超合体魔術ロボ ギンガイザー』(ちょうがったいまじゅつロボ ギンガイザー)は、日本アニメーションと葦プロダクション制作のロボットアニメ。1977年4月2日から10月22日まで朝日放送で毎週土曜日19時から19時30分に全28話が放送された。
絶大な力を持つと言われるアンターレス大魔玉をめぐり、ゴローたちがサゾリオン帝国と戦う。
冒頭からゴローが視聴者に語り掛けたりするメタフィクションの場面を絡めたり、ゴローがミチをからかって張り倒されるといったコメディタッチなシーンもあるが、シリアスなストーリー展開となるエピソードも多い。
前企画『ブロッカー軍団IVマシーンブラスター』と同じく、日本アニメーションの「預かり」という立場で、葦プロダクションが実制作を受け持った。第1話の主人公の初登場シーンでの特徴的な演出や26話でのいささか中途半端とも思えるファイヤークラッシャーの演出について、山本弘が雑誌ゲームクエストと山本のウェブサイトで紹介している。
2009年3月27日に未放映の2話を含む、全28話を収録したDVD-BOXが発売された。

スタッフ

  • 総監督 - 案納正美
  • シリーズ構成 - 八田礼
  • キャラクターデザイン - 内海勇夫、高橋資祐
  • メカニックデザイン - スタジオぬえ(宮武一貴)、デザインオフィスメカマン
  • 作画監督 - 田中保
  • 美術監督 - 新井寅雄
  • 編集 - 相原義彰
  • 録音ディレクター - 本田保則
  • 音楽 - 横山菁児
  • プロデューサー - 小野哲生
  • 制作協力 - 葦プロダクション
  • 制作 - 日本アニメーション、朝日放送

主題歌

オープニング・テーマ - 「超常スマッシュ! ギンガイザー」
作詞 - 保富康午 / 作曲・編曲 - 横山菁児 / 歌 - ささきいさお & 東京荒川少年少女合唱隊 / レーベル - 日本コロムビア
エンディング・テーマ - 「さがしにいかないか」
作詞 - 保富康午 / 作曲・編曲 - 横山菁児 / 歌 - ささきいさお & 東京荒川少年少女合唱隊 / レーベル - 日本コロムビア

放送局

  • 朝日放送(制作局):土曜 19:00 - 19:30
  • 北海道放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 青森テレビ:土曜 19:00 - 19:30
  • 岩手放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 福島テレビ:木曜 19:00 - 19:30
  • TBS:土曜 19:00 - 19:30
  • テレビ山梨:土曜 19:00 - 19:30
  • 新潟放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 信越放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 静岡放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 富山テレビ:木曜 16:45 - 17:15
  • 北陸放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 中部日本放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 山陰放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 山陽放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 中国放送:土曜 19:00 - 19:30
  • テレビ山口:火曜 19:30 - 20:00
  • テレビ高知:木曜 19:00 - 19:30
  • RKB毎日放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 長崎放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 熊本放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 大分放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 宮崎放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 南日本放送:土曜 19:00 - 19:30
  • 琉球放送:土曜 19:00 - 19:30

メカデザイン

スタジオぬえのデザインしたロボットは非常に緻密で線が多かったため、決定稿では大幅に線が省略されたデザインに変更された。そのため、スタジオぬえ側は番組のクレジットから名前を外すように強く申し入れた。
また、宮武一貴はこの冊子の中で、ブルゲイターの武器「トゲバット」がお気に入りデザインであることを恥じらいながら告白している。武器の命名は高千穂遥による。

玩具

玩具メーカーのタケミから、「ミニ合体合金シリーズ」、「スタンダードシリーズ」、「デラックス合体合金シリーズ」のビッガー合金と、乗用玩具の「ビッグロボ グランファイター」が発売された。
ミニ合体合金シリーズの説明書の裏面には「きみも超常スマッシュBUILD UP作戦にJOINTせよ!」のキャッチコピーで、ギンガイザーに合体させるには「ミニ合体合金 スピンランサー」、「デラックス合体合金 ブルゲイター」、「超デラックス合体合金 グランファイター」の3体が必要であると記されているが、「デラックス合体合金 ブルゲイター」「超デラックス合体合金 グランファイター」は現物が確認されていない。
2008年、レイニング・ルーニーから、ギンガイザーに合体できる合金玩具が発表。発売は当初の予定(2009年夏頃)を大幅に遅延し、2010年5月になった(通信販売のみ、5%税込み¥36,750)。本商品がギンガイザー形態に合体できる初の玩具ということになる。ソフトビニール製のビッグロボ グランファイターも発売された。

ABC制作 TBS系 土曜19時台前半(1977年4月 - 10月。本作より、アニメ枠再開)
前番組番組名次番組
三枝の大マジメ!? 結婚ゲーム
※日曜19:00に枠移動
超合体魔術ロボ ギンガイザー若草のシャルロット

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

どなたでも編集できます