小島秀夫監督が、ゲームデザイン・監督・脚本・プロデュースを手がける『メタルギア』シリーズ最新作、PS4/PS3対応ステルスアクションゲーム『METAL GEAR SOLID THE PHANTOM PAIN』の攻略Wikiです。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問板

0 welcomeps4 welcomeps4 - 15/09/03 11:39:16

ゲームに関する疑問・質問はこちらでお願いしますmm

  • 663名無し - 15/10/31 15:05:09 - ID:5hJIooL1hA

    >>661
    まだ一つ目なんじゃない?一つ目だとちょっと角が伸びる程度。二つ開発するとほぼほぼ血まみれになるよ

  • 664名無し - 15/10/31 15:48:07 - ID:h0QEYfaWbQ

    もし翻訳スキルがあるスタッフをクビにしたら、再雇用できますか?

  • 665名無しの傭兵 - 15/10/31 17:01:54 - ID:Z1oK1QIQiQ

    メインミッションの43が出ません。ちなみにメインの29.42でクワイエットは使っていません。よろしくお願いします!

  • 666こんばんは - 15/11/01 01:45:48 - ID:I1BGgxhakA

    FOB2を司令部以外3→4へ、まとめて6箇所制作したんですよ。
    オフ20万オン50万の燃料資源があって、制作後オフ-23万?オン50万になったんですよ。
    当たり前ですよね。
    んで、マザーベースに行ったタイミングで+に反映されたっけかな?と考えながら、確かそのままアイドロイド閉じて一度ゲームをタイトル画面にして、ゲーム終了して、セーブデーターアップロードして、ゲーム再起動したら
    燃料資源オフ0万オン50万ってグレー色に表示されて(売却とか一切選択不可能)、マザーベースに行ったら燃料資源がオフ5万オン45万(合計50万)って表示。
    何故か、マイナス値が飛んだ網様。

    本来なら、オン5万オン22万(合計27万)が正しいのに。
    常にオンライン状態だから、反映されてないとかじゃないはず。

    結果的に、得したって話なんだけど、こういうバグって報告ありましたっけ?

  • 667 ufonian ufonian - 15/11/01 03:33:39

    >>665
    いろんなところでその話出てますが、サイドオプスを三つほどクリアしてください。
    未クリア、既クリアを問いません。
    無線連絡により呼び出されたらEpi43開放されるはずです

    >>666
    一度に大量消費することでマイナスになるところまでは、雑談板にも出ていた話です(つか私が出した)
    が、ゲームを一度終了すると、マイナス値はなかったことになって、0になるってのは初出ですね。
    さすがに無視できないミスなので、運営が気づき次第修正されるでしょうけど。
    みなさーん、がぼがぼ増やすなら今のうちっすよー
    もっとも、消費するためのFOBや、研究開発の空きがあればの話ではありますが。
    アプデで追加されたプレシャスメタルを大量消費する開発なんか使いどころかもしれませんね

  • 668名無し - 15/11/01 09:15:11 - ID:Rs5kovQ3GQ

    >>628
    地雷に引っかかって自滅してる可能性がある
    派遣任務でクレイモア撤去すれば死ななくなるけど倒さなくてすむに越したことない気が・・・

    >>664
    サイドオプスで加入する奴は無理、だけど
    翻訳スキル持ちは一度加入すればその後解雇しても尋問等は問題無く出来る

  • 669名無し - 15/11/01 11:21:12 - ID:jRVf/IFv4Q

    ここでの質問でいいのかわかりませんが、教えてください。
    起動時に0x87de2726と表示されゲーム開始しません。
    どのように対処すればいいのでしょうか。

  • 670 wisk8492 wisk8492 - 15/11/01 11:46:07

    今作のクレイモアは派遣しなければ自動で至るところに(特に拠点外周)
    設置されますが、敵兵が勝手にかかることがあるようです。
    そうなると、勝手に警戒されてしまいますので注意が必要です
    つまり、自分が設置したものと大差ないと言うことです。
    ミッションの際には非殺傷クリアが失敗する場合もあるのでやはり注意が必要かもです

  • 671名無し - 15/11/01 11:47:09 - ID:AqGNs94oVA

    クワイエット離脱を防ぐためにバタフライのエンブレムをつけて45以外の全ミッションをSランククリアしました。もういらないと思ったのでエンブレムを変えて離脱させようとしたのですがサイド150、メイン45ともにミッション欄に出てこない状態になっています。どうすれば2つのミッションが出てきますか?雷電スーツのためにオールSにしたいのでわかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • 672名無しの傭兵 - 15/11/01 13:17:15 - ID:Z1oK1QIQiQ

    >>667
    ありがとうございます!!

  • 673 ufonian ufonian - 15/11/01 13:31:56

    >>669
    公式に聞くのが早くて確実かと。
    >>670
    自分からかかった場合は殺傷数にカウントされないとの情報が小ネタのページに上がってますが...
    殺傷に含まれてしまうんでしょうか?
    >>671
    私はクワイエット残し続けているので、もしかしたらNGかもしれませんが、「>>665&>>667」と同じでいいかと。

    みなさん、ミッションでてこねえってときはクリアしてるしてないを問わずいくつか(3つくらい?)のEpi.やSIDEをクリアしてみましょう。

    >>672
    解決できたならよかったっす

  • 674felix - 15/11/01 22:30:09 - ID:f/xNdcFfpw

    ヒューイが追放後出たり入ったりする使用は何なんですかね?
    どういった条件で戻ってくるのか分からない・・・
    あいつが帰ってくる度、開発員が1名解雇されますし・・・

    公式上バグではないとの事ですが
    そういう事になる意味というか戻らせる理由が解らないです・・・
    ストーリー的にも戻ってくるとかおかしいと思うんですけどねぇ。

    何か対処方法ってございますでしょうか?

  • 675 - 15/11/02 14:19:40 - ID:VVLKP74EjQ

    >>674
    あの下手くそ丸出しのアホなバグとも呼べないただの凡ミスが公式上バグじゃないとはどういうことですか?(^ ^;)

  • 676 ufonian ufonian - 15/11/02 16:12:34

    >>675は「ソースはなーに?」って言いたいのかな?

  • 677felix - 15/11/02 19:46:27 - ID:bEbv2KpQAQ

    >>675
    どういう事なんでしょうね・・・
    このことに限らず今回は不具合が多すぎますよね。

    >>676
    2CHの書き込みでkonamiに問い合わせた方がバグじゃないと
    言われたとの書き込みを見ただけなんで、曖昧なソースで申し訳ないです。
    ここの方なら何か対処法をご存知かと思いまして。
    ちょっと自分でも問い合わせてみます。

  • 678 ufonian ufonian - 15/11/02 22:20:40

    >>677
    mjkすまない
    問い合わせってスタッフが個人対応してくれる感じだからな
    バグじゃないっていっちゃったとk...ゴホンゴホン

  • 679こんばんは - 15/11/03 01:43:35 - ID:I1BGgxhakA

    >>667
    666です。
    ですよねー?
    マイナス値が0になるなんて事例、聞いたこと無いんですよね。
    それで、あれ以降、資源が着々と増え続けて、もうすぐオンオフ共にカンスト目前なので、完全にマイナス値は飛んだ網様です。

    プレシャスで、このバグが利用できると嬉しいですね。

    確か、あのやり方だったと思います。
    マイナス後、絶対にすぐ出撃はしていないですね。
    どなたか、ログボでこれからFOB増設を検討されている方、やってみる価値有りですよー。

  • 680 ufonian ufonian - 15/11/03 13:00:06

    >>679
    11月のアプデでオンラインリソースが売却可能になると、マイナスにならなくなるかもですね。
    オフラインリソースがマイナスの状態だと売却できなくなっていたので。その辺かかわってくるかもしれません。

  • 681 ufonian ufonian - 15/11/03 13:24:52

    >>679
    小ネタのページに載せときましたー

  • 682R - 15/11/03 13:46:23 - ID:4VynYpNGkA

    ジギタリス(ルテア)の効率の良い集め方ってありますか?

  • 683ななす - 15/11/03 14:30:40 - ID:Zw5PKxOLkw

    敵警戒状況の隠密警戒が全く下がりません。派遣ミッション(監視カメラ、指向性地雷、デコイ)に派遣するだけじゃダメなのでしょうか?

  • 684 ufonian ufonian - 15/11/03 14:47:07

    >>682
    地道に集めるしかないかと...
    あとはPFポイントを還元するとか、クソ時間かかるけどオンライン派遣するとか

    >>683
    警戒状況と派遣ミッションは関係ありません。
    派遣ミッションで潰すと一時的に効果が発揮されて、装備や設置物が弱体化します。一部ミッションでは反映されないものもあります。
    該当する行動を、ある程度の期間敵に見つからなければ警戒状況が緩和されるという情報はあります。

  • 685名無し - 15/11/03 20:22:27 - ID:PjriqeZvNg

    ヒューイ離脱イベントが進みません
    放射能うんぬんの尋問テープ聴いてから
    どうやって次に進むんですか?

  • 686felix - 15/11/03 20:34:12 - ID:np5HQGU7nw

    >>678
    問い合わせの結果がきました。
    konami側も不具合と言っており認めてました。

    私が見た掲示板ではまだkonami側が認めてなかったか、
    対応者がイマイチな方だったのか。
    もしくは書き込んだ方の勘違いだったのかもしれません。
    お騒がせしました。

    一応11月上旬にパッチ配信され対応しますが、
    日にちは未定との事でした。
    これでようやく奴から解放されます・・・

  • 687あッくん - 15/11/03 22:45:18 - ID:Naz6z950Bg

    FOB、敵に気付かれたりフルトン使わなかったら相手プレーヤーこなくなったみたいですけど、敵に何だ?みたいな白いあれが出るのでも相手プレーヤーきちゃうんですがこれが仕様?

  • 688SIN - 15/11/04 15:51:39 - ID:MuEa7LxPhw

    しばらくぶりにゲーム起動してトラック放置していたのに資源が加工されなかった 修正されちゃったのかな?

  • 689名無し - 15/11/04 17:01:15 - ID:xBvKsymGZg

    687に関して白いリングが出ただけでは防衛来ませんよ。設備に損害出してませんか?ただし核もちは別。ワームホールが開いた時点で持ち主に通知がいってる気がする。白いリング、設備損害無しで40秒ほどで防衛が来たので。ここからは推測ですが、基本的にMBの持ち主が来るので、サポーターには何かしらの異常がない限り通知がいかないかも。

  • 690あッくん - 15/11/04 18:55:29 - ID:QRyuKXOfPw

    >>689
    核持ちで設備損害なしですね。逆に核持ってないのはわからないです。
    これじゃあ公式のプレーヤーに通知いかなくなった的発表?が嘘か間違いになりますね。

  • 691あッくん - 15/11/04 18:57:57 - ID:QRyuKXOfPw

    >>690訂正
    これじゃあ→(×(ェ)×)
    それじゃあ→(○(ェ)○)

  • 692名無し - 15/11/04 20:18:51 - ID:xBvKsymGZg

    いえ、核もちは別だとオンラインニュースで見た記憶があります。核もち以外なら損害無し、CPに無線連絡がいってないのなら防衛は来ませんよ。あくまでも核もちは別格というだけです。ちょっと書き方ミスった。

  • 693あッくん - 15/11/05 14:03:40 - ID:29Wf01Bo8w

    なんてこったパンナコッタ

  • 694名無し - 15/11/05 19:21:33 - ID:aYSm3T52Jw

    スカルズをスタミナキルする必要はあるんですか?何かメリットとかありますか?

  • 695 ufonian ufonian - 15/11/05 19:40:02

    ない...のか?
    考えてみたらないような...
    スタミナゲージのほうが減りが早いとかか?
    でも比べる対象がないもんな

  • 696名無し - 15/11/05 21:38:18 - ID:aYSm3T52Jw

    >>695
    殺害でも回収できますし、自分的には殺害の方が楽に感じますから、もしないのであれば殺害で続けます
    ググっても出なかったので質問しました
    ありがとうございます

  • 697名無し - 15/11/05 22:10:22 - ID:h0QEYfaWbQ

    子供がいるときの居住区、MGがあるとき上の場所のドア、伝染病中に隔離PFに行くとなにかあるんですか。

  • 698 ufonian ufonian - 15/11/05 23:25:26

    >>697
    居住区とはどこか
    MGとはなにか
    (「メタルギア」だとしたら、今回出てくるサヘラントロプスは、メタルギアではない。(少なくとも、そう呼ばれてはいない)
    サヘラントロプスがマザーベースにいるときは、研究開発班プラットフォームに置かれているサヘラントロプスをみることができる)

    伝染病蔓延中に隔離PFに行くと、ガスマスクをした兵士達の中で一人だけガスマスクをしていない無防備なプレイヤーキャラをみることができます。(SO☆RE☆DA☆KE)
    (これは10月のアップデート前の情報です)

  • 699 ufonian ufonian - 15/11/05 23:28:02

    居住区って、司令部プラットフォームのことかな?
    いずれにせよ私はイベントムービー以外で子供を見たことがないけれど、もしかしたら見れるのかもしれませんね。
    そういう情報は知りませんが。

  • 700名無し - 15/11/06 11:26:28 - ID:h0QEYfaWbQ

    >>698 えっ、アレってMGだと思ってた。蔓延中だとそうなんだ。ありがとうございます。

    >>699 はい、そこです。上にヘリポートがある場所のところです。ありがとうございます。

  • 701名無し - 15/11/07 18:23:05 - ID:1Aw0sLLmdg

    スタッフマネージメントで専属契約のマークが付くところに、
    謎の「?」マークがつき(画像参照)、そのスタッフを移動することができません。
    今確認できているのは6人。いずれも研究開発班、勲章持ちも勲章なしもいます。
    Steam版、達成率100%、トロフィ全コンプリート状態です。

  • 702名無し - 15/11/07 23:59:03 - ID:xBvKsymGZg

    直属契約してなくて、研究開発班だとプラットホーム奪還のような気がするけど全クリしたんですよね?特殊任務中だと?マークがつくはずですが・・・

  • 703701 - 15/11/08 01:24:15 - ID:1Aw0sLLmdg

    >>702
    返答ありがとうございます。
    忠告通り、そのメンバーだけ残してプラットフォーム奪還をやり直したら
    治りました。十字勲章持ちもいたのに一体何だったんだか。

  • 704ep35の出し方 - 15/11/08 04:30:06 - ID:Xf5fdAetaw

    色んなミッションに行ったんですがなかなか次のミッションがでません

  • 705 ufonian ufonian - 15/11/08 13:39:46

    >>704未クリア、既クリアを問わずサイドオプスを三つくらいクリア

  • 706名無し - 15/11/09 10:41:42 - ID:LP4grejG3g

    既出でしたらすみません。メインミッションで取りそびれたスキルを取ろうと再度そのミッションをこなしスキルを回収しましたが、そのミッションが終わっても何故か反映されないのですが、どうすれば反映されるのでしょうか。

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく思います。

  • 707名無し - 15/11/09 11:09:38 - ID:I1BGgxhakA

    >>706
    自動解雇されてない?
    自分も経験あって、よくよく確認してみたら解雇されてたよ。

  • 708あら - 15/11/09 14:05:45 - ID:4sIvpQHk7w


    FOBの防衛レベルが49の方を見かけるのですが、開発全完了・殺傷遠距離・警備人員及び設備MAX配備・直属契約ですがS++1人配備の警備班レベル75で防衛レベル48でした。
    どうすれば49になりますか?
    警備班レベルを上げればよいのでしょうか?
    50以上にも上げれるのでしょうか?

  • 709名無し - 15/11/09 16:19:59 - ID:I1BGgxhakA

    >>708
    拠点開発班の機械警備Sになってる?
    Sになると、機械警備系(センサー、カメラ、UAV)の配置数が増えるんだけど。
    確か、Lv85以上だったかな?

  • 710名無し - 15/11/09 16:30:47 - ID:I1BGgxhakA

    >>708
    確か、警備班Lv99にしてもLv50以上にはならなかったような…。

    FOBLv49にして班員オールSにしても、大して警備キツくならないよ。言うほど体感はない。悲しいくらい。
    多分、今度の予告アプデで対リフレックス?が加味されるとLv50以上になるんじゃないかな?

    余談だけど、オレは達成感だけで何も得られなかったなぁ。
    むしろ、カモられるだけだね。
    ポイント報酬が増えるからかな?

  • 711あら - 15/11/09 17:12:34 - ID:yLN0wsCLAw

    >>709,710
    ご回答ありがとうございます。
    開発にランクがある要素を知りませんでした(^ ^;)

    さては諜報班レベル85以降でアナライズの変化内容はご存知でしょうか?

  • 712名無し - 15/11/09 18:05:17 - ID:I1BGgxhakA

    >>711
    いえいえ。
    あれ、見づらいですよね(^ ^;)
    自分も終盤で初めて気が付きましたからw

    偉そうなこと言ってて申し訳ないんですが、戦闘班Lv99以外他が92〜97程度なので最終段階がどの程度なのか分からないのですが、目安として、この程度はいけますね↓
    ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaikotatsuyaga/20150929/20150929102104.jpg

    余談ですが、FOBが1つでLv85まで煮詰めるのは、正直しんどいです。
    S++2人、S+3人、S十字勲章付を130人程度付けた記憶があります。
    FOB2つあるなら、単純にSを300人程度でLv90位ですかね?
    Lv99にするなら、300人全員十字勲章が絶対条件ですね。
    S++とS+の人数にもよりますが。
    もし、煮詰めたいなら、放浪傀儡兵13でDWでフルトン回収→チェックポイント通過→チェックポイントリトライ
    が、効率がいいと思います。

    参考になれば。

  • 713名無し - 15/11/09 19:10:01 - ID:xBvKsymGZg

    S++17人、S+41人他Sでの警備班レベル・・・95でした。ちなみにFOB二つ所持しての状態です\(^o^)/

  • 714名無し - 15/11/09 21:15:18 - ID:I1BGgxhakA

    >>713
    随分、立派な人員ですね(*´∀`*)
    それだけS++が居れば、残りのS持ち十字勲章付けまくれば、Lv99海上封鎖10分になりますよ!!

    すげぇダルいですけどねw

  • 715あら - 15/11/10 09:22:35 - ID:KxRDDQlAxw

    >>712
    画像まで頂きありがとうございます(^ ^)♪
    研究開発班の警備設備はSでしたが警備班のが2つともAでした(^ ^;)

    最近、近くなら壁越しにマーキング出来る様になってきたのでまだまだ変化あるのか!?と思いまして。
    なんとなしに支援班集めてたんですけどFOB主体ですので諜報班優先しようと思ったんですが、警備班で海上閉鎖早くなるのはいいですね♪

    そして3つめFOB実装w

    色々ありがとうございました!

    >>713
    情報頂きありがとうございます(^ ^)♪

  • 716名無し - 15/11/10 10:10:11 - ID:9KpGBZwd6g

    2週間FOB防衛損害補償に加入して加入期間を切れたので、FOB防衛損害補償に再び入ろうとしたら「FOB防衛損害補償の使用間隔が経過していないため加入できません」と表示されて、FOB防衛損害補償が切れた一日後に侵入されて防衛失敗、盗まれました。
    2日経過しても「FOB防衛損害補償の使用間隔が経過していないため加入できません」の表示で入れないじゃないか!

  • 717しーおん - 15/11/10 10:17:58 - ID:EIgE8ECSZg

    既出ならすみません。 FOBに潜入した時にフルフェイスの兵士(強靭なる兵士を討てに出てくる)がいたのですが、どうしたらこの兵士を配備できるのでしょうか? 武器開発は全て終わっており、警備レベルも45です。サイドOPやメインストリーも全て終わっております。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 718名無し - 15/11/10 10:46:28 - ID:GoVtdvQs0A

    >>717
    警備兵用の開発でバトルスーツの二つ目でヘルメット装備だった気がします

  • 719 ufonian ufonian - 15/11/10 11:21:49

    >>715
    遠くでも、双眼鏡のマーキングでマークつけられますよー
    ノクトシアニンとかで認識している状態ならば、ですが

  • 720しーおん - 15/11/10 11:24:40 - ID:EIgE8ECSZg

    >>718さん
    ご回答ありがとうございます。私も2つ目のバトルスーツは開発済で普通のヘルメットはかぶってますが、全面フルフェイスの兵士を他の方のFOBで見たことあるんですよ。何か特別な事しなくてはダメなのですかね?

