ラジオ大阪等で放送中の番組「めっちゃすきやねん」の情報をまとめている非公式wikiです。

メールどうやって送ればいいんじゃ?

めちゃすきにメール送ってみたいなぁと思ったことのある方、思っている方、いると思います。
そんな方が一番最初につまずくポイントは、「メールの送り方がわからない」だと思います。
そこで、私はこうやって送っているよというのをちょっと紹介したいと思います!
とりあえず読まれたことはあるので、これでしっかり届くはずです!

※どんなメールを送れば読まれるかという話ではありません

メールフォームが無いよできたよ!

めちゃすきにはメールフォームが存在しません。
何故?それは大人の事情なので我々にはどうにもできません。
この問題は新規リスナーさんが入ってくる度に言われていることですが、残念ながら現在も作れないようなので、諦めた方がいいでしょう。

と、思いきや、2019年6月、公式サイトリニューアルに伴いついにメールフォームが開設された。
やればできるじゃない
これでだいぶメールのハードルが下がるのではないでしょうか。

募集してるコーナーがわからないよ

大概のラジオには存在するこれも無いんです。
放送で募集してる内容を聞くしかとりあえず方法はありません。(一応このwikiでもまとめてありますが)

開設されたメールフォームにコーナー名の選択肢が搭載されています。これを見て募集コーナーへ送りましょう。

何を使って送るの?

メールを送れるものであればGmailでもYahooMailでも何でも良いと思います。

何を書けばいいの?

  • コーナー名
  • ラジオネーム
  • 内容
とりあえず最低限はこの辺りでしょうか。
この辺は他のラジオのメールフォーム辺りを参考にすると良いと思います。

ちなみに「よなきに」のメールフォームは
----
◆ お名前かペンネーム※
◆ 年齢
◆ 性別
◆ お住まいの都道府県
◆ 投稿するコーナー※
メッセージ本文
----
となっています

めちゃすきのメールフォームは
  • お名前
  • メールアドレス
  • コーナー名
  • 本文
となっています

技術的な事は私には教えるほど技量がないのですが、
  • 自分で読んでみて読みにくくないか
  • 長過ぎないか
  • 何を言いたいのかわかるか
はチェックしてます。

他の方が送られているメールを参考にするのも良いと思います。

最後に……

送られてきたメールには3人が目を通してるとの事ですので、3人に「伝えたい」って少しでも思ったら臆する事なく送れば良いと思います!
聞き専ももちろん楽しいですが、メールで参加してみるのもまた楽しいですよ!

管理人/副管理人のみ編集できます