※ 鋭意更新中。
(基本事項の確認と評価)
"Chest PA view "/"胸部立位PA像", "比較なし"/"前回(//)(坐位AP像)と比較した。"
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
体位は立位、X線の進行方向はPA?患者状態が悪い
少なくとも8〜9本の後部肋骨がみえているか?吸気時でない、肺下胸水
比較できる前回画像はあるか?
心陰影を通して脊椎が見えているか?読影上の誤診や見逃しが増える
棘突起と両側の鎖骨内側端からの距離が等しいか?回旋している
鎖骨がS字型で、第3〜4肋骨と重なるか?屈曲している
横隔膜の高さが第9-10背側肋骨のレベルか?肺気腫、横隔膜麻痺、

・シルエットサイン
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
横隔膜辺縁は鮮明か?下葉虚脱、胸水、
大動脈弓の辺縁は明瞭か?中縦隔病変、左上葉病変
下行大動脈の辺縁は明瞭か?肺炎
心臓の右縁は明瞭か?右中葉(S5)の病変
心臓の左縁は明瞭か?

(腹部)"肺野に異常陰影を認めない" "胸水はない"
※ 反転させたりして慎重に影を探す
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
右横隔膜のほうが上にくるか?肺下胸水、左下葉の無気肺、横隔膜麻痺
横隔膜下に影や空気はないか?肺癌、肺炎、消化管穿孔
1肋骨横隔膜角が鋭か?鈍や半月面を形成しないか?胸水
胃泡徴候("横隔膜"と胃泡間が厚いこと)がないか?※肺下胸水
"横隔膜"頂部が鎖骨中線より外側にないか?肺下胸水
"横隔膜"の形態に変化はないか?肺下胸水、(肝臓次第な部分もある)
※ 胃泡徴候があっても胸水がないこともある。胃泡内の血管影の有無から肺の境界を追えることも。

(骨・軟部組織)"骨・軟部組織に異常を認めない"
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
2骨変形や骨折はないか?骨折、陳旧性骨折、forked limb、骨転移、
1骨皮質が菲薄化、骨梁が粗でないか?(特に鎖骨、肋骨上縁の骨皮質の厚み)骨粗鬆症
1脊椎が湾曲していないか?側湾
1軟部組織に異常はないか?上肢切断後、乳房切除後、片側リンパ浮腫
皮下気腫はないか?皮下気腫、(縦隔気腫)
・軟部組織も左右差を見よう。
・乳頭や乳頭と区別するためのニップルマーカーに注意する。
・第一肋骨は折れにくい。鎖骨は折れやすい。

(縦隔)
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
縦隔が部分的に拡大していないか?腫瘤
縦隔が全体的に拡大していないか?出血、感染、リンパ節腫大、浸潤性腫瘍
縦隔が偏位していないか?胸水・緊張性気胸(病変とは反対方向)、無気肺(病変方向)、
気管が狭窄していないか?・、甲状腺癌の浸潤
気管が偏位していないか?
(後接合線が消失/偏位していないか?)後縦隔腫瘤・食道腫瘤・胸水
(前接合線が偏位していないか?)肺ヘルニア・前縦隔腫瘍
右傍気管線が(立位で)4mm以上肥厚していないか?傍気管リンパ節腫大・気管腫瘍・胸膜病変・肺腫瘍
奇静脈食道線(右傍食道線)が偏位/消失していないか?気管分岐部のリンパ節腫大・気管支原性嚢胞・食道腫瘍・食道裂孔ヘルニア、食道静脈瘤
A-P windowが拡大していないか?大動脈下リンパ節腫大、大動脈瘤
(傍大動脈線が消失していないか?)動脈瘤、縦隔腫瘍
左傍脊椎線
Aotic nipple
※ Aortic nippleは、大動脈弓外側の小さな突出。左最上肋間静脈が左腕頭静脈に流入する経路で、大動脈弓の外側縁を通るために生じる陰影。

(心臓)"心大血管に異常はない","心拡大はない"
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
大動脈に瘤や蛇行、石灰化はないか?動脈瘤、加齢性変化、動脈硬化
1大動脈が拡張していないか?(3cmで異常、4cmで治療適応)
左房の陥凹があるか?左房拡大
左縁が外側に、心尖部が下方に偏位していないか?左室拡大
心陰影の右縁がいつもよりはみ出していないか?右心系の拡大
心胸郭比(CTR)が0.5以下か?心筋症、心嚢液貯留

(肺野)"肺野に異常陰影はみられない"
・肺門と気管支、肺血管
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
肺動脈下行径が17mm以下か?
左肺門が右肺門よりもわずかに高いか?正常(約3%)、左下葉の無気肺
上行肺動脈が下行大動脈よりも細いか?(仰臥位では同じ太さか?)左心不全、僧房弁狭窄
1気管支壁が髪の毛より厚くないか?慢性気管支炎、リンパ増殖性疾患
1肺門部に肺血管以外の構造がないか?肺門リンパ節腫大(特にサルコイドーシス)、肺癌、
肺血管や気管支が密集していないか?虚脱
肺動脈本幹部が拡大していないか?(原発性/二次性)肺高血圧
肺血管陰影が増強していないか?間質性肺疾患、シャント(心房/心室中隔欠損)、左心不全
肺血管陰影が消失、減少していないか?気胸
肺血管陰影が減少していないか?肺気腫
肺血管陰影が不鮮明になっていないか?急性間質性肺疾患、間質浮腫
※ volume lessがある場合、気管支壁や血管壁の肥厚、肺血管陰影の増強は所見としてとらなくてよい。当然なので。

・胸膜、葉間裂
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
胸膜肥厚がないか?
臓側胸膜が追えないか?気胸、ブラ
胸膜から肺に向かって凸な、胸壁に対して鈍な病変はないか?被包化胸水、肋骨骨折・肋骨転移(胸膜外腔病変)
葉間裂に偏位がないか?虚脱
葉間胸膜に肥厚がないか?胸水、
1Kerley B line(小葉間隔壁内の液体)が見えないか?間質浮腫

・肺野の陰影
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
肺野に異常陰影がないか?肺炎、肺癌、過誤腫、(・・・
肺野にリング状の異常陰影はないか?肺膿瘍、結核、
肺野に全体的な影がないか?無気肺、仰臥位の胸水、肺水腫
肺の血管影の輪郭が不明瞭でないか?肺浮腫、
1肺尖部に影が隠れていないか?
心臓に影が隠れていないか?
横隔膜下に影が隠れていないか?肺癌、肺炎
レジデントへっぽこマニュアル 胸部X線用語
胸部単純写真における間質性陰影の読み方:XP-CT対比

(側面像)
ミス回数チェックポイント異常な場合に示唆されること
胸骨と上行大動脈間に三日月状透亮像が存在するか?
肺門部に明らかな腫瘤が存在しないか?
左心房は背側に向かって偏位していないか?左房拡大
左心室は背側下方に偏位していないか?左室拡大
心陰影が胸骨下方3分の1より長く接しているか?右心系の拡大
1肺野に影が隠れていないか?(側面像でもう1度)
葉間胸膜は観察できないか、できても細い線状陰影か?
椎体は長方形で終板は互いに平行で、椎間板腔は保たれているか?
右横隔膜は左よりやや高位か?
後部肋骨横隔膜角は鋭角か?
※ 横隔膜の右左確認方法として、右胸郭は拡大して見えるので後縁が左よりも後ろにくることや、正面像での横隔膜の高さ確認、心陰影とのシルエットサインなどがある。

このページへのコメント

26eqxW Im thankful for the post.Really looking forward to read more. Really Great.

0
Posted by awesome things! 2014年01月21日(火) 02:26:20 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます