日本国(ニホンコク) > 長野県(ナガノケン) > 北佐久郡御代田町(キタサクグン ミヨタマチ) > 大沼の池(オオヌマのイケ)

大沼の池



経緯: 東経138度29分12.69秒 北緯36度20分26.28秒
到着:2012年7月28日
分類:自然/池

概要
建御名方神(タケミナカタノカミ)を祭神とする浅間山 真楽寺(シンラクジ)の境内にある池。
信濃の名水・秘水に選ばれた豊富な湧水に恵まれている。
伝説では甲賀 三郎(コウガ サブロウ)という男が、自身が龍になっていたことに気が付いた場所だという。
御代田町で毎年7月の最終土曜に行われる『龍神まつり?』の開催地になっている。

説話
甲賀三郎伝説?

関係するドラゴン
?甲賀 三郎(コウガ サブロウ)

関連用語
龍神像
龍神像頭部の拡大
 池の一角にある龍の首像。甲賀三郎に因んだものと思われる。
 その形は2本の枝分かれした角や長い髭、鱗に覆われた長い首などと典型的な龍の姿をとる。
 2012年7月28日には、口の中に水晶の球が置かれていた。
 他にも龍の前にある小さな台座に一回り大きな水晶球が置かれていた。水晶内部に『不動明王』の文字が確認できた。

参考資料
-

早見表

検索にお役立てください。

【性別】
●Muscular - ♂
●Feminine - ♀
【体表組織】
●Ecaille - 鱗
●Armure - 甲殻
●Fourrures - 毛
【体色】
●Or - 金または黄
●Argent - 銀または白
●Azur - 青
●Gueules - 赤
●Sable - 黒
●Sinople - 緑
●proper -その他

管理人/副管理人のみ編集できます