イレブンプレカ非公式攻略wikiです。アフィリエイトなし。

本wikiの主要ページです。情報共有のために記録しています。
公式サイトに説明が追加されたら、そちらを参照するようにして下さい。
(記録のため当wikiの文は背景色を灰色にして残しています)



開発担当の回答待ち

Q:BCP4+について(2019年2月6日電話で問い合わせ)
オリオンの刻印編1弾
EP-04-007(R)氷浦 貴利名 BCP4+
EP-04-013(R)万作 雄一郎 BCP4+
「同時にめくられた相手のカードのBCPが5のとき、このカードのBCPを+3する。」

・バーニングチャンスでめくったカードにBCP4+が複数枚のときはどうなりますか?
暫定で、相手のBCPが5であれば、自分が引いたBCP4+はすべて有効です。

(例)
相手1枚 BCP5
自分3枚 BCP4+とBCP4+とBCP4+
→相手のBCPが5なので、BCP4+の能力はすべて有効。
自分のBCPは(4+3)+(4+3)+(4+3)=合計21になる

・バーニングチャンスで相手がめくるカードが複数枚のときはどうなりますか?
暫定で、相手のBCPの合計が5のとき有効です。

(例)
相手2枚 BCP2とBCP3(=合計BCP5)
自分1枚 BCP4+
→相手の合計BCPが5なので、BCP4+の能力は有効。
自分のBCPは(4+3)=合計7になる

・相手が「バーニングチャンスで最初にめくったカードのBCPが2以下のとき、追加でもう1枚めくる。」能力の場合はどうなりますか?
暫定で、相手が最初にめくるカード1枚がBCP5のときのみ有効です。
【該当カード】
アレスの天秤編3弾
EP-03-001(R)稲森 明日人
EP-03-004(IR)氷浦 貴利名
EP-03-005(R)道成 達巳
EP-03-008(R)万作 雄一郎
EP-03-011(R)海腹 のりか
EP-03-055(R)マーメイドヴェール

(例1)
相手2枚 BCP5(相手の能力は発動しない)
自分1枚 BCP4+
→相手のBCPが5なので、BCP4+の能力は有効。
自分のBCPは(4+3)=合計7になる

(例2)
相手2枚 BCP2 (相手の能力発動)追加BCP3
自分1枚 BCP4+
→相手の合計BCPは5だが、追加でめくったカードは考慮しないのでBCP4+の能力は無効。
自分のBCPは4のまま。

回答

全般

▲目次へ ▼メニューへ
Q:対戦中に、自分の捨札エリアにあるカード、必殺技エリアに置いたカードを確認してもいいですか?
A:はい。捨札エリア、必殺技エリアは公開なので、いつでも確認することができます。(2018年6月22日電話で確認)

Q:得点エリアに置いた裏向きのカードは、対戦中に確認することができますか?
A:はい。バーニングチャンスで表になったカードなので、確認することができます。(2018年7月23日電話で確認)

Q:バーニングチャンスポイント(BCP)統一デッキ同士の対戦
バーニングチャンスで合計パワーが同じだった場合は点差がつくまで続けることになっていますが、バーニングチャンスポイント(以下BCP)を統一したデッキ同士が対戦し、バーニングチャンスを続けても点差がつかなくなってしまった場合はどうしますか?
(例:BCP5のカードが30枚のデッキ同士の対戦)(2018年7月18日問い合わせ)
A:「引き分け」になります。公認大会でも「引き分け」扱いです。(2018年9月2日電話で確認)

Q:必殺技とキャラクター能力を同時に使う時は、TPをまとめて払わなければいけませんか?
A:いいえ、必殺技とキャラクター能力を使う順番は自由です。
先に必殺技分のTPを払って捨札を確認した後、キャラクター能力を使うか決めることができます。(その逆もOK)
EP-01-030(R)天野 政道EPD-02-012(D)オーバーヘッドペンギンの扱いは注意(2018年9月2日電話で確認)

Q:オーバーライドをする時は、TPをまとめて払わなければいけませんか?
いいえ、先に1つめの必殺技分のTPを払って捨札を確認した後、オーバーライド技を使うか決めることができます。(2018年9月2日電話で確認)
EP-01-012(R)万作 雄一郎
Q:「【ブロック】相手が必殺技を使ったとき、DFを+1する。」の能力は、相手が「パスの必殺技」を使った場合にも有効ですか?
A:いいえ、相手が「ドリブルの必殺技」を使った場合にのみ有効です。(2018年6月27日電話で確認)
EP-01-021(R)鬼道 有人
Q:登場時、捨札に《鬼道 有人》以外の<星章学園>のキャラクターがいない場合はどうしますか?
A:交代は行わずこのカードをそのままフィールドキャラクターとして使用します。(2018年6月9日電話で確認)
EP-01-024(R)佐曽塚 瑛士
Q:味方からパスを受けてこのカードが登場したときは攻める側(=先に必殺技を使う側)なので、TPを消費してドリブル技を使い、能力でそのドリブル技を回収してもいいですか?
A:いいえ。登場時のみ使える能力なので、ドリブル時に使うことはできません。(1)登場して能力発動→(2)ドリブルの順番。(2018年6月9日電話で確認)
王帝月ノ宮 MF 丘野 康介
Q:拡張パック第2弾EP-02-023はDFが3
スターターデッキ王帝月ノ宮&帝国学園ver.EPD-03-002はDFが2ですが、どのように扱えばよいですか?

A:カードナンバーが違うので、別のカードとして扱います。
カードに記載された通りの数値で対戦して下さい。(2018年9月2日電話で確認)
EP-P-014(PR)灰崎 凌兵
Q:【登場】「捨札に《鬼道 有人》があるとき、山札2枚をTPエリアに置く。」について。
捨札に《鬼道 有人》が複数枚ある場合はどうなりますか?(2018年7月9日問い合わせ)
A:捨札に《鬼道 有人》が何枚あっても、TPエリアに置くのは2枚です。(2018年9月2日電話で確認)
「必殺技を使うときに必要なTPが減る」能力
Q:オーバーライドで必殺技を2回使ったときにも有効ですか?
第2弾までの環境では、
EP-02-010(R)日和 正勝、EP-02-0258(R)道場 敦教、EP-02-036(IR)風丸 一郎太、EP-02-039(N)万丈 一道
とEPD-01-015(D)ザ・ウォール+EP-01-053(R)レンサ・ザ・ウォールを使ったとき(2018年7月18日問い合わせ)
A:オーバーライドでも有効です。(2018年9月2日電話で確認)
「BCPを+3する」能力
Q:
EP-03-002(R)小僧丸 サスケはシュート以外、
EP-03-006(N)奥入 祐はドリブル以外、
EP-03-010(N)日和 正勝はブロック以外のバーニングチャンスでめくったときのBCPはどうなりますか?
A:カードに書かれていないときのバーニングチャンスでめくったときはプラスされず「BCP3」になります。
PKでめくったときも「BCP3」です。(2018年9月16日電話で確認)

EP-01-030(R)天野 政道
Q:「[TP:2]DFを+2する。追加で[TP:3]を払ってもよい、そうした場合、代わりにDFを+5する。」能力について。
先にTP2を払って捨札を確認した後に、TP3を追加で払うことはできますか?
A:いいえ。天野の能力の使用を宣言する時にTPを2払うか5払うかを決めてください。
ただし、必殺技とキャラクター能力を使用する順番は自由です。
能力を先に使って捨札を確認し、さらに必殺技を使うことは可能です。
EPD-02-012(D)オーバーヘッドペンギンも同様。(2018年9月2日電話で確認)
コワタリさん情報提供ありがとうございました!

EPD-02-012(D)オーバーヘッドペンギン
Q:「星章学園限定シュート技。消費TP3でOF+6。能力:追加で[TP:2]を払ってもよい。そうした場合、OFをさらに+3する。」について。
先に必殺技分のTP3を払って捨札を確認した後に、技能力分のTP2を追加で払うことはできますか?
A:いいえ。この必殺技の使用を宣言する時にTPを3払うか5払うかを決めてください。(2018年9月2日電話で確認)
EP-01-030(R)天野 政道も同様。
EP-01-043(S)ファイアトルネード
Q:「(略)バーニングチャンスでめくるカードを1枚増やす」について。
1回目のバーニングチャンスでシュートが成功したとき、得点エリアに裏向きに置くのは2枚のうちどちらのカードですか?
A:ルールシートの通り、最後にめくったカード1枚を裏向きにして置きます。つまり、山札では下にあった方のカードです。(2018年7月9日電話で確認)
EPD-01-017(D)大谷 つくし
「サポート:作戦カード。消費TP1。捨札から<雷門>のカード1枚を選び、公開してフィールドの一番下に裏返して置く。」について。
Q:捨札エリアにカードが無いときでも、(このカードを使う=消費TPとしてカードを1枚捨札エリアに置くので)使うことができますか?
A:はい、使うことができます。
消費TPとして捨札に置いたカードが、
・<雷門>の場合…効果が有効です。公開してフィールドの一番下に裏返して置くことができます。
・<雷門>ではない場合…効果は無効です。そのまま作戦フェイズは終了です。(2018年6月27日電話で確認)
第2弾IR灰崎、第2弾IR野坂とスターターデッキの皇帝ペンギン2号
Q:
EP-02-012(IR)灰崎 凌兵「[TP:3]バーニングチャンスでめくるカードを1枚増やす。」
EP-02-019(IR)野坂 悠馬「[必殺技1枚を必殺技エリアに置く]バーニングチャンスでめくるカードを1枚増やす。」
EPD-03-012(D)皇帝ペンギン2号「必殺技エリアにカードが8枚以上あるとき、バーニングチャンスでめくるカードを1枚増やす。」
キャラクターとシュート必殺技それぞれの条件を満たしたとき、
キャラ能力で+1枚、必殺技能力でさらに+1枚で、1回目のバーニングチャンスでめくるカードは3枚になりますか?(2018年8月5日問い合わせ)
A:バーニングチャンス1回目のみ3枚めくります。(2018年9月2日電話で確認)
EP-02-059(R)影山 零治
Q:このカードが「手札の最後の1枚」だった場合も使用できますか?
A:はい、使用できます。必殺技エリアから必殺技カード2枚までを選んで手札に戻すことができます(0枚でもOK)。EP-02-060(N)湿川と同様の考え方です。(2018年10月5日電話で確認)
EP-03-053(N)必殺クマゴロシ 縛
Q:「この必殺技は【キャッチ】で使用してもよい。捨札のカードが15枚以上の間、さらにDFを+2する。」
DFを+2できるのはキャッチのみですか?(2018年9月16日電話で問い合わせ)
A:いいえ、【ブロック】でも【キャッチ】でも有効です。(2019年1月12日電話で確認)

イレブンライセンス

Q:イレブンライセンスをダブりで持っています。ライセンスエリアに同じカードを2枚(または3枚)置いてもいいですか?(2018年10月29日電話で問い合わせ)
A:はい、同じイレブンライセンスを置いてもOKです。(2019年1月12日電話で確認)

Q:2018年1月21日開催の「イナズマイレブン大復活祭」で配布された「スペシャル・プロトタイプライセンスカード(明日人・灰崎・野坂・円堂の全4種。NFCチップなし。右上にSPと書いてある)」をライセンスエリアに置いてもいいですか?(2018年10月29日電話で問い合わせ)
A:はい、イレブンライセンスと同じ扱いで、ライセンスエリアに置くことができます。(2019年1月12日電話で確認)

公認大会

▲目次へ ▼メニューへ
Q:デッキの変更
公認大会1回戦目で負けてしまいました。このままでは2回戦も負けてしまいそうなので、キャラクターデッキ、ゴールキーパー、手札を変えてもいいですか?
A:現在明確なルールを定めておりません。主催者(公認大会開催の各店舗)の判断に従ってください。(2018年6月22日電話で確認)
上位賞
Q:16人大会の参加人数が8人以下の場合は、8人大会扱いになり上位賞をもらえる人数が減りますか?
A:いいえ。16人大会でご申請頂いたお店には、上位2人分(+じゃんけん勝ち抜き者1人分)をお渡ししております。
16人大会開催店舗の参加人数が8人以下であっても、16人大会とみなし、上位賞がもらえる人数は上位2人(+じゃんけん勝ち抜き者1人)で変わりません。(2018年6月22日電話で確認)

Q:じゃんけん勝ち抜き者用の1枚は、どのお店にもありますか?
A:はい。公認大会開催店舗にお渡ししています。(2018年6月22日電話で確認)

問い合わせ

▲目次へ ▼メニューへ
タカラトミーカードゲームダイヤル
(イベント・ルールなどに関するお問い合わせ先)
電話番号:03-5330-4722
電話受付時間:
月・水・木・金曜日 13〜19時
土・日曜日・祝日 10〜18時

個別のカードについて質問するときは、カード番号カード名などを伝えるとスムーズです。
<例>
拡張パック第1弾001イナズマレア稲森 明日人
スターターデッキ星章学園001灰崎 凌兵
イベント参加賞EP-P-005明日人&日和&海腹

問い合わせの前に、まずは以下を確認しましょう。

公式カード一覧
http://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/...
公式ルールシート(PDF)
http://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/...
公式プレイシート(PDF)
http://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/...
公式基本ルールQ&A
http://www.takaratomy.co.jp/products/inazuma_ares/...

公式カード一覧に説明があるカード

No.レアカード名学校
EP-01-002R稲森 明日人雷門
EP-01-005
EPD-01-002
N
D
小僧丸 サスケ雷門
EP-01-007S氷浦 貴利名雷門
EP-01-008
EPD-01-004
N
D
氷浦 貴利名雷門
EP-01-010R奥入 祐雷門
EP-01-016R海腹 のりか雷門
EP-01-017IR灰崎 凌兵星章
EP-01-018R灰崎 凌兵星章
EP-01-020IR鬼道 有人星章
EP-01-021R鬼道 有人星章
EP-01-022S折緒 冬輝星章
EP-01-024R佐曽塚 瑛士星章
EP-01-030R天野 政道星章
EP-01-031R岩垣 登郎美濃
EP-01-032S壁山 塀吾郎美濃
EP-01-035IR豪炎寺 修也木戸川
EP-01-036R豪炎寺 修也木戸川
EP-01-042S野坂 悠馬王帝
EP-01-043Sファイアトルネード雷門※
EP-01-046S爆熱ストーム木戸川※
EP-01-047RトライアングルZ木戸川※
EP-01-048Sイナビカリ・ダッシュ雷門※
EP-01-049Rエンジェルレイ星章※
EP-01-050R氷の矢雷門※
EP-01-051Rシューティングカット雷門※
EP-01-052
EPD-02-015
N
D
ゾーン・オブ・ペンタグラム星章※
EP-01-053Rレンサ・ザ・ウォール美濃※
EP-01-058S趙金雲雷門※
EPD-01-001D稲森 明日人雷門
EPD-02-002D鬼道 有人星章
EPD-02-009D白鳥 つむき星章
EPD-02-014Dエンジェルレイ星章※
※必殺技カード、サポート・作戦カードは所属学校が設定されていませんが、
公式のカード一覧を学校別に表示したとき、便宜上所属となる学校を記載しています。

公式サイトに説明追加済み

パス

Q:パスは2回続けてしてもいいですか?
公式基本ルールQ&A 「パス」とは何ですか?
A:いいえ、2回続けてパスをすることはできません。(2018年6月15日電話で確認)
【追加】
2回連続でパスをする…NG
1回パスをする→パスを受けたキャラクターでOFvsDF(ドリブルvsブロック)のバトル→突破成功→パスをする…OK(2018年6月22日電話で確認)

延長戦

Q:延長戦の攻守はどうやって決めますか?
公式基本ルールQ&A 延長戦になった時の攻守はどちらから攻めますか?
A:「後半戦でシュートを撃たれた守り側のプレイヤー」が攻め側です。(2018年6月9日電話で確認)

PK戦

Q:「5回繰り返したとき、表のカードの枚数が同じ場合は、枚数に差がつくまでPK戦を繰り返す」とは、もう5回繰り返すのか、それとも1回でも差がついたら勝敗が決まりますか?
公式基本ルールQ&A PK戦で5回繰り返して表のカードが同じだと、枚数の差がつくまでPK戦を繰り返すとなっていますが、バーニングチャンス5回1セットを繰り返すということですか?
A:1回でも差がついたら勝敗が決まります。普通のサッカーのPKと同じです。(2018年6月9日電話で確認)

各カード

EP-01-016(R)海腹 のりか
Q:「相手がシュート必殺技を使ったとき、DFを+3する。」について。
相手がシュート必殺技+シュート必殺技のオーバーライドした場合(第1弾ではトライアングルZ+爆熱ストーム)、相手がシュート必殺技を2回使ったとみなし、DFは+6になりますか?
公式カード一覧に解説追加
A:いいえ、相手がオーバーライドした場合も、DFは+3です。(2018年6月15日電話で確認)
EP-01-042(S)野坂 悠馬
Q:「【シュート】【ドリブル】[必殺技1枚を必殺技エリアに置く]OFを+2する。」について。
置いた技のTPは消費しませんか?ブロック技、キャッチ技を置いてもいいですか?
公式カード一覧に解説追加
A:必殺技を置くことがコストになるので、置いた技のTPは消費しません。必殺技の種類は問いません。(2018年6月9日電話で確認)
ただし、必殺技発動と能力発動は別々に考えます。(2018年6月9日電話で確認)
例:ドリブル
TPを1消費して、EP-01-048(S)イナビカリ・ダッシュを使う【=必殺技発動(消費TP1) 必殺技分OF+1】
EP-01-048(S)イナビカリ・ダッシュをもう1枚必殺技エリアに置く【=能力発動(消費TP0) 能力分OF+2】
=計OF+3
EP-01-043(S)ファイアトルネード
Q:「(略)バーニングチャンスでめくるカードを1枚増やす」について。
1回目のバーニングチャンスで同点だった時、2回目のバーニングチャンスでも、めくるカードを1枚増やしますか?
公式基本ルールQ&Aに解説追加 「バーニングチャンスでめくるカードを増やす能力」は、バーニングチャンスで同点だった時はどのように扱いますか?
公式カード一覧に解説追加
A:増やす。(2018年6月9日電話で確認)→過去シリーズでは2回目以降は無効だったため、念のため再度確認する必要あり
→【追加回答】用語など踏襲している部分もあるが、タイトル毎にルールは異なる。イレブンプレカでは、増やす。(2018年6月10日電話で確認)
→【開発担当より】めくるカードを1枚増やすのは、1回目のバーニングチャンスのみに変更(2018年6月15日別件問い合わせの電話にて)
EP-01-048(S)イナビカリ・ダッシュ
Q:「(略)バーニングチャンスでめくるカードを1枚増やす」について。
1回目のバーニングチャンスで同点だった時、2回目のバーニングチャンスでもめくるカードを1枚増やしますか?
公式基本ルールQ&Aに解説追加 「バーニングチャンスでめくるカードを増やす能力」は、バーニングチャンスで同点だった時はどのように扱いますか?
公式カード一覧に解説追加
A:増やす。(2018年6月9日電話で確認)→過去シリーズでは2回目以降は無効だったため、念のため再度確認する必要あり
→【追加回答】用語など踏襲している部分もあるが、タイトル毎にルールは異なる。イレブンプレカでは、増やす。(2018年6月10日電話で確認)
→【開発担当より】めくるカードを1枚増やすのは、1回目のバーニングチャンスのみに変更(2018年6月15日別件問い合わせの電話にて)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます