プレイに最低限必要な情報(初心者向けマニュアル)とメモ書き。面倒くさいので転載・引用は禁止。

4種類、タップ操作による攻略要素あり(開始前にスキルを確認)

中で入れ替えできないため、編成はホーム等で事前に行ってください。
雪とジジイは速度x1、x2を切り替えることがコツです
全ボス、大技スキルの中断は狙えます

ダメージ入らないとお金もらえない
修羅のジジイだけ注意が必要(スキル攻撃で20万くらい回復、ダメージ0になる事あるのが難点)

・雷
近接キャラ不要(距離200で強制的にはじき飛ばされるため、近接
丸いの4つ出たらスキル発動しない(強制的に中断される)
大技の壁は1タップ250ダメージ(キャラの攻撃含めトータル3万で破壊される)

・炎
弓、術無効(無効なので、該当キャラのスキルゲージ減らしとか気絶も発生しない)
琴は大丈夫
大技スキルは一応中断させられるが、難しい
(孫権のスキル等、吹き飛ばしで中断できますが、敵の発動早いので厳しい)

・雪
男性キャラは誘惑→敵扱いになる
女性only編成で

泡で浮かばされる→タップ5回で解除、ほっとくと何かの攻撃で即死
大技スキルの小竜巻、タップ2回で消去可能、初期の停滞位置じゃないと消えないっぽい?

・修羅
上から降ってくる爆弾はタップで消せる(連鎖爆発もする、速度x1じゃないと私は無理)
大技スキルは、ダメージの2割HP回復の範囲攻撃、予備モーション長いので中断は狙えるほう

5人編成、左慈が左端で他4人倒れる、剣兵1延々と調整したら
上からの攻撃以外当たらないとかあります(攻撃範囲の関係)

管理人/副管理人のみ編集できます