平成ふしぎ探検隊』(へいせいふしぎたんけんたい)は、1992年4月5日から1993年3月14日まで、TBS系列で放送された朝日放送(ABCテレビ)制作の情報バラエティ番組である。放送時間は、制作局の朝日放送では毎週土曜17:00 - 17:54(JST)、TBS系列局では毎週日曜22:00 - 22:54(JST)。

概要

1992年3月までのCBCテレビ制作日曜22時前半枠とABCテレビ制作金曜19時前半枠の番組を交換し、同じくABCテレビ制作だった日曜22時後半枠と統合する形で開始された情報バラエティ番組である。
本番組終了後、司会の西田敏行と峰竜太は、1993年4月から放送された後番組の『これは知ってナイト』にも続投した。
前述にもあるが、制作局の朝日放送では当該時間帯にローカル番組『摩訶不思議 ダウンタウンの…!?』を放送していたため、TBS系列局より6日遅れの毎週土曜17:00 - 17:54(JST)に放送。また、この体制での放送は、2018年5月現在も続けられている。

主題歌

エンディングテーマ

  • INGRY'S「1000ピースのジグソーパズル」
  • 西田敏行「旅立たずにはいられない」

備考

当時、未解決だった坂本堤弁護士一家殺害事件についてダウジングによる検証をこの番組にて行った。その結果、一家は事件に巻き込まれて死亡した後に一旦足和田村に運ばれ、その後は青木ヶ原樹海に埋められたというもので、これは後に判明した事実とは大きく異なっていた。書籍「超能力番組を10倍楽しむ本」では、番組制作スタッフはオウム真理教の関与を疑ったものの、明確にそれを匂わせる表現をはばかったため、教団の拠点があった上九一色村の代わりに隣接する足和田村を犯行の現場として挙げたと推測している。

出演者

  • 西田敏行
  • 峰竜太
  • 西村知美

ネット局

放送対象地域放送局系列備考
近畿広域圏朝日放送TBS系列制作局
関東広域圏TBS
北海道北海道放送
青森県青森テレビ
岩手県岩手放送
宮城県東北放送
秋田県秋田テレビフジテレビ系列
山形県テレビユー山形TBS系列
福島県テレビユー福島西田敏行の出身地
新潟県新潟放送
長野県信越放送
山梨県テレビ山梨
静岡県静岡放送
富山県チューリップテレビ
石川県北陸放送
中京広域圏中部日本放送現:CBCテレビ
島根県
鳥取県
山陰放送
広島県中国放送
岡山県
香川県
山陽放送
山口県テレビ山口
愛媛県あいテレビ1992年10月開局から
高知県テレビ高知
福岡県RKB毎日放送
長崎県長崎放送
熊本県熊本放送
大分県大分放送
宮崎県宮崎放送
鹿児島県南日本放送
沖縄県琉球放送
TBS系 日曜22:00 - 22:54
前番組番組名次番組
すばらしき仲間II
(1987.04 - 1992.03)
※22:00 - 22:30
ここまでCBC制作枠
平成ふしぎ探検隊
(1992.04 - 1993.03)

この番組からABC制作枠
これは知ってナイト
(1993.04 - 1995.03)
必殺仕事人・激突!
(1991.10 - 1992.03)
※22:30 - 23:24
朝日放送 土曜17:00 - 17:54
必殺仕事人・激突!
(1991.10 - 1992.03)
平成ふしぎ探検隊
(1992.04 - 09)

ここまでABC制作枠
不明
※17:00 - 17:30
クイズダービー
(1992.10 - 12)
※17:30 - 18:00
火曜19:30 - 20:00から移動
この番組からTBS制作枠
朝日放送 火曜20:00 - 20:54
学校があぶない
(1992.08 - 09)
ここまでTBS制作枠
平成ふしぎ探検隊
(1992.10 - 1993.03)

ここまでABC制作枠
これは知ってナイト
(1993.04 - 1995.03)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

どなたでも編集できます