古今東西のライトノベルにタグを付けて自分に合った1冊を見つけやすくするのが目的です。


作者:新沢 克海
絵師:05
レーベル:講談社BOX

09/04 シリーズ新作 ディストーションの秋 発売予定!!

登場人物試し読みPDF
Powers BOX刊行第一弾にして初の講談社BOX新人賞Powers受賞作、登場

偉大なる革命家を父に持つフツーの高校生・真上草太郎。
その「マガミ」の血脈をめぐり、美少女たちが草太郎に忍び寄る!
草太郎を守る金髪乙女のボディガード・黒姫カノン。
日本を牛耳る旧家の黒髪令嬢・鴉堂院十夜。
鴉堂院を倒しその先の革新を目指す蜂王寺セラ。
美少女三つ巴のさなか、異形の怪物「蜂男」が現れて草太郎の愛すべき日常は静かに腐食されていく……!?

続編に『フェイブルの海』がある
第二回本格ライトノベル大賞受賞作

Amazonのレビューは評価低いのしかなかったので好意的な意見を貼っとこう
リンがなければヒ素を食べればいいじゃなイカ?


備考〈本格ライトノベル大賞とは(要約)〉
「本格ライトノベル大賞」は、「京大SF研ライトノベル大賞」を、対外宣伝を行なうにあたって全面的にリニューアルしたものです。

選考にあたってのレギュレーションは以下

・開催前年10月から開催年9月までの期間に発表された作品であること。
・広義のライトノベルであればジャンル・レーベルは問わない。
・新人、またはそれに類する未だ高い評価を得るに至っていない作家の作品を中心に選ぶ。

ライトノベルファンのあいだでもあまり触れられてない作品をピックアップして会の内外で評価や議論を呼び起こすためのレギュレーションとなっています。
知名度や評判というのはあくまで各所ですでに安定した高評価を得ている作品を除外するための基準であり、作品のクオリティが第一の評価基準になっていることは言うまでもありません。

このページへのコメント

http://goo.gl/GQLL8
これが備考の原文のページなんですけど、「本格ライトノベル大賞」を説明するときには要らない情報が挟まれ過ぎててどうも・・・って感じなんですよね

0
Posted by 悔悟 2011年10月14日(金) 02:03:20 返信

本格ライトノベル大賞のページを外部リンクで貼るというのはどうでしょうか?

0
Posted by あめす 2011年10月12日(水) 06:09:56 返信

備考は別にページ作って移したほうがいいかな?

0
Posted by 悔悟 2011年10月09日(日) 20:01:17 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます

メンバー募集!