巨大/人喰い生物・猛毒/危険生物・未確認生物wiki TOPへ

【人喰い】日本における食害事故〜サメ編
【人喰い】日本における食害事故〜その他編
【Man Eater】世界の食害事件【人喰い】

★新刊案内★




【人喰い】主な日本におけるニホンオオカミ襲撃事件 ※明治以降

・1877(明治10)年2月 新潟県刈羽郡大澤村(現柏崎市)
 …農家に狼が侵入し主人と老父母を食い殺す。手足がバラバラにされていた。妻は2階に逃げ無事

・1886(明治19)年1月 埼玉県秩父郡大滝村(現秩父市)
 …木こりの男性(40)が手足をちぎられた遺体で発見される

★1905(明治38)年1月23日 奈良県東吉野村で捕獲されたオスが最期のニホンオオカミとされる【絶滅】


ニホンオオカミ絶滅後目撃事例 ※作成中

○1910(明治43)年1月 群馬県片岡村(現高崎市) 人間より大きな狼を猟師が射殺(読売新聞1910年1月30日)

○1910(明治43)年8月 福井県福井城址の農業試験場で射殺(標本は消失・写真のみ現存)
 http://www.geocities.jp/canisyagi/science/fukui.ht...

※参照 1969(昭和42)年 熊本県八代郡泉村の矢山岳の縦穴からニホンオオカミの頭骨、下顎(がく)骨、その他骨片が発見される

○1973(昭和48)年8月 和歌山県田辺市果無山系(1頭死体発見・1頭生け捕り)
 →後日タヌキの仔とされる ※剥製は西田智氏が所有

○1976(昭和51)年7月 高知県大月町(生け捕り後盗難)
 http://www.annyonland.jp/hog/kyoumi/ookami.htm

○1978(昭和53)年1〜2月 三重県多気郡大台町・勢和村(1頭生け捕り後撲殺・1頭死亡)
 →キツネ突然変異説 ※剥製が伊勢「元祖国際秘宝館」に展示され、閉館後は西田智氏が所有

○1996(平成8)年10月 埼玉県秩父山中(写真あり)
 http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/photo.htm...

○1997(平成9)年11月 三重県飯南郡飯高町木梶山(目撃)

○2000(平成12)年11月 大分県祖母山系(写真あり)※『ニホンノオカミは生きている』西田智 二見書房
 


◎リンク
wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E...
NPO法人 ニホンオオカミを探す会
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/




コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

注目の本

自然災害/事故/危険生物の本


三毛別ヒグマ襲撃事件の本




芽殖孤虫を知る本



twitter

メンバーのみ編集できます