Kingdom: Two Crowns の攻略wikiです

≪一日≫

・ゲーム内の1日は昼と夜で構成される
・長さは4分くらい
・1日経つと各島の滞在日数と総経過日数が更新される
・ゲームオーバーになると日数は初期化される



・日が昇って沈むまで
・長さは3分くらい
・王国民は壁外でも活動できる
・怪物は正午には活動を開始する(例外あり)



・月が昇って沈むまで
・長さは1分くらい
・王国民は壁内で活動する
・怪物は夜に合わせて襲撃してくる(例外あり)


≪季節≫

・日数が経過することで4季が廻る
・1季は16日続く(64分)
・季節はゲーム全体(各島)で共有される
・ゲームオーバーになると春に戻る



・草木は茂る
・動物が出現する
・農場は機能する



・草木は茂る
・動物が出現する
・農場は機能する



・草木は紅葉する
・動物が出現する
・農場は機能する



・草木は枯れる
・動物は出現しない
・農場は機能しない
・一部乗用動物の性能が低下する

11〜1617〜3233〜4849〜64
265〜8081〜9697〜112113〜128
3129〜144145〜160161〜176177〜192
4193〜208209〜224225〜240241〜256
5257〜272273〜288289〜304305〜320
6321〜336337〜352353〜368369〜384


≪赤月(ブラッディ・ムーン)≫

通常版

・季節の変わり目の1〜3日前に起こる行事
・怪物が大規模攻勢を仕掛けてくる
・門が解放されると咆哮(警告音)が響く
・行事中は月が赤くなり、特定の音楽が流れる
・最初の春は起こりにくい
・年月が経つと頻発する
・島を平定しても起こるが怪物は出現しない
・発生回数に応じて怪物の規模が強化される
・発生回数は各島で共有される
・通常版の翌日は怪物が定時出現しない

強制版

・怪物の門の破壊後に起こる行事
・怪物が反撃の大規模攻勢を仕掛けてくる
・通常版と内容は同じだが、規模が強力
・門の破壊総数に応じて怪物の規模が強化される
・発生回数は各島で共有される
・発生した怪物は別枠で、通常の夜襲と同時発生もある
・長距離移動で門を攻略した場合は長引く

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

概要

攻略

開くメニュー

チャレンジ島

DLC

閉じるメニュー

【メニュー編集】

どなたでも編集できます