『Ceonsoyclopedlia』は、Censor(検閲)にまつわるEncyclopedlia(百科事典)です。旧称『表現規制用語集』。民主主義社会の根幹をなす最重要の「人権」である表現の自由――その規制・弾圧・バッシングにまつわる事例や用語について、あらゆる知識を保存伝達するためのサイトです。

 米国フロリダ州ゲインズビルにあったキリスト教会「ダブ・ワールド・アウトリーチ・センター」(GoogleMapによると現在は閉鎖)の福音派牧師。
 2010年、アメリカ同時多発テロ事件(9.11事件)の9周年を期して「国際コーラン焚書デー」を提唱。2011年と2012年に実行した。
 キリスト教過激派がイスラム教への憎悪表現としてコーランを燃やすパフォーマンスをすることは以前からしばしばあったが、逆にイスラム教徒がキリスト教の聖書を燃やすことは稀である。
 というのはユダヤ・キリスト・イスラムの共通の聖典である旧約聖書はもちろん、新約聖書もイスラム教において聖典のひとつだからである。イエス・キリストはノア、アブラハム、モーセに次ぐ5大預言者のひとりであり、「最後にして最大の預言者」ムハンマドには及ばないものの重要な存在であるため、その言行録としての新約聖書もまた聖典として扱われている。

 2010年に最初にジョーンズが国際焚書デー計画を発表すると、報道されるやいなや世界中のイスラム教関係者はもちろん、そうでない人々からも批判が殺到した。この中には当時のオバマ米大統領や、ジョーンズ自身と同じ全米福音派教会・世界福音同盟も含まれる。
 またアフガニスタン駐留米軍ペトレアス司令官、クリントン米国務長官、ペイリン元アラスカ知事、マッケイ国防相(カナダ)といった人々も批判・中止を求めた。
 これを受け、ジョーンズはいったん「イスラム教の過激な面を知らしめることに成功」したと述べてパフォーマンス中止を宣言する。

 しかし2011年3月20日に突如ジョーンズは自分の教会内で、コーランそのものを被告人(被告物というべきか)として「裁判」を行い、人道に対する罪で火刑に処した上でネットに動画を投稿した。国際的な抗議デモなどを起こし、アフガニスタンのデモでは12名が殺害された。
 また2012年4月28日にもコーラン数冊及びムハンマドの肖像画を焼くパフォーマンスをし、地元消防署によって告訴されたという。このパフォーマンスはユウセフ・ナダルカニ牧師*1投獄への抗議・釈放要求として行ったとしている。

参考リンク・資料:
米教会のコーラン焼却計画に非難広がる、牧師は強行姿勢
コーラン焼却計画、米大統領が強く批判
コーラン焼却の米牧師「アフガンのデモ、責任感じない」
問題のジョーンズ牧師、またコーラン焼却

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます