重要 未完成ですので物凄い頭おかしいですが許せください
江島県(えしまけん)は、舞日本北島地域にあり、面積は舞日本国内最大面積を持った県。一方人口は舞日本国内ではかなり少なく、人口密度は(多分)舞日本で一番低い。更に江島の大半は緑が広がっており、人口は直近まで空港が無く船もほぼ来ない十津川市(とつかわし)、中にも五月区(いつきく)に集中しており。一部の江島県民から「人口が少ないのに摩天楼が形成される異常都市」の異名が付くほどです。
舞日本に合併されてから約300年程しか立たない地味に舞日本新参都市です。

基本情報

     
人口   
市区町村 
面積   
県庁所在地

市区町村

十津川市

江島県の県庁所在地
人口143万
市長:依知 伊従(女)(えち いよ)
先程も言った通り江島摩天楼が形成されてる大都市
舞日本合流前、天神訪来時から江島最大都市で有り、約1000年もの前の建物が今も残る伝統有る都市。
地区はそれぞれ、五月区(いつきく)、伊那区(いなく)、浅倉区(あさくらく)、湖辺区(こべく)、月島区(つきしまく)、海南区(かいなんく)が有り。そのうち五月区が最大都市です。

五月区:
人口66万
区長:登別 祐介(男)(のぼりべつ ゆうすけ)
十津川市最大区、昔も今も十津川、江島の中心、人口の多さから長蔵工業地帯のベットタウンと思われがちですが、実は大半は亀山オフィス街に通う人が大半で有る。

伊那区:
人口12万
区長:斉藤 越後(男)(さいとう えちご)
江の国時代、依知幕府第21代将軍 依知 国纏(えち くにまと)が武士の別荘を置いたとされる、今では江島の高級住宅街になっている、十津川市で一番税収がいいらしい。

浅倉区:
人口21万
区長:橋本 亜力(男)(さいとう ありき)
江島随一のベットタウン、長蔵工業地帯を勤務地とする方が多く住んでおり、旧海南街道浅倉宿として栄た名残りから集合住宅やマンション等が多いい、そして江島一高い高さ168mの複合施設、江島グランドタワーが有る地味に高層ビルが多いい地域。

湖辺区:
人口11万
区長:胡旺井 能(男)(こさかい のう)
江島最大の湖、予後湖湖畔に有る、江島の台所、大都市にも緑が広がる江島ならではの地域、特筆すべき物は特に無い。

月島区:
人口26万
区長:飯坂 秀俊(男)(いいさか ひでとし)
江島2番目のオフィス街、旧海南街道月島宿時代。当時通沿の工芸品店が客を集めるため露天を派手な作品で彩る為、派手な見た目の工芸品がふえ、現代になり、インテリアとして注目された伝統工芸、月島ガラス細工の産地。先代の血を引いているのか、派手好きが多いい為、夜になっても常に明るい。

海南区:
人口6万
区長:森 愛真(女)(もり えま)
旧海南町、海沿いに有り、十津川七津港が有り、海産物が名産、海苔、タイなどの養殖が盛ん。
2023北島地震のさい県内で最も被害を受けた地域。

メンバーのみ編集できます