  • 721あて - 15/11/10 11:42:47 - ID:8iJy/lt43A

    >>719
    あっ、すいません(^ ^;)
    そっちのマーキングじゃなくて、赤い三角が下向いたやつです!
    近かったら完全に隠れててもマーキングせずに双眼鏡を覗いてるだけで障害物越しに赤い三角つけれる様になったということです!

    そのマーカー法は内緒にしてて下さい(^ ^;)

  • 722 ufonian ufonian - 15/11/10 11:45:46

    双眼鏡でマーキングすると、赤い三角のマークもつきます
    失敗することもありますが。

  • 723あて - 15/11/10 12:05:34 - ID:8iJy/lt43A

    >>722
    遠かったら無理だったり障害物が近かったら双眼鏡越しにノクトシアニンの効果なかったりノクトシアニンしてなくてもいけたりいけなかったりしますよね!

  • 724名無し - 15/11/10 12:27:20 - ID:I1BGgxhakA

    >>716
    セーブデーターをバックアッp…
    ゴホッゴホッ。
    まあ、邪道ですがw


    >>719
    FOBのレベルに繋がるのは
    ×研究開発班 警備設備
    ○拠点開発班 機械警備
    ですよー。
    このサイトの説明が分かりやすいですよ↓
    ttp://spwiki.net/mgs5tpp/wikis/115.html

    それでも、FOBのLv49にならないなら、各プラットホームの第1〜第4を個別で設定を見なおしてみるといいかもです。
    意外に、カメラ設定が8/12とかだったりしてますから。

    余談ですが、FOBでの侵入者・防衛者の索敵はデカイ円のままです。
    ただ、デカイ円のどセンターにいると思えばマーカー付ければ使えなくもないとは思いますが…。

  • 725 ufonian ufonian - 15/11/10 13:36:33

    >>723
    うん、まあ、そうっすね。
    遠くで「も」っていうニュアンスだったのですが、うまく伝わらなかったか
    ちなみにノクトシアニンは例で出したのですが、DDやクワイエットの仮付けマークも確定マークに変えられる
    近ければ壁越しでもってのは、確かに便利になりましたね

  • 726 ufonian ufonian - 15/11/10 13:39:31

    ん?
    っつか今気づいたけど、内緒にってなんだ。内緒にって。

  • 727SIN - 15/11/10 22:21:36 - ID:MuEa7LxPhw

    開発条件クリアの武器作ろうとすると
    「ネットワークエラーが発生しました」と出るんだけど俺だけかな?!

  • 728名無しの無能 - 15/11/10 23:12:43 - ID:IAWW6IgnAg

    序章 覚醒のミッションはリフレックスが強制的にONの設定になっていますか?

  • 729名無し - 15/11/11 00:45:28 - ID:I8GMFY4Ocw

    >>727
    なるね。拠点警備のものは一部作れたけど他は軒並みエラーになる。
    アップデート前のデータでオフライン稼ぎをしてからアップデートしたから
    前のデータとの齟齬で在庫数の関係からエラーが出たのかもとか思ったり思わなかったり。

  • 730 - 15/11/11 21:52:21 - ID:WFZXrReKhA

    ep12で資源稼ぎしたら、途中から入手量が7500から75になるんだけど、とうとう対策されたのかな。
    まあオンラインの資源ミッションの必要性が全く感じられないくらいには効率的だったから、
    今まで潰されなかったほうが不思議なんだけど。

  • 731名無し - 15/11/12 09:40:21 - ID:EIgE8ECSZg

    初歩的な質問ですみません。以前は待機室にスタッフがいたのですが、今どれだけ兵士を回収しても
    常に待機室にスタッフがいないのはなぜでしょうか? 各プラットホームはすでに定員いっぱいです。

  • 732名無し - 15/11/12 10:22:35 - ID:M6aCnrR5BQ

    >>731
    本当に各班満タンなら営倉が治療受けてるかですかね。
    フリーやメインミッションの敵兵なら営倉に入らないことがあるんでおかしいですが、FOBだと確実に営倉入るみたいでそれですか?

  • 733 ufonian ufonian - 15/11/12 11:57:09

    >>731
    単純に全員仕事できるようになってるだけでは?
    待機室に人いなくても困らないでしょ

  • 734名無し - 15/11/12 16:02:25 - ID:+rhcKxLCpA

    一度だけFOB侵入時に能力値が低いスタッフを使ったんですが、その後使用スタッフをスネークなどに変えてもその低いスタッフが戦闘班に派遣状態で居座っていて移動も解雇もできないんですがどうすればできるようになるでしょうか??

  • 735 rockmanzero rockmanzero - 15/11/12 18:43:50

    バグじゃない?

  • 736名無し - 15/11/13 02:12:37 - ID:qBXmGJSLtQ

    ロシア語の通訳って二度と会えないのかな

  • 737名無し - 15/11/13 08:30:24 - ID:EIgE8ECSZg

    >>732 >>733
    ご回答有難うございます。
    確かに大きな問題ではないのですが、自分で配置移動したいがためにフルトン回収しても満員のために直ぐ解雇されてしまって・・・。 仕様なら仕方ないですね。

  • 738あッくん - 15/11/13 09:36:55 - ID:KxRDDQlAxw

    すいません、フリーでトラックに乗って放置してたんですけど、時間の割に?1度の?未加工資源から加工済資源になる量が減ったのは気の所為でしょうか(^(ェ)^;)?

  • 739あッくん - 15/11/13 09:38:15 - ID:KxRDDQlAxw

    >>738追記
    拠点開発班のレベルが寧ろ上がってます。

  • 740あッくん - 15/11/13 10:17:09 - ID:KxRDDQlAxw


  • 741名無し - 15/11/13 12:04:00 - ID:r75o7Z9vQg

    ちょっと質問。
    このスレで、誰かが<11/10 のアプデでクワイエットをまたバディに出来るようになった・・>って言ってなかったかな?

  • 742 ufonian ufonian - 15/11/13 12:31:13

    このスレかどうかは知らんが、6回だか7回だか静かなる暗殺者をクリアするとまた選択できるようになるって、誰かが書いてた。

  • 743名無し - 15/11/13 12:38:51 - ID:r75o7Z9vQg

    >>742
    ありがとう。
    そうか、1回じゃダメなんだ。
    昨日1回クリアしたのに、バディに上がってなかったから・・てっきりガセかと・・
    とりあえず6回クリアしてみる

  • 744名無し - 15/11/13 16:15:14 - ID:xBvKsymGZg

    派遣ミッション中は能力関係なく解雇できない。どうしても解雇したければ派遣中止するしかない。ロシア語の通訳は他人のFOB侵入成功すればいつの間にか支援班に居座ってる。(一度仲間にして支援班に配置してれば用なし)
    資源の加工量は、アプデ後明らかに減ってる。FOBをプレイして増やせという事なんだろう。で、被害出されるのが嫌なら保険に入れと・・・クワイエットはムービー中にとどめを刺さないやり方で7回?クリアするだけ。金ぴかカップルで出撃できる。

  • 745あッくん - 15/11/13 20:39:42 - ID:bDfcOUGEcA

    >>744
    大儀であった。誉めてつかわす。

  • 746ワタシハカエッテキタ - 15/11/13 22:08:08 - ID:9t9rKfzF+A

    >>741
    自分では試してないけど、クワイエットの対決エピソードを7回やると復帰するらしいよ。証拠の色々なスクショ出てるから、たぶんホントの神アプデらしいね。

  • 747 ufonian ufonian - 15/11/13 22:20:43

    あそうそう
    クワイエット復帰は殺してたらできないからね
    条件は「7(6?)回クワイエットを回収すること」だから。
    エクストリームでもいいのかな?
    シラネ

  • 748felix - 15/11/13 22:29:36 - ID:mYN8NzHutw

    FOBの事でちょっと聞きたいんですけど、報復で最深部に潜入成功すると
    奪われたスタッフが返ってくるみたいですが、資源や銃座等は取り返せないんですかね?

  • 749名無し - 15/11/14 00:12:03 - ID:b5FS5EdEhQ

    [再会]に変われば帰ってくる

  • 750あッくん - 15/11/14 06:10:58 - ID:KxRDDQlAxw

    >>746
    「ネットワークエラーが発生しました」を態と表示させてるか態と改善をしないでいるか5つまでしか開発出来ないのがデフォルトにする気なのか、で課金を煽っている訳ですがこれは神アプデですか?

  • 751 ufonian ufonian - 15/11/14 08:28:35

    まあまあ
    改悪も改善もアプデの内容なんだから、神アプデかどうかなんて議論は無意味やろ

    クワイエットまた使えるようになったのはよくなった
    けどちょっと課金要素強くしすぎ
    っていえばいいんじゃないかな

    課金しなくても十分遊べるはずじゃなかったの?、っていう文句は俺にもあるが。
    FOBに時間かかるのは許すが武器開発に短縮したくなるほどのリアルタイムを要求してくるのは解せぬ

  • 752あッくん - 15/11/14 11:47:06 - ID:HBoQscsKUA

    こんな罠があるとは露知らず、バトルドレスに気付きながらも警備装置から開発して、一刻も早くバトルドレスを開発したいのに課金しか手段がないおこな私はもっと例え他ユーザーであろうと尖っていいと思います(・´(ェ)`・)クワッ

  • 753名無し - 15/11/14 12:15:55 - ID:b5FS5EdEhQ

    アームズマテリアルありますよね
    タイプ71と73の違いはなんですか?
    どっちが優れているんですか?

  • 754名無し - 15/11/14 13:39:37 - ID:GoVtdvQs0A

    >>753
    弾の口径が違う。故に装填数や貫通力が違う。
    どちらが優れているというのもなく両者ともに一長一短な上に使用感はプレイスタイルにもよるのでステータスバーで確認するのが良いかと。

  • 755名無し - 15/11/14 14:48:49 - ID:yukDnYPsIQ

    開発時間はMGS5を起動した状態でしか進まないんですか

  • 756名無し - 15/11/14 14:50:35 - ID:yukDnYPsIQ

    開発時間はMGS5を起動した状態でしか進まないんですか

  • 757名無し - 15/11/14 17:11:35 - ID:b5FS5EdEhQ

    >>754
    ありがとうございます
    考えて使い分けてみます~

  • 758 ufonian ufonian - 15/11/14 17:49:46

    >>755
    起動してないと進まない
    けど、最近追加されたオンラインマークが付いてるのはゲーム閉じててもすすむ
    最初の方のはだいたい前者

    >>752
    私の頭の破片はいきり立ったまま...
    コレが無課金ユーザーの怒りによって伸びた角...(違

  • 759 ufonian ufonian - 15/11/14 17:58:01

    >>737
    すげえ今更だし、もう見てないかもだが、iDROIDで所属班変更してから直属契約(PCならデフォでQ)すればその人に限り班固定にできるぞ
    直属契約には全マザーベーススタッフの何割かまでしか登録できない点には注意

  • 760 ufonian ufonian - 15/11/14 18:03:39

    >>759
    追記
    スキル持ちを回収したときにすぐ解雇されてしまう場合は回収したあとで、フィールド移動とかインテリファイル読み込みとかのトリガーで右上にチェックポイントが表示されたときに(logに「回収機がベースに到着」とでる)その場でiDROIDを開いてスタッフを確認すればいるはずだから、班に所属させて直属契約
    逆に、直属契約してる兵はその班に残り続けるから、いらなくなったら探して解約しなきゃいけない

  • 761 ufonian ufonian - 15/11/14 18:06:26

    >>760追追記
    連投すまん
    回収してすぐのスタッフは、すべてのスタッフタブのデフォルトが入隊順になってるから、そこから探すのが早い。
    と、これは余分だったかもしらんが、一応快特

  • 762名無し - 15/11/15 01:15:43 - ID:xR8Chx3A6A

    メンバーマネジメントでソート機能で例えば研究開発を降順で並べてるのに時々諜報S+研究A+の奴が上に来てるとかあるんだけどこれ回避する方法ない??

Menu




攻略チャート

派遣ミッション

チャレンジタスク

データベース

MOD

フリーエリア

フリーエリア

編集にはIDが必要です

メンバー募集!