おことわり
この記事の本文に記載されている事柄には、架空のものが含まれています。
実在する人名・地名・団体名など固有名詞が登場することもありますが、
それら各記事に記載されている事柄は実在のものとは一切関係ありません。
この記述内容に関して、 実在する関係機関への問い合わせはくれぐれもご遠慮ください。

皇室アルバム』(こうしつアルバム)は、毎日放送と毎日映画社の共同制作で1959年10月5日より放送されている、皇室を中心とする情報番組である。現在は一部のテレビ朝日系列局で放送されている。
現存する番組としては民放最古のレギュラー番組であり、放送開始から半世紀を越えた長寿番組でもある。同番組を模倣した番組として、日本テレビの「皇室日記」やフジテレビの「皇室ご一家」がある。また、字幕放送は実施されていない。
2018年8月5日に(テレビ朝日では2018年8月4日)放送3000回を迎えた。

スポンサー

  • 開始当初から1970年代までは日本生命の一社提供。日本生命は毎日放送の大株主で、2004年度の当時第9位に名を連ねていた。その後1980年代から2003年3月まで高島屋の一社提供だった。高島屋は本来朝日放送の大株主だが、昭和天皇の即位の礼に際して旙の制作に携わっていた縁で提供を担当していた。その後、資生堂の一社提供になる。2012年12月頃はスポンサーがフジッコであった。テレビ朝日では2006年9月23日放送分を持って降板。同年9月30日放送分以降は、ハウス食品の15秒スポットを4本×5本立てで埋めている。また、制作局の毎日放送でも2017年9月現在はヒサヤ大黒堂の一社提供となっている(但し30秒のため、「ご覧のスポンサー」扱い)。
  • なお、北海道テレビ・東日本放送・山形テレビでは、放送地域の北海道、宮城県、山形県に店舗と工場を置く製菓会社・白松がモナカ本舗をスポンサーとするように高島屋以外のローカルスポンサーをつける例もあった。
また、毎年1月3日に放送している新春スペシャルでは複数社提供となっている。この新春SPについては、普段ネットされていない放送局でも放送されているところがある(yab、KBCなど)。

ナレーション

いずれも担当当時は毎日放送アナウンサー(森本、高井美紀は現役)
  • 放送開始〜1977年3月:高井智彦
  • 1977年4月〜1997年9月:吉田智子
  • 1997年10月〜2015年3月:森本栄浩
  • 2015年4月〜現在:高井美紀

ネット局

時間はすべてJST。
対象地域放送局系列放送日時ネット状況備考
近畿広域圏毎日放送(MBS)テレビ朝日系列土曜 6:45 - 7:00制作局
関東広域圏テレビ朝日(EX)土曜 5:00 - 5:15先行ネット
北海道北海道テレビ(HTB)テレ朝同時ネット
青森県青森朝日放送(ABA)
岡山県・香川県瀬戸内海放送(KSB)
静岡県静岡朝日テレビ(SATV)土曜 5:35 - 5:50先行ネット
長崎県長崎文化放送(NCC)
中京広域圏メ〜テレ(NBN)日曜 5:00 - 5:15遅れネット
山形県山形テレビ(YTS)日曜 5:33 - 5:48
岩手県岩手朝日テレビ(IAT)日曜 5:35 - 5:50
宮城県東日本放送(KHB)
石川県北陸朝日放送(HAB)
福岡県九州朝日放送(KBC)
富山県富山テレビ(BBT)フジテレビ系列土曜 5:40 - 5:55先行ネット『皇室ご一家』(フジテレビ制作)と並行放送
鳥取県・島根県山陰放送(BSS)TBS系列日曜 5:00 - 5:15遅れネット
宮崎県宮崎放送(MRT)日曜 5:45 - 6:00

なお、NETテレビでは1963年10月から1968年9月までは月曜 21:30 - 21:45、1968年10月から1969年9月までは月曜 21:45 - 22:00、1969年10月からは『真珠の小箱』(この番組も毎日放送の制作)とともに1975年3月までは金曜日の22時台に放送されていた。
2018年8月5日(テレビ朝日では2018年8月4日)に放送3000回を迎えた。

過去のネット局

これらの放送局でも、新春スペシャルなどの特別版をネットする場合がある。
対象対象地域放送局現在の系列備考
北海道札幌テレビ(STV)日本テレビ系列*1
青森県青森放送(RAB)*2
宮城県仙台放送(OX)フジテレビ系列*3
秋田県秋田放送(ABS)日本テレビ系列*4*5
山形県山形放送(YBC)*6
福島県福島テレビ(FTV)フジテレビ系列*7
福島放送(KFB)テレビ朝日系列*8
新潟県新潟放送(BSN)TBS系列
新潟テレビ21(UX)テレビ朝日系列
富山県北日本放送(KNB)日本テレビ系列
福井県福井放送(FBC)日本テレビ系列
テレビ朝日系列
長野県信越放送(SBC)TBS系列
静岡県テレビ静岡(SUT)フジテレビ系列
中京広域圏東海テレビ(THK)
岡山県岡山放送(OHK)フジテレビ系列
鳥取県・島根県日本海テレビ(NKT)日本テレビ系列
広島県広島テレビ(HTV)
中国放送(RCC)TBS系列
広島ホームテレビ(HOME)テレビ朝日系列
山口県山口放送(KRY)日本テレビ系列
徳島県四国放送(JRT)
香川県西日本放送(RNC)*9
愛媛県南海放送(RNB)
テレビ愛媛(EBC)フジテレビ系列
高知県高知放送(RKC)日本テレビ系列
熊本県熊本放送(RKK)*10
沖縄県琉球放送(RBC)*11*12

放送時間の変遷

制作局・毎日放送

  • 番組開始 - 1969年9月 不明
  • 1969年10月 - 1975年3月 金曜日22:30 - 22:45
  • 1975年4月 - 1996年3月 土曜日9:30 - 9:45
  • 1996年4月 - 現在 土曜日6:45 - 7:00

NETテレビ→テレビ朝日

  • 番組開始 - 1963年9月 不明
  • 1963年10月 - 1968年9月 月曜日21:30 - 21:45
  • 1968年10月 - 1969年9月 月曜日21:45 - 22:00
  • 1969年10月 - 1975年3月 金曜日22:30 - 22:45
  • 1975年4月 - 1980年 土曜日9:30 - 9:45
  • 1980年 - 1981年3月 土曜日10:00 - 10:15
  • 1981年4月 - 1986年3月 土曜日10:30 - 10:45
  • 1986年4月 - 1987年9月 土曜日7:15 - 7:30
  • 1987年10月 - 1992年3月 土曜日7:00 - 7:15
  • 1992年4月 - 1998年3月 土曜日6:15 - 6:30
  • 1998年4月 - 2012年9月 土曜日5:30 - 5:45
  • 2012年10月 - 2017年9月 土曜日5:05 - 5:20
  • 2017年10月 - 現在 土曜日5:00 - 5:15
NET系列 金曜日22:30 - 22:45枠
前番組番組名次番組
金曜名画座
※21:00 - 22:46
※設置後は22:26終了。
皇室アルバム
(1969.10 - 1975.3)
影同心
※22:00 - 22:55
NET→テレビ朝日 土曜日9:30 - 9:45枠
皇室アルバム
(1975.4 - 1980.3)
ちょっといい話
テレビ朝日 土曜日10:00 - 10:15枠
皇室アルバム
(1980.4 - 1981.3)
愉快に生きよう
※9:30 - 10:00
テレビ朝日 土曜日10:30 - 10:45枠
皇室アルバム
(1981.4 - 1986.3)
OH!エルくらぶ
※9:30 - 10:45
テレビ朝日 土曜日7:15 - 7:30枠
皇室アルバム
(1986.4 - 1995.3)



おことわり
この記事の本文に記載されている事柄には、架空のものが含まれています。
実在する人名・地名・団体名など固有名詞が登場することもありますが、
それら各記事に記載されている事柄は実在のものとは一切関係ありません。
この記述内容に関して、 実在する関係機関への問い合わせはくれぐれもご遠慮ください。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

どなたでも編集できます