2019年10月31日〜2024年12月26日に配信された、PC・スマホ共通ブラウザゲーム「インペリアル サガ エクリプス(インサガEC)」の攻略wikiです。

シナリオイベントへ戻る


イベント告知

  • 下線はHPの高いザコ敵、太字はボス。

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・1

  • 初回クリア:50クラウン

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・2

  • 敵の属性:魔
  • 推奨Lv20、♥10
  • 初回クリア:ファラ
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント
               
            
    フラ フラ     
           フラ  
               

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・3

  • 初回クリア:50クラウン

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・4

  • 敵の属性:魔
  • 推奨Lv40、♥12
  • 初回クリア:50クラウン
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント
     クリ クリ クリ     
   ウェ           
        ール ール ウェ ウェ
クリ クリ クリ          
            

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・5

  • 初回クリア:50クラウン

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・6

  • 敵の属性:魔・闇
  • 推奨Lv60、♥14
  • 初回クリア:50クラウン
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント
          ファ ファ ファ
     ニク ニク ニク     
 フラ ティ       ティ   
      ティ フラ      
          ニク ニク ニク

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・7

  • 初回クリア:50クラウン

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・8

  • 敵の属性:・闇
  • 推奨Lv80、♥16
  • 初回クリア:50クラウン
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント
               
ニク ニク ニク          
     ティ ティ シャ     
 ティ            
              

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・9

  • 初回クリア:50クラウン

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・ex1

  • 敵の属性:・闇・気
  • 推奨Lv100、♥18
  • 初回クリア:50クラウン
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント
               
      アン ハカ      
 アン            
     ニク ニク ニク    
               

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・ex2

  • 敵の属性:・闇・気
  • 推奨Lv110、♥19
  • 初回クリア:50クラウン
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント
               
   ヘル ニク ニク ニク     
               
ニク ニク ニク ハサ ヘル     
               

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・ex3

  • 敵の属性:・闇・気
  • 推奨Lv120、♥20
  • 初回クリア:50クラウン
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント
               
               
 ホイ チャ チャ フラ ホイ     
              
               

水底からの呼び声!誘拐事件を捜査せよ!・ex4(サポート不可)

  • 敵の属性:・闇・気
  • 推奨Lv130、♥20
  • 初回クリア:50クラウン
  • 主要ドロップ:イベントポイント、交換ポイント・金
               
               
 チャ ホイ ホイ フラ チャ     
              
               
横方向にしか敵が並んでいないため、ダメージを増やす手段があれば横攻撃のみでボスも対処できる。
ボスの行動で速度補正が早いものは、すばやさダウンの「ソリッドヘッド」なので、先にこれを使われても、起点にされて連携を受けない限り、1ターンで葬れるなら問題ない。ただし2ターン目以降にずれ込むとなると、誰の素早さが下げられたかで戦局が狂う。
イベントボーナスキャラだが、ジャンを使う場合はちょっと落とし穴がある。マヒ技能を持っているためジャマーとしての性能を普段は発揮させているかもしれないが、ここでは横方向の攻撃に全力を持ってあたりたいため、特性スキルを調整して、攻撃力に思いっきり振ってみるといいかも。攻撃力不足が解消されれば攻撃役を安心して任せられるスペックになるはず。
速度補正も目一杯活用したい相手なので、そもそも感電衝だと行動さえ遅れるケースがほとんどだと思われる。

どなたでも編集できます

メンバー募集!