Q:バトルに勝てません
A:近距離は基本的に攻撃に期待できないので防御系スキルをつけて壁に徹する。
ALL中距離で中距離スピチャ→各種アタック&アーマー(シールド)ブレイクで一気に弱体させる・・・等。
攻撃スキルに迷うようであればとりあえず中距離&遠距離に追い討ちオススメ。
発動率もそれなりで、複数カードに持たせるだけで、集中攻撃で一気に落とせる。
が、かかって来いが発動してるとそっちの方に誘導される模様。

成長していないレア度が高いカードより、枚数を重ねたカード、親密度が高いカードのほうが能力値が高い場合が多い
無理にレア度にこだわらず能力値を見て部隊編成をしよう
またレア度が高いほど枚数を重ねたり親密度を上げるのが難しい。カード合成をして親密度を上げてみよう

一概にこれをやれば勝てる、といった手法はないので参考程度に

Q:親密度あがらねー!
A:親愛の証をつければ新密度の成長が早くなる。
コレを持っているカードはそこまで貴重というわけでもないので、まずはコレをつけて親密をあげ、
ある程度成長したら他のスキルに付け替えると早く強くなれるかも。
但し忘れさせる場合にはワッスレー(150コイン)が必要となる。

Q:クリスタル、クリチケって何に使うの?
A:同距離と合成すると親密度が多く上がる、高値で売却する事も可能
他距離と合成も可能でそっちのほうが合成時にかかるバームは安い→費用一覧

Q:スキル何つければいいかわかんね
A:近距離は回避+かかってこい!で十分に厄介な壁になれる。
教師の鑑、鉄壁の構えなどがあるとさらに強固に。
攻撃力の低さを逆手にとって石化攻撃などで麻痺を撒いたりするのもありかも。
瀕死時アタックチャージはたぶん地雷。

中距離はわりとスキルの種類が豊富で、攻撃技から味方の強化や敵を弱体させる補助技なんかも多い。
それらを生かして、麻痺撒いたり、追い討ちしたり、中距離スピチャやブレイクなど。
キャラが全員中距離ならそれぞれに各種ブレイク持たせると運がよければ敵がかわいそうな状態になるかも。

遠距離は主に攻撃役なので、麻痺狙いをつけたり、追い討ちで弱ってる敵に止めを刺したり。
レア度が高いものには全体攻撃も多いので、捨て身の構え

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます