【ほるつ&蜜柑】作品専用の攻略Wikiです。

備忘録

デイドラ -kizuna- ← 各作品での捜索対象のキャラ
KIZ:英雄キャラ  ← オグマインフィニウムの英雄キャラ
KIZ:仲間キャラ  ← kizunaの編成+支援枠のキャラ
KIZ:サブキャラ  ← kizunaのイベント関与のキャラ

kAS:英雄キャラ  ← ドラゴンボーンの英雄キャラ
kAS:仲間キャラ  ← afterの編成+支援枠のキャラ
kAS:サブキャラ  ← afterのイベント関与のキャラ
kAS:住民キャラ  ← afterのイベント設定のキャラ

PND:英雄キャラ  ← 伝承上の英雄キャラ
PND:仲間キャラ  ← pandoraの編成+支援枠のキャラ
PND:サブキャラ  ← pandoraのイベント関与のキャラ
PND:住民キャラ  ← pandoraのイベント設定のキャラ
PND:習得スキル  ← pandoraの戦力向上措置
PND:デイドラの至宝
PND:スケルトン狩の報酬

登場キャラが異様に多いので、主要対象キャラの個別ページ化をさせてます。
キャラ設定だけでも把握しておきたいので【統合】させました。
以前作成した登場キャラの多くは「割愛」しましたが、今回は出来るだけ拾ってます。

部分的に、加筆修正もしておりますよ。
脚本構成担当の制作者様が、設定自体を厳守していないためにキャラ相関が崩れてますが。

留意事項

■重要事項
この攻略Wikiは、攻略救済を目的に稼働しております。
管理人が、検証プレイをした上で記載してるので調査の経過報告を兼ねてます。

■ゲーム特性
オリジナル作成ではなく、固有名詞キャラ名設定自体は【The Elder Scrolls】から抽出しており。
他にも、【オウガバトルサーガ】の設定を抽出している食わせ者だったのが判明。
どちらかと言えば、原典ゲームである「Skyrim」の二次創作に等しい内容にあたる。

クエスト管理リソースが膨大で、かつコンパクトな容量に収めている。
その代償に、セーブ時間無駄長く重いという致命的弊害出ている
バグがそこかしこ散在するのは致し方無いし。
改善点が山のようにあるが、過去作の更新改善に期待できないところが最大の障害だろう

■切抜き画像の添付
本サイトの攻略記事から移行しております。
管理人も、【VXAツクール以前のライセンス認証所持済】なのです。

「pandora」について

現時点で、20時間程度はプレイが堪能できます。
構想の容量的に、前半くらいまでの仕上がりでしょうかね。

前作以上に、世紀末っぷりでクレイジーな世界観を構築されてます。
やたらとヤバい薬の薀蓄などが設定されてますので、悪役の卑劣っぷりが拝めます。

任意イベント』にて、後味の悪い結末を「選定」すると…その先に連なるクエストが発生が断絶します。
前作ほどの難関なフラグ管理には無いので、王道の選択をしてれば問題は無いと思います。

悪逆非道プレイ】がしたい方は、クエスト救済のパークである【アス系統】を取得しないでください。
回避できる戦闘を故意に起こすためか『アウトロー描写にも配慮』されてます。
場合によっては、「救済しない」という選択肢が出てくることもあります。

問題となるのは、味方になり得る友好的な対象候補も駆逐可能なことです。
デメリットしか生みませんが、レア装備アイテム(記念品)などが得られる場合はあります。
そういうプレイを故意にしないと見れない結末もしっかりと設定されてますよ。
主人公である「オーウェン」の非道さ以上に、「アイリス」の怜悧さが目に余ります。

障害】となるのは、プレイを妨げる『極めて重篤な固定バグ』との戦いです。

パラダイスロスト」などの魅了エフェクトで固まるのは、CPUが【16.0㎇】程度だと停止します。
ハイエンドモデルPC環境のCPUが【64.0㎇】だと起きてないので、スペック不足なのでしょうね。
運が悪いと、プレイ環境によってはフリーズが多発します。
前作と同様に、プレイヤー層の配慮が度外視されてるので『完成版の軽量版』を待ちましょう。

特に酷いのは、『攻略途中で前触れもなく停止する固定バグとの遭遇イベント』です。
この現象は、プレイ環境に関係なく定期的に起こります。(おそらく「PLiCy」側のサーバー的障害)
こうなると『普通に攻略不可固定バグの再現ループ』なので、装備変更しようとも停止します。
事前にセーブ回数を増やしてなど、変数や乱数を変えても無駄です。
何手か先に固定バグ発生が確定してるので、通常攻撃で負荷軽減しようとも変わりません。
一応に、ザコ狩りをすれば「発生時期を遅延処理できるかも」の可能性。

このバグの『何手か先に固定バグ発生が確定してる』のは、発生確認しないと何手か先が読めません。
連戦する固定イベントで発生させられると、最初からやり直しになります。
管理人的に、ターン無消費以外のスキルを放つことを【1手】と概算しています。
5手目」で停止することもあれば、普通に攻略できると錯覚して「30手目以上」で停止することもあります。

有用な回避方法】を記載しておきますが、対処が出来るかは【アイテム資産の保有量次第】です。
味方を含めて誰にも行動順次を回させず』に、【ターン無消費:必中攻撃】で対処してます。

必要なのは、「レンジャー・セコイア」と「ターン無消費:TP回復アイテム(酒)」です。
TP消費率の軽減のために、「クラヴィカス・ヴァイルの仮面」とかを装備推奨しておきます。
無ければ、【ターン無消費:グレネード無双】で凌いでください。

制作者リンク

制作者のX(Twitter)→ ほるつ>?
制作者のCi-en → >?
掲示板 → Kizuna なんでも質問板
管理人の運営サイト → 攻略系アカシックレコード

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます