今年15年を迎える名探偵コナンのWikiです。

このページは劇場版15作目「沈黙の15分(クォーター)」についてのページです。




このページでは劇場版15作目「沈黙の15分(クォーター)」の
ストーリー、登場人物、C.C.Q(コナンシネマクイズ)などについて解説していきます。

ストーリー

『お前の傲岸不遜な4年間の都政に対し天誅を下す!』
突如朝倉都知事に届いた謎の脅迫状…。
その翌日、都知事が開通した新地下鉄トンネルが爆破される!
間一髪、脅迫状のことを知ったコナンのおかげでケガ人を出さずにすんだが、
都知事の命を奪うことに失敗した犯人が再び、大惨事をもたらしかねない。
朝倉都知事の経歴を調べたコナンは都知事が国土交通大臣時代に建設した
ダムの関係者で恨みを持つ者がいないか捜査を開始する。

ダムを造るため、湖の底に沈められた新潟県・北ノ沢村が、近隣の地に移設されてから5年。
5周年記念フェスティバルには、多くの人々が集まっていた。
果たして、犯人はこの中にいるのか?
コナンは事件調査中、8年ぶりに集まった幼馴染・5人の男女に出会う…。

8年前の交通死亡事故を機に、ダム建設を経た今、彼らにつきまとう暗い影、妬み、恨み…。
そして、交通事故と同じ日、白鳥を見に行く途中で崖から転落、意識を失ったままでいた『少年』冬馬が目を覚ます!
事故当日の記憶を少しずつ取り戻す冬馬に迫る危機…。果たして、幼馴染グループのうちの一人が死体で発見される!
少年探偵団にも迫る黒い影!!一体、冬馬は何を見たのか?彼の記憶に残された真実とは?
地下鉄爆弾犯が次に狙うものは何か?ダムの街を大規模災害が襲う!!!

沈黙の15分の登場人物

朝倉雄一郎
都知事。かつて国土交通省大臣を務めていた時に、異例のスピードでダムを建設した。都知事に再選したばかりで評判は良いが…。
氷川尚吾
保険調査員。湖の底に沈んだ北ノ沢村を調査している。
山尾渓介
無職。8年前、遠野みずきの妹を車で撥ねて自首。刑務所から出てきたばかり。
立原冬美
看護師。白鳥を見に行って崖から転落、こん睡状態の息子・冬馬を看病している。
武藤岳彦
木彫り職人。村を水没させるダムの建設に猛反対していた。代替地に住むことを拒否して、一人、山奥で暮らしている。
遠野みずき
ロッジの従業員。娘を失ったショックでこの地から去った両親と離れ、妹の墓を見守る。
立原冬馬
冬実の息子。崖から転落して8年間、意識不明のままでいた。
母の看病の甲斐もあり、目覚めたが、記憶を失っているので自分に何が起こったのかわからずにいる。

C.C.Q(コナンシネマクイズ)

阿笠博士からのクイズ

Q:「パウダースノーの会場の屋台に一番ふさわしいメニューとは?」
1:焼き芋 2:磯辺焼き 3:イカ焼き 4:たこ焼き

灰原哀からのクイズ

Q:阿笠博士に一番ふさわしいメニューとは?
1:焼き芋 2:磯辺焼き 3:イカ焼き 4:たこ焼き 5:どれもダメ!

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます