声優・茅原実里さんのライブをより楽しむためのWikiです。コール・サイリウムの色・旗の振り方・過去のライブに関するデータなどをまとめてあります。

ライブに参加される前に必ずお読みください

みのりんのライブを参加者全員が楽めるように、以下のマナーを守りましょう。

チケットについて

  • チケットの購入は、必ず正規販売にてお買い求めください。
  • オークションサイトでの販売チケットを、主催者は一切認めていません。購入はトラブルの原因となりますので、購入するのはやめましょう。
  • 茅原実里のライブでは、前方列チケットの引き換え制など厳しい本人確認が行われています。

コンサート観覧におけるマナーについて

  • 場内ではスタッフの指示に従ってください。
  • 場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダー等の録音録画機器、及びレーザーポインターの持ち込み、使用は禁止です。
  • 公演中の携帯電話の使用は禁止です。やむを得ず使用する場合はロビー等でお願いします。
  • 両手を左右に激しく振る、回転する、腕を振り回す、上半身を反らすなどのいわゆる「オタ芸」と呼ばれる過激な応援行為や過激なジャンプ行為は、周囲の人の迷惑や怪我、トラブルの原因となるため、一切禁止です。
  • 危険な行為はスタッフの判断により、注意または退場処分となる場合があります。(その際のチケット代の返金は一切行われません)
  • 公演中、大声を張り上げる・音を鳴らすなどの公演の妨げとなる行為はやめましょう。
  • ペンライト・サイリウムの使用は、市販のものであって長さが25cm以内のものに限ります。
  • 市販ペンライト・サイリウム等に改造を加えたものは、25cm以内であっても使用はできません。
  • ペンライトやサイリウム、フラッグは片手に1本までとし、複数本を指の間に挟んで熊手のような状態にして持つ行為(バルログ)は禁止です。
  • ステージに向かって駆け出したり、前に押し寄せるなどの行為は、怪我につながることもありますのでやめましょう。
  • 公演中に出たゴミは、場内設置のゴミ箱に捨てるか、各自で持ち帰りましょう。


※この注意点は、「コンサート観覧におけるマナーご協力のお願い(2012年ULTRA/PARTY-Formation版)」をもとに作成しました。内容は公演によって変更になることがあります。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます