミジア感染症 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
性器ヘルぺスウイルス感染症 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
尖圭コンジローマ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
手足口病 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
伝染性紅斑 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
突発性発しん | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
梅 毒 | 21 | 12 | 21 | 10 | 10 | 14 | 17 | 16 | 15 | 16 | 16 |
破傷風 | 10 | 10 | 12 | 9 | 7 | 9 | 7 | 5 | 7 | 10 | 9 |
バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌感染症 | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | 1 | 0 |
バンコマイシン耐性腸球菌感染症 | - | - | - | - | - | - | - | 1 | 0 | 0 | 1 |
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 | - | - | - | - | - | - | - | 2 | 1 | 1 | 0 |
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 | - | - | - | - | - | - | - | 1311 | 1304 | 1291 | 1256 |
薬剤耐性緑膿菌感染症 | - | - | - | - | - | - | - | 10 | 21 | 16 | 13 |
百日咳 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
風しん | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
先天性風しん症候群 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ヘルパンギーナ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
マイコプラズマ肺炎 | 12 | 16 | 24 | 20 | 29 | 31 | 38 | 22 | 17 | 18 | 15 |
麻しん※6 | 27 | 11 | 11 | 6 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
成人麻しん | 2 | 7 | 10 | 4 | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 |
無菌性髄膜炎 | 13 | 8 | 17 | 8 | 16 | 8 | 8 | 2 | 7 | 6 | 13 |
流行性角結膜炎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
流行性耳下腺炎 | 0 | 2 | 2 | 2 | - | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
淋菌感染症 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
鳥インフルエンザ(H5N1) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 |
新型インフルエンザ等感染症 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 21 |
インフルエンザ※7 | - | - | - | - | 1171 | 694 | 1818 | 865 | 696 | 272 | 604 |
インフルエンザ(全) | 1382 | 575 | 214 | 358 | - | - | - | - | - | - | - |
※1(病原体がコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。)
※2(E型肝炎及びA型肝炎を除く)
※3(オウム病を除く)
※4(乳児ボツリヌス症を除く)
※5(ウエストナイル脳炎、西部ウマ脳炎、ダニ媒介脳炎、東部ウマ脳炎、日本脳炎、ベネズエラウマ脳炎及びリフトバレー熱を除く)
※6(成人麻しんを除く)
※7(鳥インフルエンザ及び新型インフルエンザ等感染症を除く)
コメントをかく