完全静脈栄養(total parenteral nutrition:TPN)
・体重、尿量、尿糖、採血、血糖、CVC(central venous catheter)刺入部のチェック、眼科受診(真菌性眼内炎リスクのため)を行う。
・合併症として、カテーテル敗血症、代謝異常が起こる。

(カテーテル敗血症)
カンジダ、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(coagulase-negative staphylococci:CNS)、MRSAなど

(代謝異常)
高血糖,高浸透圧性非ケトン性昏睡
低血糖(インスリン併用時)
電解質異常、微量元素欠乏、脂肪酸欠乏
ビタミン欠乏(特にVit.B1欠乏)
肝機能異常(投与カロリー過剰)
胆汁うっ滞(長期絶食)、脂肪肝(脂肪不足や高血糖、必須脂肪酸の欠乏でなる)
Refeeding Syndrome(対策として+P, +VitB1, 徐々にカロリー↑)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます