『Ceonsoyclopedlia』は、Censor(検閲)にまつわるEncyclopedlia(百科事典)です。旧称『表現規制用語集』。民主主義社会の根幹をなす最重要の「人権」である表現の自由――その規制・弾圧・バッシングにまつわる事例や用語について、あらゆる知識を保存伝達するためのサイトです。

 男女共同参画に関する国際的な比較指数のひとつ。略称はGGI(Gender Gap Index)で、男女格差指数とも言う。
 2020年現在、日本は第121位という下位に甘んじており、フェミニストはこの順位「日本はこんなに酷いのだから『女性差別表現』をやめろ!」と唱えるのに頻繁に持ち出している。

 ジェンダーギャップ指数以外にも男女共同参画に関する指数は存在し、主なものにジェンダー不平等指数(GII)ジェンダー開発指数(GDI)人間開発指数(HDI)がある。
 しかしジェンダーギャップ指数以外の比較を日本のフェミニストが問題にすることはほとんどない。
 理由はひとつで、日本が突出して低く出るのがこの指数だけだからである。
 たとえば男女共同参画局:男女共同参画に関する国際的な指数によると、2018年では日本はジェンダー不平等指数では23位(162ヶ国中)、ジェンダー開発指数では51位(166ヶ国中)、人間開発指数では19位(189ヶ国中)である。そしてジェンダーギャップ指数のみが下位の121位(2019年)となっている。

 男女共同参画のような総合的な指標は、何を以って判断するかによって大きく順位が変動するが、ジェンダーギャップ指数の妥当性には疑問も多い。
 特に目立つのは、常識的に「男女同権な人権国家」というイメージからかけ離れた発展途上国が日本より上位なケースが多いことである。たとえば「ダウリー」*1「名誉殺人」*2のような深刻な女性への人権侵害で知られるインドは、日本より10位近く上位の112位となっている。
 これは様々な社会的苦境に対して「矢面に立ちがち」な男性が、女性以上の苦境に立っている国や、女性も賃金労働しないと生活できないため「男は仕事・女は家庭」的な性役割になっていない国などが「ジェンダーギャップが少ない」とカウントされやすいためである。極端な例として、第9位にランクしているルワンダはアフリカの国なのだが虐殺によって男性人口が激減したことが高ランクの原因と考えられている。

 ジェンダーギャップ指数は、4分野『経済活動の参加と機会』『教育』『健康と生存』『政治的エンパワーメント』に割り振られた計14項目について男女比を集計し、順位付けするという方法を採っている。
 14項目のうち日本が100位以下になっているものは「推定勤労所得の男女比」「管理的職業従事者の男女比」「専門・技術職の男女比」「中等教育就学率の男女比」「高等教育就学率の男女比」「国会議員の男女比」「閣僚の男女比」。
 なお、中等教育就学率について極めて初歩的な集計ミス*3が行われており、実際には1位である。
 このラインナップから分かるように、日本のジェンダーギャップ指数が低い理由は、経済や政治の上層における女性の社会進出が進んでいないためであり、そしてこれらにおいて女性に制限が掛けられているわけでは一切ない。
 日本の「ジェンダーギャップ」とは、男性に差別されているというより、わざわざ政治家や起業家になろうとしない女性側の問題なのである。


参考リンク:
男女共同参画局:男女共同参画に関する国際的な指数
ジェンダー・ギャップ指数 2020年
「インドにおけるジェンダー問題−女性の地位向上を目指して」
ジェンダーギャップ指数を改善する必要が無い理由

このページへのコメント

フェミニストは何一つ間違った事は言っていないな。何が可笑
しいのか?可笑しいのはお前らモテないブサキモ男共の欠損し
た脳味噌の方だろう。

この様に、お前らモテないブサキモ男共は女性の立場に立って
物事を考える事が出来んから、一生掛かっても女性にモテる事
等無いし、全世界の女性達にゴキブリの如く嫌われて一生童貞
のままなのだ。この醜い奇形チー牛顔共が。

また、フェミニストという概念自体、女性の立場が低い現状を
是正することを主張する、または是正のために実行動をとる人
々を示すものであり、この概念に同意するか否かで、女性の立
場の低さを是正すべきかそうでないか、という各人の立場をは
っきりと二元的に示す物である。

即ち、フェミニストの正論に難癖を付けている時点でお前らモ
テないブサキモ男共が女性差別主義者なのは自明の理だ。

ま、お前らの様なド底辺の社会のゴミ共如きに嫌われようが恨
まれようが当方もフェミニスト達も一切気にしないが、別に当
方の主張とフェミニストの主張が対立しているわけでもないの
に、自分が批判しているものを批判しないから嫌いだと言うの
は幼稚園児並みの屁理屈だと思うが?

ま、お前らモテないブサキモ男共にはこんな「粋」な発言は理
解出来んだろうな。

「強くなければ生きていけない。
 優しくなれなければ生きている資格がない」

ついでにもう1つ、

「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」

共にレイモンド・チャンドラーの著作に登場する探偵フィリッ
プ・マーロウの発言だ。

女性に対する気遣いなど微塵も見せず、ただ性欲の捌け口扱い
するだけのお前らモテないブサキモ男共が現実の女性から好感
をもたれる訳は無いし、また自分が反論者諸氏を散々に罵倒し
ながら、自分が同様の状況に晒されると「反論者の自演だ」
「捏造だ」と言い掛かりを付けて非難するような輩の発言に何
の正当性があるだろうか?

女性が嫌いなら地球から出て行け。モテないブサキモ男共。

以上、反論等有れば当方のブログのコメ欄まで来てみろ。
ttp://jipangbito.blog93.fc2.com/blog-entry-82.html

0
Posted by ロン・セガン 2023年09月18日(月) 15:22:09 返信

オタクとトランスの共通点
・自分達をマイノリティと思い込んでいるが中身は醜悪な差別主義者がほとんど
・お仲間の犯罪を咎める気が一切ない
・平気で嘘をつく
・内部から批判する人間を裏切り者と罵倒する
・外部から批判する人間を差別主義者と認定して被害者ヅラ
自分の行ってきた差別を自身がマイノリティであることを理由に免責を迫るだけでなく相手を差別主義者だと口汚く罵るのはオタクが昔からよくやる手口ですね。
「オタク差別」と「トランス差別」は根本的な部分が同じなんですよね。
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1276392367667310592
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1417071234999672834

0
Posted by 雪景色 2022年01月27日(木) 21:19:03 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます