『Ceonsoyclopedlia』は、Censor(検閲)にまつわるEncyclopedlia(百科事典)です。旧称『表現規制用語集』。民主主義社会の根幹をなす最重要の「人権」である表現の自由――その規制・弾圧・バッシングにまつわる事例や用語について、あらゆる知識を保存伝達するためのサイトです。

 2019年11月30日〜12月15日にかけて熊本県7か所で開催されたスポーツ大会で、現地である熊本市役所周辺に掲示されていた垂れ幕。全35種類で様々なキャッチフレーズがプリントされていた。
 ところが下記画像で引用リツイートされている呟きからバッシングが拡大した(元のツイートは既に削除されている)。

掲出されている垂れ幕の中で問題視されたのが「ハードプレイがお好きなあなたに」「手クニシャン、そろってます」の2枚。この写真がツイッターで拡散されると批判が殺到。ネット上では「信じられないほどひどい」「このキャッチコピーはダメでしょう」「マジでキモい。選手に申し訳ないと思わないのか」などと厳しい意見が書き込まれた。excite.ニュース記事より
 
 またツイッター上ではこれを「オッサン趣味」と断定する向きがあった。 

 ところが、実際には垂れ幕製作に関わった熊本国際スポーツ大会推進事務局広報課の女性課長を筆頭に、担当者も半数ほどが女性、チェックした日本ハンドボール協会側のスタッフにも女性がいたにもかかわらず、特に「下品」などのダメ出しは出なかったという。
 これは担当した人々がそれぞれ「他の人がやってくれる」といい加減にやってしまった、いわゆる多重チェックの弊害事例なのだろうか?
 実はそうではなく、これは心理学で言うところの文脈効果の模範的事例である。

 文脈効果とは、同じ文章や音、画像などが、背景になる別の意味やイメージで捉えられてしまうというものだ。
 たとえばこの画像が心理学の教科書ではよく挙げられる。左から読むか、上から読むかで、真ん中の文字の意味が変わって読めてしまう。


「ハードプレイ」という語も「テクニシャン」という語も、通常はスポーツ用語として何の違和感もない。他の垂れ幕に使われている語彙を見てみても「ディフェンス練習が、ほぼ、ぶつかり稽古」「選手より、戦士です」「時速100キロを、6mからぶん投げます」などと、他のスポーツに例えたり、ハンドボールが意外に激しいスポーツであることをアピールする言葉選びをしていることが分かる。それらの中に溶け込んでいる限り、特におかしな語彙ではない。もちろん、問題視された2枚が別にセットになっていたわけでもない。
 元のツイートでも、別にもともとこの2枚がくっつけて掲示されていたわけではなかった。離れたところにあったものを、ツイート主が別々に撮影して1つのツイートに貼り直したのである。さらに記事に取り上げられ、その記事に「女性蔑視」などのタイトルが付くことによって読者に先入観を与え、ことさらに女性に関係のある、性的な意味をフレーズであるかのような「文脈効果」を与えてしまったわけである。
 試しに他のフレーズと並べてみよう。
「ディフェンス練習が、ほぼ、ぶつかり稽古」
「ハードプレイがお好きなあなたに」
「選手より、戦士です」
「選手より、戦士です」
「手クニシャン、そろってます。」
「時速100キロを、6mからぶん投げます」

 まったく性的な感じは帯びない。
「差別表現」の糾弾事例については、このような文脈効果にも気を付けていきたいものである。


参考リンク・資料:
女子ハンド世界大会PR幕、「女性蔑視」で撤去 熊本
世界ハンド女子大会・炎上垂れ幕の真実 製作担当者の半数は女性だった
 

このページへのコメント

オタクとトランスの共通点
・自分達をマイノリティと思い込んでいるが中身は醜悪な差別主義者がほとんど
・お仲間の犯罪を咎める気が一切ない
・平気で嘘をつく
・内部から批判する人間を裏切り者と罵倒する
・外部から批判する人間を差別主義者と認定して被害者ヅラ
自分の行ってきた差別を自身がマイノリティであることを理由に免責を迫るだけでなく相手を差別主義者だと口汚く罵るのはオタクが昔からよくやる手口ですね。
「オタク差別」と「トランス差別」は根本的な部分が同じなんですよね。
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1276392367667310592
ttps://twitter.com/Shota_824m0Xbot/status/1417071234999672834

0
Posted by 雪景色 2022年01月27日(木) 22:18:20 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます