「LSD」は1998年に発売されたプレイステーションゲームソフト。その「LSD」の検証結果まとめサイト兼攻略wiki。



概要

奥の部屋には玉座がある宮中のようなフィールド。正式名称不明。詩の記述「南町奉行所と巨大な福助像」から、便宜上、奉行所とする。京都のサブフィールド扱い。内部構造は、5部屋が連なるのみ。最西端の部屋は出入口があり、京都へ繋がっている。

奉行所のマップ


奉行所のおおまかなキャラ


おおまかな出現日

・奇数の日(Day1,3,5...)に出現
・偶数の日(Day2,4,6...)に出現
・6n+1の日(Day1,7,13...)と6n+5の日(Day5,11,17...)に出現
・6n+4の日(Day4,10,16...)に出現
・6n+5の日(Day5,11,17...)に出現

奉行所のキャラ

キャラ番号画像概略
066舞妓。細分化すると2種類いる。(No.066)通常〜巨大サイズの個体。(No.105)小さい個体。
105
067曲芸。雑技団。赤の直垂姿。
068玉座に浮かぶ白い光。
069黒い犬。
088蹴鞠で遊ぶ少年。赤の直垂姿。
089蹴鞠で遊ぶ少年。紫の直垂姿。
099説明書によると「謎の紳士」。ファンの間では黒紳士と呼ばれている。


編集中...

編集中...

関連作品

関連する作品
編集中...

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

 

サンプル

Menu

メニュー

検証ページ

その他

  • 編集中...
  • 編集中...
  • ページ2?

編集中...

編集中...

編集中...

  • 編集中...
  • 編集中...
  • 編集中...
【メニュー編集】