Secondlifeに存在するカフェ、Furry's HabitatのWikiです。SecondlifeのいろはやFurry's Habitatでのイベント情報、ケモノ系アバターの紹介等をしております。

暫定的にアルファベット索引と日本語索引で分けてます.



編集案

原則アルファベットで使われるもの,日本語のものに合わせて項目を作り,
その上でどちらともつかないものを両方に作る…?
(例;リンデン〜 など)

あ行

家もしくはハウス。セカンドライフの楽しみを増幅させる重要施設の一つ。
セカンドライフを始めた段階では、家も土地も持たない、いわゆる「ホームレス」な状態となっている。
セカンドライフの性質上、それ自体になにかデメリットがあるわけでもなく、家がなくとも十分に楽しむことはできる。
しかし、魅力的な家具を配置していく某アニマルクロッシング的な楽しみや、プライベートにイチャコラできる空間の構築など、家があることでセカンドライフが格段に楽しくなるのも事実。
気になったらまずはお友達の家に居候してみるのもありかもしれない。ないかもしれない。
詳しくは土地とマイホーム(執筆中)にて。

石拾い

ミニゲーム「Linden Realms」のこと。
The Portal ParkのLinden Realmsから遊ぶことができる。
「マップ内に落ちているクリスタルを集める」というただそれだけのゲームではあるものの、「集めたクリスタルをリンデンドルに換金することができる」。
しかし遊べばタダでリンデンドルが手に入る事もあり、換金レートは劣悪の一言。時間あたりの儲けを考えると、明らかにリアルライフで働いた方が早いし儲かる。ちなみに筆者は30分つかって30L$くらいでした。時給約30円。
それでも諸般の事情で課金できない人や、「あと2L$で買える...」とかの時に使われることもあるとかないとか。

世の中にはこれでがんばって<UTILIZATOR> - Kemonoを買った猛者もいるとかいないとか。
ちなみに赤50個=1L$,黄50個=2L$,橙50個=5L$,緑1個=1L$,青1個2L$となっている。
橙と黄を中心に集めつつ、緑と青のリスポン地点をぐるぐる回るのが正攻法。

か行

グループ

SL内で作れるグループ。
入会することでグループチャットが使えたり、そのグループの持つ土地を共有したりといろいろできる。
なお、グループチャットはよく調子が悪くなる。どうしても何かを早急に伝えたいときは別の手段(IMとか)を使うと吉。

こゃーん

きつねのなきごえ。
きつねはこゃーんってなくんだよ。
しらないの?

さ行

セカンドライフ

Furry's Habitatの活動拠点にしてなんでもできる仮想空間。
詳細ははじめにを参照。
反対語 ファーストライフ, 現実
類義語 ファーストライフ, 現実

た行

土地

セカンドライフの世界を構成する非常に重要な要素の一つ。
土地があってはじめて物が置け、人が立ち入ることのできる空間となる。
セカンドライフの住民は土地を借りたり買ったりすることができ、そこに家を建てたり、大規模な物では自分好みのテーマパークやショッピングモール等を構築することができる。
詳しくは土地とマイホーム(執筆中)にて。

な行

は行

パートナー

別名:婚姻制度
専用フォームからラブレターを送信し、それが相手に受理された時にのみ住民間で結ぶことができる関係。
特にゲーム内でこれといった特典があるわけでもなく、ただプロフィール欄に相手が表示されるだけ。
でもすごくその気にさせてくれる素敵制度。
不倫ックスとかNTRックスするための条件とも言われている。やめて....私には...旦那がぁ...っ......♥
ちなみに重婚はできないが離婚はできる。

ビューア

セカンドライフにログインするためのアプリケーション。言うなればセカンドライフ用ブラウザ。
セカンドライフは一般的なオンラインゲームと違いクライアントをPCにインストールするものではなく、
サーバーから逐一データを貰ったキャッシュによって稼動する。
リンデンはセカンドライフサーバーから得たデータを展開し、表示するためのソースコードを公開している。これをアレンジした上でビルドされたものが各オリジナルビューアとして公開されている。

代表的なものを挙げると
RLVを用いることができず、やや動作が重いものの、最も迅速にソースアップデートが適用される「公式ビューア」
おそらく最も広く用いられており、各種設定が細かく行えるほか、動作も比較的軽めの「Firestorm」
ほぼ公式のデザインそのまま、やや動作を軽くしてRLVを使えるようにした「Catznip」
画質の点で一歩抜きん出た「BlackDragon」
Android環境で動作する異色ビューアである「Lumiya」
などが存在する。
自分に合ったビューアを見つけたい。

ファーストライフ

通称現実。
セカンドライフと違い、アバターの変更ができず、空も飛べず、物価も尋常じゃなく高く、体調debuffが存在する、ケモノがいないなど様々な制約のある哀しき世界。
最大の問題点はログアウトすることができないバグが存在すること。
その代償としてものづくりの知識がなくとも、リンデンドルを非常に効率良く稼ぐことができる。
はやくケモノのいないセカンドライフなんかやめてケモノがいるファーストライフに戻りたい...と思う人も多いとか。
反対語 セカンドライフ
類義語 セカンドライフ

プライベートリージョン

リンデンと契約することで入手できるSim。
様々な制約のあるメインランドと異なり、本当に好きなように土地を利用することができる。
一方で、かかる費用は相当なもの(初期導入費が約10万円,月の維持費が約3万円)であるため、おいそれと導入できるものというわけではない。

なお、プライベートリージョン内に土地を借りる場合は土地Tireを必要としないため、プレミアム会員になる必要はない。
......が、その維持費から、メインランドと比較して非常にリーズナブルというわけでもない
関連語 土地
対義語 メインランド

プレミアム会員

リンデンにUSドルを定期的に貢ぐことで、様々な特典を受けることができる制度、もしくはその会員のこと。
メインランドに土地を持ったりリンデンホームを入手する条件でもある。

ま行

メインランド

セカンドライフにおける土地区分(リージョン)の一つ。
12の大陸によって構成されており、それぞれ特徴を持つ。
リンデンホームや、一般的に売買される不動産はメインランドのもの。
メインランドに土地を持つには土地Tireが必要となるため、プレミアム会員となることが必須となっている。
対義語 プライベートリージョン

メッシュボディ

通常、アバターはすべてのパーツをはずすとリンデンボディが残る。
本来はこのリンデンボディをベースにアバターを作っていくのだが、リンデンボディは所謂「普通の人間」の体型しか用意されていない。
そのため、ケモノアバターを始めとした人外アバターを再現することが非常に難しかった......。
そこで「キグルミのように上からオブジェクトを被せたり、リンデンボディを透明化させて、オブジェクトで身体を作成してしまおう!」という逆転の発想によって産み出されたのが「リンデンボディを使わず、メッシュによってボディを形作ったアバターや身体」
すなわちメッシュアバターだとかメッシュボディと呼ばれる物である。

リンデンボディと異なり、どんな形でも作ることができるため、一般的にはより凝った「キレイ」「かわいい」「かっこいい」「独特」「悪ふざけの産物」「尖った性癖向け」のものが多い。
※参考資料:どちらもメッシュボディ

しかしリンデンボディ向けに作られた服を着ることができない(胴体が突き抜けたりする)ので、服に困るアバターが多い。
対義語 リンデンボディ

や行

ら行

リンデンドル (Linden Dollar,L$)

SL内における通貨.
通称:L, りんりん, 厘
ゲーム内マネーというより,仮想通貨に近いものがあり,L$-米$の為替レートがリアルタイムで動いている.
おおよその参考程度であるが、2014年9月の時点で\1000≒L$2100ほど。L$900のkemonoちゃんなら\450くらいである。
昼ごはんを一回だけエアパスタにするなり、ジュースを4本我慢すれば買えてしまう。
これを高いと見るか、安いと見るかは人次第である。

リンデンホーム

プレミアム会員が1アカウントに1つだけ持つことのできるマイホーム。
リンデンのサービスの一環であり、土地購入費を必要としない。そのため、マイホームを欲した人がまず手に出すであろう物件。
物件を入手維持する上でかかるコストは最小レベルであり、より上の次元の家を欲した際に無駄なく移行ができるという特徴を持つ。
デメリット(というほどのものではないが)としては、人気の物件がなかなか空かないこと、そして商店設置やskyboxの禁止といった制限が存在すること。
詳しくは土地とマイホーム(執筆中)にて。
関連語, 土地

リンデンボディ

デフォルトでつかわれているアバター(クラシックアバター)で使われてるボディの通称.
メッシュアバターに対してこう呼ばれる.
デフォルトで用意されかつサービス開始時から存在しているため,服や小物も当然コレ向けに作られているものが一番多い.
Furryアバターであってもリンデンボディを使用している場合には,メッシュアバターに比べ着れる服が格段に多い.
対義語 メッシュボディ

リンデンラボ社 (Linden Lab .Inc)

米国に存在する、SLを運営している会社。
現在においても、徐々にSLをバージョンアップし続けている。
特徴として、ゲーム内ではインフラ整備のみを行っており、SL内でオブジェクトを作成して販売...などはしていないことが挙げられる。
住民からすれば政府のような存在。

ほぼSLのみで生き残ってるから地味にすごい。

わ行

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ケモノアバター

グループ情報

カフェ情報

メンバーのみ編集できます