最後の一人になるまで殺しあう裏切り系サバイバルPvP HungerGames のWikiです

HungerGamesMixer初心者の集い

0 pepe1301 pepe1301 - 13/07/11 17:07:54

HGM初心者さん達向けのスレです。
初心者さん同士アドバイスし合う等自由です!
また、常連さんや上級者さんから初心者さんへのアドバイス等も是非お願い致します!
※喧嘩等は絶対やめてください。チート報告などもこちらではしないでください

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
  • ソート
  • 54KEN1216 - 13/07/31 00:25:19 - ID:DQ5BPfHIZA

    参考程度に自分の無敵時間中の準備について紹介

    1、シチューの素材集め、最低でも8個位作れるよう集める
    2、原木を6本切る(6本で木のピッケル、石剣2本、ボウル20個つくれてちょうどいいです)
    3、地面掘って石がでたら作業台、木のピッケルをつくり、石を4つ掘る。
    ➡(余裕があれば釜戸や石ツールが作れると良い)余っていた棒2本石4つで石剣を2本作る。
    (石剣は2本作るといいです。動物を狩ると耐久度結構減るし、1本だと落としたらアウト)
    4、自分の使いやすいようインベントリ整理。
    ちなみに僕はクイックインベントリは1に剣、2〜8シチュー、9にコンパス又はkitアイテム
    インベントリ内はなるべく使わない物は上に、シチューなどは下に配置し、
    ボウル、シチュー素材はクラフト4マスの近くに配置しています。
    参考になれれば幸いです

  • 55名無し - 13/07/31 03:15:28 - ID:NBJBfYasjA

    シチューの扱いが苦手だという人にはヴァンパイアというキットがおすすめです。
    運に頼る部分もありますが、それなりの確立(7%)で相手の体力を吸収し、自分の体力を回復することができます。
    しかし確立での回復なのでヴァンパイアを買ったからといってそれに頼りきり
    シチューをまったく使わないとなると回復がおいつかずに負けることが多くなってしまうので、
    他の方もいっている通りキノコシチューは必ず作るようにしましょう
    しかし非常に汎用性が高く、強力な相手やチーム、強い防具を身にまとった敵と戦うときなど
    あらゆる戦いの場面で大きなアドバンテージを得ることができます。
    吸血鬼の力、ぜひ一度お試しください。必ずあなたの助けになるでしょう。



  • 56noob狩りしてた人 - 13/07/31 08:40:17 - ID:+v2o2Eko4Q

    スープが一番重要
    これないと鉄装備を全部つけようがダイヤフルになろうがボッコボコにされます
    なのでスープがないときは湿地やジャングルや砂漠を探しましょう
    自分がやってた手順を紹介します
    1.試合開始前にreisminimapなどで湿地帯やジャングル等をwaypointに設定する
    2.kitを買う(このときは自分のお好みで)
    3.waypoint登録地点にダッシュ
    4.キノコやカカオを調達(10個〜20個でじゅぶんです)
    5.原木を取る(5本ぐらいがちょうどいい)
    6.木のピッケルを作る
    7.まだ時間があったら石ピッケル 石剣とスープを作る(時間がなかったら石剣とスープ)
    8.自信がなかったら遠くへ逃げる
    9.サトウキビがあったら調達すべし
    10.後は殺し歩いてもいいし逃げてもいいし徒党を組んで戦うのもいい
    ninjaの場合
    1.kikori必須
    2.ジャングルバイオームのほうが木材に困らない
    3.大木を2、3本伐採したら木材にして上に積み上げて下を見る
    4.無敵が終わったらまだこのときはプロテクター持ちがいないので忍者が成功する確率が高い
    5.スナイパー対策に堀を作成推奨

  • 57Nain - 13/07/31 10:48:58 - ID:/KHIrQZeUg

    シチューを作るのは本当に重要ですが、最初のうちは9個ほど支給されます!ですので材料集めの方に徹するといいですよ!
    石剣は重要ですが、木刀を作って石を取ろうとしているプレイヤーを邪魔するのもいいです!
    戦う上で一番重要なのは先手をとること!装備差がないときは先手を取るのはすごく大切です!
    装備なし石剣であれば♡2,5と大ダメージです!

  • 58名無し - 13/08/05 13:12:36 - ID:5M/6esMBUA

    オススメkitその1

    グラッパー
    使用法
    ポセイドンと組み合わせる、渓谷の敵を上まで引っ張り落とす
    逃げる敵を引き寄せる、魚を釣るなど

  • 59Nain - 13/08/05 14:24:05 - ID:NYjNEsDyDg

    >>58 グラッパーは引き寄せた際に後ろを向かせるので使いこなせばかなり強いです!
    ですが、釣竿ですので、交わされ易いとというのもあります。
    そのへんは慣れだと思いますので、たくさん使って、使いこなせるように頑張ってください!

  • 60名無し - 13/08/06 04:19:27 - ID:Y8wcl6yWSQ

    皆さん(初心者さんがた)多くの方が最初に決まったkitを買ってるような気がするのですが
    個人的にこれだけは必要!という戦闘用kit以外は(vampireやviperまたspy必要ならばbarbalian)コインを残しておいた方がいいですよ
    例えば上にいる忍者を見つけたときのendermageやカヤの上でこいやぁああああと言わんばかりにこもってる人を見つけた時のgrpperやfirman
    などなど得することが多いと思いますよ!(まぁ節約しすぎてもvampireがあれば勝てた!ということもあったりしますのでそのへんは気をつけてくださいw)
    あと定期的に/kitをして自分の残りコイン数を確かめておくといいですよ結構忘れがちなのでw

  • 61Nain - 13/08/06 16:55:35 - ID:iIpJaf/G9Q

    >>60 たしかに! 臨機応変に対応できるので最初は買わないで行くというのもありですね!
    それをするのであれば、/opekit これは覚えるべきです!
    あと、皆さん割と知らないようですが、/status これも覚えるといいですよ!
    残り時間、自分のKITが確認できます!
    何を買ったのかわからない時に使えます!

  • 62Nain - 13/08/08 15:31:29 - ID:yza5CaCbtQ

    そういえばなのですが、観戦ではチェストも開けますね!
    それを使って、何をとって何を置いておくのかとかを見るのもいいです。

    あと注意しないといけないことですが、敵を倒したとき、ついチェストを開いてしまいますが、
    まずはコンパスなどで周囲を警戒しましょう! バックスタブでもされたらたまりません!
    それに伴い、上空にも警戒してください! 忍者がいるかもしれません!

  • 63パニッシュ - 13/08/11 18:42:23 - ID:vu3xkhPurg

    vampire viperで進撃したら優勝した
    まず鉄剣を入手する(チームでかまどつくってもらい鉄剣配るのもアリ)
    その後装備を集める
    装備は集めなくてもある程度殺せる
    そうしたらPVPの始まりだ

  • 64はんまー - 13/08/12 22:17:44 - ID:EpL41POoAw

    neetとvampireの組み合わせは優秀ですよ。
    vampireはダメージ量依存なので、ニートにより回復量が増え、シチューの消費を抑えられます。
    脳筋になりますが、入れ替えが少しできるようになったら使ってみるのもいいかもしれませんね。

  • 65Nain - 13/08/12 23:17:53 - ID:RSaSGQO9zQ

    >>64 それいいですね!!
    うまくいけば腹減りダメージ分もまかなえるかもしれませんしね!
    それでもvampireは確率です! スープ制作をサボっていいわけじゃありませんよ

  • 66takumi0630 - 13/08/13 06:12:03 - ID:XgNFBgFC4g

    オススメkit

    vampire

    ・このkitは自分が相手に与えたダメージ分回復できるkitです。これを使って殴りまくってればシチューの使用を抑えつつプレイヤーに多分勝つことが出来ます。多分ね・・・

  • 67tanoku - 13/08/15 01:33:02 - ID:QqJ/xs45vQ

    なかなか自分に合ういい組み合わせのkitが見つからないです・・・

    それと、スープの入れ替えをうまくやる方法を教えてください!

  • 68Nain - 13/08/15 01:48:15 - ID:lxSz3JpJgw

    >>67 自分にあうKITはやはり自分にしかわからないので、様々な組み合わせを試して、試行錯誤してみてください。

    スープの入れ替えですが、基本的には空のボウルをQキーなどで捨て、シフトで入れる形が多いと思います。
    間違って剣を捨てないように注意してください

  • 69がし - 13/08/20 00:43:33 - ID:BP4S9im/FQ

    はじめまして。

    何か今一鯖に俺しかいないんですけど;;

  • 70Nain - 13/08/20 02:26:29 - ID:tzGqqA1JsA

    >>69 人の集まりに補償はありません。
    夜中など起動していても誰もいないこともありますので、人がいる時刻などに再度お越し下さい

  • 71名無し - 13/08/21 11:26:22 - ID:zpLPG7BPvQ

    オススメkit


    ファイヤマン
    使い方 水バケツの水を捨て溶岩にして人にダバー
    トール対策 カヤ対策 溶岩に避難など 

  • 72パニッシュ - 13/08/27 11:41:03 - ID:WPUxUKPkiQ

    最近少しずつ強くなり、スープ支給されなくなったので作るコツを
    1 開始前の時間を使い、minimapを広げてジャングルを見つける(時間が経ってたら砂漠でもOK)
    時間が経ってないと1個しかサボテンがとれないので注意!
    2 ジャングルまで走っていく この時バーバリアンを買っていれば途中の動物を倒し、食料を解決する
    3 カカオを取り、ボウルを作り、スープをつくる(ボウル多めで)
    ボウル多めはカカオをとった時に作れるように!
    4 大きめの砂漠も探索する スポナー、ピラミッド、村が見つけやすいため、(1で事前探索しておくと尚良い)
    5 人がいたら逃げずに、戦う(コンパスで最寄りのプレイヤーを見つけ、KDを調べておくとよい)
    6 5をし、ボーナスチェストが来る前にx-200 z200くらいのところに移動する(ボーナスチェストに行きやすいため)
    7 ボーナスチェストをとり、エンチャントをする(ここはみんなする)
    8 人が来たらまよわず殺す(鉄フル、金フル、ダイヤ剣などであれば「一緒に取ろう」などといい、協定を結ぶ
    9 準備し終えたらTNTでボーナスチェストを破壊する
    10 ラストバトルスタート
    11 岩盤の壁まで行って芋るのも手だが、ninjaを買わないとエンダーメイジ、トールなどで殺されるため、ninjaを買っておいたほうがいい
    (バーバリアンをさっき買っていたため、ちょうど良い)
    これで優勝 ありがとうございました
    長文失礼しました。

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

   

HungerGamesMixer

 
【掲示板】

   
初心者は必見
キットの内容を素早く知るなら
それぞれのキットの詳しい解説
KIT解説

Kit G〜L

Kit M〜S

Kit T〜Z

メンバーのみ編集できます