スマホ版【放置少女】の非公式Wikiです。先人様のWikiや動画は真面目な内容が非常に多いので、コチラでは小ネタ等を重視しています。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*神衹
神衹とは、[[バフ解除]]を無力化する特殊戦闘有益状態【特殊バフ】のひとつです。
効果は、状態異常耐性及び攻撃力の増加、受けるダメージの軽減です。
(最大10ターンまで延長可能)

非常に強力な効果ですが、再度バフを受けることは出来ません。
また、出陣時且つ応援として入った場合、強制的に1ターン消費されます。
----
[+]余談1 放置少女での神祇と神衹の違い
何が違うの?と思う方が多いでしょう。なので拡大してみます。
&size(40){衹} と &size(40){祇}
分かりますでしょうか?へんが衣か示かの違いです。
実は、神祇の『ぎ』の部分は祇園祭の『ぎ』と同じです。
ですが、2013年の7月に、
祇園祭の『ぎ』は『示氏』なのか『ネ氏』なのかで問題になったことがあります。
尚、この祇園祭問題は書き出すと長い上にあまり関係無いので省略します。
示へんの「祇」は、音読:キ・ギ・シ・ジ、訓読:<なし>
衣へんの「&#34937;」は、音読:キ・ギ・シ・テイ・タイ、訓読:<なし>

神&#34937;の&#34937;は中国語であり、日韓では祇のほうが使われます。
そのため、スマホの変換候補には神&#34937;は出ずに、神祇が出ます。
ただし、放置少女で神祇を変換確定をすると神&#34937;に自動で変換されるようになります。
そのため、神祇の漢字が使えなくなります。
中国が舞台(というか無双OROCHIに近い世界感。戦国や異世界組もいますし。)なので、
中国語を優先するんでしょうか。
その割には、樊氏の『樊』はチャットでは空白にされたりと、よく分からないですね。
[END]
[+]余談2 祇と祗の違い
何が違うの?と思う方が多いでしょう。なので拡大してみます。
&size(40){祇園} と &size(40){祗園}
分かりますでしょうか?氏の下に横線があるか無いかの違いです。
実はこれ、違う漢字なのです。なので意味も違ってきます。
下に横棒が引かれた漢字は、「音読み」で、「シ」
意味(訓読み)は、「つつしむ」「うやまう」「ただ」だそうです。
「示へん」は「神に仕える」という意味で、「つくり」は「テイ」という音を表しているそうです。
注釈には、「祇(ギ)=(地の神)とは別字」とあるので、やはりよく間違われるのでしょうね。
ただ、手書きでは、古来、「ネ氏」となりやすく、
JIS規格でも1983年にそれが見出しになったため、活字でもよく見られるようになりました。

ちなみに、祇園祭は横棒無し。
奈良県磯城郡田原本町祗園町、鹿児島県鹿児島市祗園之洲町は横棒有りです。
更にややこしいことに、
岩手県西磐井郡平泉町平泉字&size(40){&#34971;}園、愛知県岡崎市矢作町字&size(40){&#34971;}園
は衣へんの横棒有りです。
ところでなんでこんな余談を書いてるのかというと、
祇園祭問題の更に前の年でこれが問題になったからです。
つまるところ、祇園祭問題の名前が出たついでです。

結論:漢字は正しく綺麗に書きましょう。
[END]
----
なお、このバフの使い手のほとんどが神格或いは神に近しい存在のようです。
であれば、今後実装される神格級はデフォルトで神&#34937;を持ってくる可能性が高いです。

**保有者一覧
名前(状況 状態異常耐性上昇率 受けるダメージ減少率 攻撃力上昇率 ターン数 備考)
***UR閃
[[嫦娥]](出陣時 50% 40% 50% 5ターン)
[[太公望]](出陣時 50% 40% 50% 5ターン)
[[伯邑考]](復活後 75% 35% 50% 4ターン)

***MR
[[楊セン]](自動修復時 70% 60% 60% 6ターン 自身HP40%以下時発動)

***MRアバ
[[伯邑考]](復活後 80% 65% 60% 4ターン ターン延長可能)
[[太公望]](出陣時 60% 65% 60% 5ターン)
[[大嶽丸]](出陣時 50% 65% 50% 99ターン 永続付与)

***MR聖
[[雲中君]](出陣時/復活後 50% 65% 50% 5ターン)
┗スキル2にて自身神&#34937;時、神&#34937;を4ターン増加(半永続化)
[[建御雷神]](出陣時 50% 65% 50% 99ターン 永続化)
┗(パッシブ 致命傷時 50% 65% 50% 2ターン 最大2回まで)
 ┗隣接者が致命傷を受けた時、その者に対して付与可能
[-]以下全員(出陣時 50% 65% 50% 99ターン 永続化)
|[[白沢]]|[[コウゲイ]]|[[九天玄女]]|[[重黎]]|[[羲和]]|
|[[アレス]]|[[アポロ]]|[[天照大神]]|[[月夜見]]|[[ポセイドン]]|
|[[オーディン]]|[[ロキ]]|[[フレイヤ]]|[[スサノオ]]|[[蚩尤]]|
|[[オーディン]]|[[ロキ]]|[[フレイヤ]]|[[スサノオ]]|
[END]
***花嫁
[[恵比寿]](パッシブ 復活時 50% 65% 50% 5ターン 最大3回まで)
[[楊セン]](パッシブ 致命傷時 70% 60% 60% 4ターン)


[[全バフ・デバフ一覧]]へ

メンバーのみ編集できます