京都検定 学習ノート - 【過去問】2012年 第9回京都検定1級(7/10ページ)

第9回京都・観光文化検定試験《1級》

[7]京福電気鉄道について、次の問いに答えなさい。 (5問×2点=10点)
(1) 足利義満が延命を祈願して康暦元年(1379)に創建した宝幢寺の開山塔所であり、同寺院名が使われているのは何駅か。

解答チェック


(2) 境内に芸能神社があり、かつて明治の文人富岡鉄斎が宮司を務めていた神社の鳥居がホームから見えるのは何駅か。

解答チェック


(3) 上嵯峨・下嵯峨・太秦などの別れ道であった地で、道の方向が北側ばかりに伸びたため南側には道がなく、片側のみに分岐していたことなどの諸説から名付けられた地名が
  使われているのは何駅か。

解答チェック


(4) 境内の元糺の池に京都三珍鳥居のひとつである「三鳥居」がある木島神社の摂社の名を由来とし、この神社の通称が付けられているのは何駅か。

解答チェック


(5) 京の六地蔵めぐりのひとつである源光寺に近く、源義経の母の名にゆかりがある名が付いているのは何駅か。

解答チェック



<< 7/10ページ >>