福山雅治(Masaharu Fukuyama)の音楽活動を主にまとめていきます。

解説

Original ver.


9thシングル「IT'S ONLY LOVE / SORRY BABY」収録曲。作詞・作曲は福山雅治。

タイトルはビートルズの「It's Only Love」から拝借している。
「歌番組でいつもキツそうに歌っているから、もっと楽に歌える曲を作ろう」という斎藤誠の助言を元に制作された。詞の制作にかなりの時間がかかったが、結果としてその後発売されたアルバム「ON AND ON」の詞の世界に繋がっていくものになったとしている。2011年の東日本大震災発生後にこの楽曲が披露される時は、一部の歌詞を変更して(※)歌われた。
ミュージックビデオが制作されており、映像作品「FUKUYAMANIA」に収録されている。
伴都美子が2008年にカバーしている。

※「波が想い出さらって」が津波を連想させることから。

ALBUM MIX


6thアルバム「ON AND ON」収録バージョン。
ドライな雰囲気になっており、福山の声に全てエフェクトがかかっている。

Strings Version


シングルコレクションアルバム「M-COLLECTION 風をさがしてる」収録バージョン。バンドサウンドがなくなり、全編オーケストラによる演奏になっている。

Classics Version


クラシックアルバム「fukuyama presents MAGNUM CLASSICS 〜Kissin' in the holy night〜」収録曲。服部隆之によって編曲、ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団にて演奏されているクラシックver.である。タイトルが「It's only love」と表記されている。

Live Take


ライブアルバム「fukuyama masaharu acoustic live best selection "Live Fukuyamania"」に収録されているライブテイク。
1998年12月31日に横浜アリーナで行われた「5%還元イベント 福山☆冬の大感謝祭 アコギで晦日・アコギで大晦日!?」からのライブ音源。

Acoustic Arrange

アコースティックアルバム「FUKUYAMA PRESENTS CHUEI YOSHIKAWA Acoustic Fukuyamania」に収録されているアレンジ。

Remix Version


リミックスアルバム「Fukuyama Masaharu ANOTHER WORKS remixed by Piston Nishizawa」に収録されているリミックスバージョン。

Live Take


ライブアルバム「DOUBLE ENCORE」に収録されているライブテイク。
WE'RE BROS. TOUR 2018?」三重県営サンアリーナ Mar.30のダブルアンコールからのライブ音源。
収録CD

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます