GURPSよろず - 妖怪の抵抗力
第3版百鬼夜翔25P参照。

妖怪の抵抗力

妖怪の抵抗力」[さまざま]……超

 あなたは「妖怪には効果がない」という「条件限定」が施された特徴や性質を無効化します。
 これは、「無効化/妖怪には効果がない性質」と同等です。(妖怪には効果がない)あらゆる性質に有効な場合は「どこにでもある」とみなし30cpです。特定の起源(例えばマナ=魔法全般)に由来する性質のみに有効な場合は「よくある」とみなして15cp、特定のフォーカス、パワー、魔法の系統に由来する性質のみに有効な場合は「ときどき」とみなし10cpです。

 なお、あなたが「妖怪」である場合には、そもそも「妖怪には効果がない性質」の効果を受けませんので、この特徴は不要です。

3版でのデータ 百鬼25P

妖怪の抵抗力」[10CP]……超

 あなたは何らかの抵抗を試みる際、「妖怪」(あるいはそれと同等の異能力者や怪異的存在)として扱われます。この特徴は妖怪にとっては妖力の1種です。「人間か妖怪かで効果が異なる」「妖怪には効果がない」妖力や妖術などに影響します。
 GMが特に認めるなら、妖怪の血をひいているなどという設定で、人間キャラクターも、この有利な特徴を得られます。ただし、妖魔夜行や百鬼夜翔のような舞台なら、最低でも20CPの「特殊な背景」が必要です。