『竜の雄も人の雄も変わらないな。力で我儘を押し通せると思い込んだら始末に負えない。…根性叩き直してやらなきゃね』

○名前:ユーウィン・ヴェーアシルト
○愛称:ユーウィン

○能力値
・戦闘力:25 … (0ポイント)+(ベース10)+(騎兵5)+(指揮官10)
・継戦力:55 … (0ポイント)+(ベース10)+(騎兵15)+(指揮官15)+(不撓不屈15)
・幸 運:20 … (20ポイント)

○兵種
 ・騎兵 (ベース)
 修正値 :戦闘力+5、継戦力+15
 特殊効果:対弓兵戦力2倍、対飛兵戦力0.5倍

○スキル
 ・後方支援 (10P)
 修正値 :なし
 特殊効果:勝利時の捕縛確率0%、敗北時の捕縛確率+50%、先駆けとの併用不可

 ・進化 (5P)
 修正値 :なし
 特殊効果:一定の条件を満たすと、進化することができる

 ・指揮官 (20P)
 修正値 :戦闘力+10、継戦力+15、捕縛確率+10%、屈服度上昇率+10%
 特殊効果:なし

 ・不撓不屈 (10P)
 修正値 :継戦力+15、復帰確率−15%
 特殊効果:なし

 ・処女 (0P)
 修正値 :捕縛確率−15%
 特殊効果:一度捕縛され陵辱されると、この効果は永久に失われ、代わりに戦火の被害者スキルが付く。

 ・戦火の被害者 (0P)
 修正値 :捕縛確率+15%
 特殊効果:初期習得の場合のみ初期ポイント+10

 ・常在戦場 (15P)
 修正値 :捕縛確率+25%
 特殊効果:戦闘力の成長を+5、日常回帰との併用不可

○修正値
・捕縛率(勝利時)
    : 0% … (後方支援) (最高90%、最低5%)
・捕縛率(敗北時)
    :70% … (基本5−幸運20+指揮官10−処女15+戦火の被害者15+常在戦場25+後方支援50)% (最高90%、最低5%)
・屈服度修正
    :10% … (基本0+指揮官10)%
・復帰率
    :25% … (基本20+幸運20−不撓不屈15)% (最低5%)
・クリティカル率
    :20% … (基本0+幸運20)% (最低1%)

○戦闘方針:冷静

○外見:
身長160cm、体重51kg、B85/W58/H84。
赤髪翠眼にボブカット。青い軍服にT字杖。戦闘時は両脚に脚絆をつける。

〇口調:
一人称:私、二人称:あなた、あんた
砕けた中性口調。〜だよ。〜でしょ。〜なの。〜でさ。

○設定:
スワームウォルフ公国の貴族。爵位は子爵。23歳。
鎧竜を駆る騎士団を擁するヴェーアシルト伯爵家の令嬢にして、次期伯爵に指名された一族の惣領。
幼い頃に病気をして以来体が弱く武芸は不得手だが、鎧竜の調教にかけては天賦の才を持つ騎士団の支柱。
慢性的な立ちくらみ持ちで、執務中は気休めに釘を舐めている。

連邦の男女平等は二公国の相互理解の象徴と捉えており、連邦の均衡を乱すことを嫌っている。
女性同士の連帯を強めることに熱心で、一族の男の嫁はユーウィンが紹介した女性が多い。
本人は夫に迷惑をかけたくないと独身を貫いているが、一族には子供だけでも遺せと近しい男をけしかけられて辟易している。

異変の際、領地の貴族や騎士団の女達は身を挺して男達に仕え対処したが、男を知らず体も弱いユーウィンは女達に庇われ守られた。
結果として死傷者は抑えられたものの、男女の連帯にはひずみが生じ、ユーウィンは一人難を逃れたことを気に病んでいる。
父である伯爵はライナー派であり、表面上一族に混乱は起こっていないが、真の団結を取り戻すためにはユーウィン自身が強さを示す他にない。

・鎧竜
鋼の装甲に覆われたずんぐりとした体に長い尻尾を持つ大蜥蜴の魔物。
鉱物を食べることで体に鎧を生成し、同胞の亡骸を食らい世代を重ねるほどに強固な鎧を得る。
堅牢さに任せた正面からの突撃の他、鉱物を操る魔力を持ち、尻尾を変形させて変幻自在の武器とする。

・戦闘方法
三頭の鎧竜を使役し、連係攻撃で敵を撃破する。
ただし乗っている竜に格闘をさせると振り落とされるため、自身は先陣から一歩下がって指揮に徹する。

○プレイヤー名:PON柿

○ビルドツール用>復活の呪文:うあへにけあああな

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます