なりきり参加者とフォローをしてくださる方も楽しめる、おおまかなルールの説明です。
暗黙の了解という点もありましたが明確なルールの制定を、とのご意見をいただきましたのでこちらにまとめます。


キャラクターの名前と姿を借りている以上、なりきりの姿に正解はありません
けれど「何を発言しても許されるというわけではない事」を認識してもらう為、この様なページを設けさせていただきました。

フォロワーさんにも守っていただいているルールがあると同様に私たちなりきり側にも守るべきルールがあるということを忘れないように致しましょう。

なりきり・もどきさんとして気をつけるべきことはここにまとめて書いてあります。

必ずこちらのサイトを参考にしてみて下さい
→参考:twitterなりきり・もどきwiki


以下は、ガルパンなりきり説明書作成にあたり
なりきり参加者さんたちから頂いた意見をまとめたものです。


1.なりきりと、世話人とはアカウントを使い分ける事。
なりきりのアカウントを使って背後人がやたらと出てくる会話は「なりきりではない」とみなしています。

背後人が出すぎたなりきりは、本当になりきりといえますか?

背後人同士の私的な会話を行いたい場合は、DMを活用する
背後人のアカウントを相手に伝えた上そちらのアカウントで、ご自身のツイートをおねがいします。

背後の代弁としてなりきりの意見として言う、という手法はOKです。

なりきりでは背後さんをツイートに交えることを控え、あくまでのそのキャラクターとして、なりきり通す事をお願いします。


※この項目については
背後事情について


2.他のなりきりの背後もフォロワーさんも、貴方のつぶやきを見ています。
なりきり同士であってもTwitterの利用者です。
一般のフォロワーさんから話しかけられるのと同様に、なりきり同士でも注意して会話を行っていただきたいと思っています。
TL上での一方的な誹謗中傷、必要以上の文句・トラブルに発展する恐れのあるツイートさせる内容は控えめにお願いします。

それを考慮したうえで上記ツイートは、本アカウントや愚痴専用・背後アカウントを使ってつぶやくことにしてください。

場合によっては冒頭に@tosをつけることにより自分しかTL上で見えないツイートを作成できます。
(詳しくは用語:死垢を参照)

TLびっしりに周囲の不安を煽るような会話・不快感を伴うツイートが並んで、それを見た方は本当に楽しめると思いますか?
キャラクター一人がつぶやく言葉の影響力はそれなりに大きいということを忘れないでください。

また、相互間で不愉快にさせる会話、トラブルの要因となりそうな出来事があればTL上ではなくDMで話し合ってください。
それでも解決しない場合は、フォロワーさんやなりきり同士であってもミュート・ブロックを推奨します。

※この項目については
むやみにフォロワーさんを心配にしたり不安にさせてしまうツイートは控える


3.なりきりは出会いの場ではありません。
あなたの好きなキャラクターになりきっていただくなりきりですが、
このなりきりの場はあなたの好きなCPを作って動かしたり、キャラクターの姿を借りて好きなキャラクターと交際するような場所ではありません。

お相手のなりきりの方にも背後がついていて、その人にはその人の演じたいなりきりのペースがあります。
しつこい付きまとい、一方的な気持ちや言葉を押し付ける行動、その他にもお相手が不快に思う行為や見ている方が疑問に思うような行為についてはなりきりとして機能していないものとみなしています。

擬似恋愛への憧れはあるかと思いますが、あらかじめパートナーとしてなりきりを始めていない方はお相手の方と親しくなった後に…などの個人的な感情ばかりを主張しない方法を選んで差し上げてください。

お相手の気持ちを尊重せずに意図せずTLでしつこく思いを告げられ、浮上しにくくなってしまうケースなども御座います。


告白の気持ちを伝えるのであれば、DMを活用することをこの場ではお勧めいたします。
お互いの気持ちを慎重にお話できるので大変便利です



※この項目については
なりきり間の特殊な関係について



4.パートナーのいらっしゃる方はプロフに明記をお願いします。
双方どなたを懇意にして活動を行っているかなど、文字数を調整して各自のプロフィールに記載していただけると、今後フォローをくださる方からの意向にそわない要望に応える回数が減るかと思います。

BLやGLなど、人によっては地雷になる話題もありますので、各自判断によりお願いいたします。


最後に
以上のことはそれぞれの項目や、参照元にさせていただいている『なりきり・もどきWiki』にて記載されている内容を要約した数項目であるとともに、他のなりきりさんからの意見も取り上げたものもあります。


ただし、ルールは皆さんの強制的に行動を厳しく制限するものではなく、大勢の人が楽しむ為の判断材料としてお使い頂く為に用意いたしました

発言の内容によっては不快感を招いたりトラブルの元となりますので、各自の良心に基づき言動を考慮いただきますようにご協力お願いいたします。

他にも注意事項に関する修正、訂正、お問い合わせがある方は、管理人サイドまで

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます