<GCS>
E:eye opening(開眼)
E4自発的
E3呼びかけ
E2痛み
E1なし

V:verbal response(言語音声反応)
V5見当識あり
V4混乱した会話
V3不適切な発語
V2無意味な発声
V1なし

M:best motor reponse(最良の運動反応)
M6命令に従う
M5疼痛部へ
M4逃避反応
M3除皮質姿勢
M2除脳姿勢
M1なし

<JCS>
1 大体意識清明だが、今ひとつはっきりしない
2 見当識障害がある(場所や時など周囲の状況が分からない)
3 自分の名前、生年月日が言えない

10 普通の呼びかけで容易に開眼する(=E3)
20 大きな声または体を揺さぶることにより開眼する
30 痛み刺激を加えつつ呼びかけを繰り返すと辛うじて開眼する(=E2)
   
100 痛み刺激に対し、はらいのけるような動作をする(=M5)
200 痛み刺激で少し手足を動かしたり、顔をしかめる(=M4〜M2)
300 痛み刺激に反応しない(=M1)

<あれば付記するもの-RIA->
R restlessness:不穏状態(気分や動作に落ち着きがない状態)
I urinary incontinence:失禁
A akinetic mutism:無動性無言症/apallic state:失外套状態

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

管理人/副管理人のみ編集できます